うみねこのなく頃にってクソ面白かったのに、最後にアンチがケチつけまくって終わったよな…安倍晋三…

記事サムネイル
1 : 2025/07/07(月) 11:45:02.29 ID:gdx8OCgO00707
38 : 2025/07/07(月) 11:45:15.87 ID:gdx8OCgO00707
にくらしいたけ
39 : 2025/07/07(月) 11:45:33.01 ID:gdx8OCgO00707
じぇいしいたけ
40 : 2025/07/07(月) 11:46:38.53 ID:n9ZDAcsn00707
うーうー言うのをやめなさい
41 : 2025/07/07(月) 11:47:17.20 ID:qdhO551AM0707
ちょっと矛盾があってアリバイ成立しなかっただけなのにな
42 : 2025/07/07(月) 11:49:16.87 ID:QLne+Udm00707
ひぐらしもだけどオカルト存在が実際出てくると事件の考察とか無意味になるからやだ
46 : 2025/07/07(月) 11:51:06.60 ID:gdx8OCgO00707
>>42
うみねこはオカルト一切なしで話が成立しているという事実
43 : 2025/07/07(月) 11:50:24.65 ID:Iw/gXZet00707
Episode4までは良かったけどな
5以降飽きた
44 : 2025/07/07(月) 11:50:32.20 ID:fCzXZBvX00707
BGMがいいんだよね
47 : 2025/07/07(月) 11:51:18.41 ID:clBUN6xu00707
この密室トリックどうやるんだ?難解過ぎる… → 魔術でした

これやめろ

48 : 2025/07/07(月) 11:51:23.09 ID:xIZckL80r0707
うみねこのビジュアルノベルの方やったのか?
俺漫画で途中までしか読んでないからよくわかってない
なんか魔女と主人公が戦ってたのは覚えてるけど何がしたいのか分からなくて読むのやめた
50 : 2025/07/07(月) 11:52:07.93 ID:gdx8OCgO00707
>>48
むしろ漫画をしっかり全部読んだ方がわかりやすいぞ
ep8は傑作
54 : 2025/07/07(月) 11:52:49.48 ID:xIZckL80r0707
>>50
読むかな~
なんか同じことを繰り返して魔女と主人公のバトルやってるのが意味不明で読むのやめたんだがいつから面白くなるのあれ
49 : 2025/07/07(月) 11:51:46.69 ID:TEdxXfB200707
答え合わせのないテストなんて虚無なんだよ
56 : 2025/07/07(月) 11:53:23.68 ID:gdx8OCgO00707
>>49
漫画版ep8でほぼ全部答え合わせ終わった定期
61 : 2025/07/07(月) 11:54:20.65 ID:TEdxXfB200707
>>56
ゲームの時点でやってりゃ傑作だったのにな
72 : 2025/07/07(月) 11:57:14.05 ID:hBtDLr2d00707
>>56
まじなんか?
漫画読んだら納得できる?
75 : 2025/07/07(月) 11:58:44.06 ID:gdx8OCgO00707
>>72
一応大半の事件(ep1-4あたり)のミステリとしての答え合わせしてるし、ヤスの過去編を濃厚に描写する事で真相にも納得感しかない
51 : 2025/07/07(月) 11:52:09.00 ID:GW4V3eKS00707
作者「童貞には分からない」
53 : 2025/07/07(月) 11:52:32.66 ID:rlCW4P2600707
ひぐらしだってアンチがケチつけまくってるけど続いてるから、単純に人気がないだけだよ
55 : 2025/07/07(月) 11:53:06.14 ID:HS/9NErM00707
ひぐらしもうみねこも風呂敷を広げて期待させるのは得意だけど畳み方は悲惨
59 : 2025/07/07(月) 11:53:51.04 ID:rlCW4P2600707
>>55
エヴァよりはマシだから
57 : 2025/07/07(月) 11:53:34.14 ID:8SAjL7e800707
漫画は普通に面白い
58 : 2025/07/07(月) 11:53:46.60 ID:EkJCJ5w000707
書店で孤島もののミステリーだと思って買って読んで頭抱えた記憶
60 : 2025/07/07(月) 11:54:09.09 ID:LvReUxvd00707
そのうーうー言うのやめなさい!👹
62 : 2025/07/07(月) 11:54:33.60 ID:xIZckL80r0707
正直ひぐらしの方がめちゃくちゃ面白かったと思うわ
63 : 2025/07/07(月) 11:54:53.76 ID:y3rSQK1d00707
東方と違って下手でも味のある絵ではないんだよなあ
アニメの絵師に恵まれたね
64 : 2025/07/07(月) 11:55:00.51 ID:xIZckL80r0707
最近カオスヘッドとカオスチャイルドもやったけど良かった
ひぐらしと近いよね
69 : 2025/07/07(月) 11:56:40.09 ID:gdx8OCgO00707
>>64
その流れでダンガンロンパとAIソムニウムファイルとパラノマサイトをやるのです……
それらが刺さったのなら後悔はさせません……
73 : 2025/07/07(月) 11:58:06.31 ID:xIZckL80r0707
>>69
ダンガンロンパ今セールやってるから買っとくわ
他のもやるけどひぐらしとかカオヘカオチャみたいなサスペンスか?
78 : 2025/07/07(月) 12:00:30.63 ID:gdx8OCgO00707
>>73
ダンガンロンパ: サスペンスというよりはミステリ要素強め
ソムニウムファイル: サスペンス
パラノマサイト: 墨田区を舞台とした伝奇オカルトサスペンス、短めだが直近の良作
82 : 2025/07/07(月) 12:01:25.25 ID:xIZckL80r0707
>>78
やるわ
カオスチャイルドが特に良かったからそれを超える作品やってみたいな
74 : 2025/07/07(月) 11:58:31.75 ID:vlH8+eIR00707
別にゲームでメチャクチャな推理物って割とあるよな
>>69みたいなのもそうだし
65 : 2025/07/07(月) 11:55:23.26 ID:8XhvVszc00707
意味不明なストーリー
66 : 2025/07/07(月) 11:55:44.19 ID:8XhvVszc00707
幼女が可愛いだけ
67 : 2025/07/07(月) 11:56:33.75 ID:hBtDLr2d00707
正直、奈須きのこよりは全然好き

ただ気に食わなくなると二人ともシナリオ投げるよな

71 : 2025/07/07(月) 11:56:58.90 ID:xIZckL80r0707
うみねこのビジュアルノベルやってみたいけど結局漫画しか読んでない
79 : 2025/07/07(月) 12:00:44.58 ID:TEdxXfB200707
>>71
真相知った上でやるならストレス無いと思うし音楽が抜群にいいからやってみるといい
83 : 2025/07/07(月) 12:01:44.76 ID:xIZckL80r0707
>>79
うみねこの漫画読み終わったらビジュアルノベルもやるわ
76 : 2025/07/07(月) 11:59:01.66 ID:nIQDaTxI00707
ひぐらしうみねこは色々言いたくなる部分もあるけどかなり面白かった
しょうもない予定調和でまとまってるシュタゲよりはるかにいい
81 : 2025/07/07(月) 12:00:46.32 ID:xIZckL80r0707
>>76
俺はシュタゲの後半が面白くて納得できる方が好きだけどなあ
うみねこは知らんけどひぐらしは最初は面白いけどオチが微妙じゃん
77 : 2025/07/07(月) 11:59:35.19 ID:fSPn+lHX00707
名前が変すぎて全然覚えられなかったわ
80 : 2025/07/07(月) 12:00:45.28 ID:S8ovKhWl00707
ベアトと戦人って他人?
84 : 2025/07/07(月) 12:02:00.01 ID:go7AB7gw00707
ever17の続編も真相隠したせいで駄作になったな
85 : 2025/07/07(月) 12:02:01.89 ID:OzL+9rl900707
当時、ミステリ界隈の本山で評価されてたメフィスト系もメチャクチャだから
ミステリなんてそんなもんだし竜騎士作品もミステリとしてアリだと思うわ
87 : 2025/07/07(月) 12:03:16.75 ID:1VWq4Zwv00707
漫画版のキレイな終わらせ方を最初から原作でやっていれば良かったのにな
88 : 2025/07/07(月) 12:03:21.80 ID:TWTRaYIB00707
ゲームはやった事ないけど漫画版は普通に面白かったけどな
89 : 2025/07/07(月) 12:03:32.11 ID:JD4pBmFP00707
未だに舞台化してそこそこ賑わってる辺り未だにうみねこに脳を焼かれた輩も結構いるようだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました