【参院三重序盤情勢】立憲新顔が先行、自民 参政懸命に追う

1 : 2025/07/06(日) 16:43:18.05 ID:k/GY4/C50

立憲新顔が一歩リード 自民、参政の2氏懸命に追う 三重・序盤情勢
https://www.asahi.com/sp/articles/AST751GPYT75UZPS02YM.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/06(日) 16:43:57.15 ID:k/GY4/C50
7月20日投開票の参院選について、朝日新聞社は3、4日、全国の有権者を対象に電話とインターネットによる情勢調査を行い、取材で得た情報も加え、序盤情勢を探った。三重選挙区(改選数1)の情勢は次の通り。(敬称略)

続きは課金で

3 : 2025/07/06(日) 16:46:46.56 ID:PsIvmgJgM
三重県は参政党に自民票を多く奪われてる県の一つ
世論調査だと
27 : 2025/07/07(月) 02:50:32.31 ID:2ZASJXRj0
>>3
東海で強そうだよね参政
名古屋の知り合いも参政党員なってた
4 : 2025/07/06(日) 16:46:53.78 ID:UuIyDVIu0
参政の自民潰しヤバすぎだろwww
5 : 2025/07/06(日) 16:48:09.40 ID:OIdq7JEg0
参政党がんばって自民を潰してくれ
6 : 2025/07/06(日) 16:49:00.37 ID:C1Ko2DJv0
やっぱ参政党に吸われてるんか
良い仕事だw
7 : 2025/07/06(日) 16:50:07.19 ID:gzu63Qxt0
もともと三重はジャスコ岡田だしな
8 : 2025/07/06(日) 16:51:19.60 ID:N4OFTahv0
こういう前回競ってたようなところは参政の分で今回落ちそうだな
10 : 2025/07/06(日) 16:54:47.68 ID:SH7s9zGIM
ゆうみチャンあかんか
存在感無いもんな
14 : 2025/07/06(日) 17:05:32.93 ID:13jCiV1N0
>>10
あの人は裏金議員だから
24 : 2025/07/07(月) 01:29:01.99 ID:ZnVnze5J0
>>10
公示前にスーパーの駐車場で演説してたけど運動員5人くらいいて聴衆は口をぽかーと開けた呆けたおばあさんが1人だけだった

サクラくらい用意してやれよ

11 : 2025/07/06(日) 16:57:19.65 ID:8JWeMUtm0
1人区はガチで参政がかなり自民の足引っ張りそうだな
12 : 2025/07/06(日) 17:00:18.38 ID:iUvS/v6g0
参政マジすげえ
自民絶対56すマンになってる
ただ東京は国民絶対56すマンの山尾のせいで自民が二つ取りそう
マジ地獄
13 : 2025/07/06(日) 17:04:17.76 ID:13jCiV1N0
>>12
東京は7位が自民になりかねない
15 : 2025/07/06(日) 17:07:23.42 ID:FstjEa8f0
三重で参政が強いの意外だな
19 : 2025/07/06(日) 19:27:13.57 ID:qfNAGso30
>>15
選挙終わるまで鶏インフルだか豚熱の事隠してるの三重県民は覚えてるんよ
それに裏金議員で仕事しないババアだし
16 : 2025/07/06(日) 17:20:44.52 ID:zLd2h3eQ0
三重県の伊勢新聞は地方紙の中でも数少ない保守系だからな
シェアでは中日に完敗だけど
17 : 2025/07/06(日) 17:25:46.66 ID:GRap+8qx0
吉川落としてくれ頼む
18 : 2025/07/06(日) 19:24:52.10 ID:qfNAGso30
ん、三重は優秀!😤
でも、れいわの候補立てろや😡
20 : 2025/07/07(月) 00:33:11.90 ID:1rliyU0E0
自民、立憲、NHK、参政
誰も入れたくないんですが
22 : 2025/07/07(月) 01:08:00.44 ID:aNXSNIlN0
どうでもいいけどどこでもN国いるな
どっから資金が出てるんだ
23 : 2025/07/07(月) 01:18:50.53 ID:fvt9cH1d0
>>22
だいたい自費でしょ
25 : 2025/07/07(月) 02:04:15.91 ID:Nyc2JEdw0
参政党が菰野のザ・ビッグの横の丸亀製麺の交差点で街頭演説みたいなのをやってた
こんな暑いのによくやるよ
26 : 2025/07/07(月) 02:46:30.98 ID:EL0k8VrFd
懸命に追うは、ほぼ届かない
30 : 2025/07/07(月) 10:56:06.50 ID:UVxmLDYtM0707
>>26
ふと思い出したが兵庫県知事選はその「ほぼ」になったなあ
32 : 2025/07/07(月) 11:15:17.18 ID:EL0k8VrFd0707
>>30
元彦は激しく追う、とか猛追するの表記だったぞ。
5%〜10%のビハインドで使われる表記。
懸命に追うは2桁のビハインドでゼロ打ちレベル。
29 : 2025/07/07(月) 10:51:55.31 ID:vQ+cgSGP00707
政権が本気出せばスネに傷だらけの参政なんて簡単に潰せるんだがそんなことはしない
新聞や週刊誌が本格的に動くとすれば参院選後から次の衆院選まで
前の衆院選もあからさまだったが石破はわざと負けて民主主義を装った自民1強傀儡独裁体制を終わらせようとしてるフシがあるからな
おそらく目指してるのは欧州の多党乱立体制
31 : 2025/07/07(月) 11:02:00.06 ID:QhYjiCmd00707
立憲は年金底上げ案で一番よくやった政党なんだからもっと評価されるべきだよ
会社員含めて殆ど全員の将来貰える年金が増える(ごく一部の富裕層に損する奴はいるだけ)という良案なのに厚生年金の流用とか言ってる馬鹿が多過ぎて不利になってるの可哀想過ぎる
立憲みたいな真っ当にやってる政党が評価されるべき

コメント

タイトルとURLをコピーしました