( ヽ´ん`) 「農協を解体したらコメが安くなる!頼むぞ進次郎」

サムネイル
1 : 2025/06/01(日) 19:02:14.57 ID:kTslpeL/0

はえー

「備蓄米放出か、小泉大臣やるじゃん」「JAはもう解体しちゃえ!」は非常にマズい考えだ…。小泉大臣「備蓄米放出」騒動に抱く“危うさ”の正体

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e48ffe4f6f45ca270f68ada4050863451a2a270

2 : 2025/06/01(日) 19:03:51.86 ID:CbACrLbz0
自民党の中でも小泉進次郎さんだけはまともって感じするよね
3 : 2025/06/01(日) 19:03:55.10 ID:woCCLSSe0
安くはならんだろ。流通しなくなって死ぬ
28 : 2025/06/01(日) 19:23:12.81 ID:9pZ4vqNG0
>>3
更に市場だかで高く売るようになるべな
4 : 2025/06/01(日) 19:04:02.23 ID:noZEHy+h0
JAの保護が無くなったら廃業農家が増えて国産米はブランド化
庶民の手に届くものではなくなり家畜米か輸入米しか食えなくなるだろう
23 : 2025/06/01(日) 19:16:53.32 ID:cLk5lAAF0
>>4
それは良いことなのでは?
今みたいに不当に高い値段でおコメを買わされるよりはずっと健全。
おコメ以外の食べ物は既にそうなってるしね。
26 : 2025/06/01(日) 19:21:51.56 ID:TUBxjudf0
>>23
>おコメ以外の食べ物は既にそうなってるしね

例えば?

34 : 2025/06/01(日) 19:25:21.69 ID:/CfkV3zU0
>>26
聞かなきゃわかんないのかよw
6 : 2025/06/01(日) 19:04:33.42 ID:t/TZyuAPM
それは罠なんよ
7 : 2025/06/01(日) 19:05:35.79 ID:3VpqiUAI0
安くなるのは外国産の米
金持ちしか国産の新米食えなくなるだろね
8 : 2025/06/01(日) 19:06:28.71 ID:o7fDPlqO0
農協のクソみたいなThe老害の連中が悪い
9 : 2025/06/01(日) 19:07:44.56 ID:NoZTwNtg0
脱穀とかは農協の施設みんな使ってるから無くなったら大規模農家くらいしかコメ作らなくなるぞ。
設備の金は米の値段に響くから米は高くなるね。
10 : 2025/06/01(日) 19:07:56.00 ID:6jTYkuGa0
( ヽ゜ん゜) 「うおおおおお!!!JA解体!!!進次郎最強!!!」
11 : 2025/06/01(日) 19:08:13.64 ID:7pcMoKT90
あってる
農家が死滅して安いコメ輸入だけになる
25 : 2025/06/01(日) 19:18:16.10 ID:cLk5lAAF0
>>11
それは良いことなのでは?
今みたいに不当に高い値段でおコメを買わされるよりはずっと健全。
おコメ以外の食べ物は既にそうなってるしね。
12 : 2025/06/01(日) 19:08:54.14 ID:WxDItMn90
集出荷はパソナにやってもらおうね
13 : 2025/06/01(日) 19:09:34.67 ID:sXvG56SR0
安くなるかは怪しいけどJAのやり方は農家だったじいさんの経験で知ってるかはボコボコにされて欲しい
14 : 2025/06/01(日) 19:10:40.09 ID:dQ3dZIZi0
財務省とかの反撃じゃねえの
15 : 2025/06/01(日) 19:10:46.64 ID:GNTFq0wG0
さすが石破が選んだだけあるな
世界の危機を救う指導者らしいからな
16 : 2025/06/01(日) 19:10:59.09 ID:gPco3Um00
弱小農家は滅んでいいだろw
18 : 2025/06/01(日) 19:13:32.18 ID:6jTYkuGa0
>>16
コメは弱小農家いなきゃ消費者が死ぬぞw
17 : 2025/06/01(日) 19:11:54.25 ID:AtXiG2Fe0
日本郵政公社は民営化したら料金が上がり窓口もすぐに閉まるようになり配達も遅くなった
19 : 2025/06/01(日) 19:15:08.62 ID:X1kZbrtp0
事実としては農協の影響力が減って高くなってる
20 : 2025/06/01(日) 19:15:44.12 ID:9+Eo8tW80
これは郵便の時と同じパターンだな
それより新米765トンがどこに消えたか追求しろや(海外に売られた)_φ(^ム^)
21 : 2025/06/01(日) 19:16:08.06 ID:pAa062wr0
親父と一緒で外資に市場を明け渡すためだぞ
27 : 2025/06/01(日) 19:22:01.84 ID:yBTtNMNQ0
「何でも安くなるのはいいこと」
は小泉が推し進めてきたこと
その後外食も美容室も運輸もタクシーも安くなった
それに伴い賃金もどんどん安くなった
安くなるのが本当に良いことなのか
29 : 2025/06/01(日) 19:23:48.32 ID:VrXtytugd
J Aの中抜き価格だから異常に高騰してる
解体して輸入米だけになった方が断然安くなる
日本米は無価値
ネトウヨが5kg5万円で買えばええ
30 : 2025/06/01(日) 19:24:02.70 ID:sEpfPC9a0
J A の焦り
31 : 2025/06/01(日) 19:24:14.59 ID:zzt40Ttw0
JA解体してスリムな組織にした方がええ
32 : 2025/06/01(日) 19:24:50.65 ID:qYveu8lr0
国産米はなくなるw
33 : 2025/06/01(日) 19:25:15.13 ID:KLEEACN0M
JA農協がボランティアみたいな価格でやってた業務は誰がいくらでやるんだか
35 : 2025/06/01(日) 19:31:10.13 ID:llINtfEwH
農協解体だけじゃ米は安くならないよ
流通に5次問屋が挟まってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました