
- 1 : 2025/06/29(日) 00:46:03.24 ID:qRRUMdLd0
-
?
- 2 : 2025/06/29(日) 00:46:34.83 ID:glgaiw+70
-
神が怒って311を引き起こした
- 4 : 2025/06/29(日) 00:47:40.06 ID:qRRUMdLd0
-
>>2
震災がなかったらまだ政権握ってた? - 3 : 2025/06/29(日) 00:46:40.29 ID:Q6EDvSt+0
-
円高がとんでもなかったとは聞いたね
あと震災の対応が後手後手だったとか? - 5 : 2025/06/29(日) 00:47:55.75 ID:4z2ppOHh0
-
震災が無かったら特に問題無かったで
- 6 : 2025/06/29(日) 00:49:02.50 ID:4z2ppOHh0
-
ガソリンはめっちゃ安いし、高速代も定額やったから週末はみんな旅行行きまくってたよな
- 7 : 2025/06/29(日) 00:49:38.40 ID:Q16jIGKK0
-
書いたらその会社は終わりだから
- 8 : 2025/06/29(日) 00:51:09.46 ID:Q6EDvSt+0
-
まあヤバくなかったら政権続いてるはずだからなぁ
- 10 : 2025/06/29(日) 00:51:31.66 ID:fMObXk330
-
オタク文化いらねーから仕分けしてなくすって
- 12 : 2025/06/29(日) 00:52:19.28 ID:IHpVdHWKa
-
牛丼が280円で食えた
ハンバーガーは100円
のり弁当は290円まさに悪夢のような時代だ
あれ??? - 14 : 2025/06/29(日) 00:53:57.98 ID:xkOCbfWc0
-
>>12
太っちゃう - 16 : 2025/06/29(日) 00:54:35.96 ID:IHpVdHWKa
-
>>14
ブランド米が5kg2000円だった - 13 : 2025/06/29(日) 00:53:53.34 ID:CJsI77PK0
-
三年もやってて震災しか記憶にないわ
- 15 : 2025/06/29(日) 00:54:15.35 ID:lU5PYIE+0
-
ワイがリストラされたから悪夢や
- 17 : 2025/06/29(日) 00:54:47.00 ID:oFVPnO4I0
-
鳩山「米軍基地を県外移転する!」
↓
鳩山「学ぶうちに沖縄に基地があることの重要性を知った」これはマジでビビったよな。大学生でもわかっているようなことを首相が「最近知った」と言ったんだから。 ちなみにコイツが結局辺野古移転決めたのに、退任後に沖縄行って「移設反対デモ」に参加するというキチゲェぶりを見せている
- 22 : 2025/06/29(日) 00:56:24.16 ID:Q6EDvSt+0
-
>>17
思い出した
「トラストミー」「ルーピー鳩山」みたいなフレーズよく資料集で見たわ
その資料集には「虎の尾を踏んだ鳩山由紀夫」って記述されてて、アメリカの逆鱗に触れてやめさせられたみたいな風に書かれてたけど、普通に国民に見限られただけじゃないのかな - 18 : 2025/06/29(日) 00:55:19.55 ID:PN1VOMt70
-
リーマンショックと東日本大震災
- 19 : 2025/06/29(日) 00:55:49.32 ID:zzOnOwZ80
-
野党が審議拒否連発して大災害からの復興を邪魔してたからな
マジで悪夢だったわ - 20 : 2025/06/29(日) 00:55:57.90 ID:4lPgfI9L0
-
悪夢以下やったな
自民党 - 21 : 2025/06/29(日) 00:55:59.89 ID:fMObXk330
-
でもネトウヨがキレたのは鳩山のオタク文化否定やで
- 23 : 2025/06/29(日) 00:57:01.71 ID:iF1EbFzGr
-
必死になって信者が震災のせいにしてるけど震災前の鳩山と菅直人の方が支持率はるかに低かったと言う事実
むしろ震災のおかげで有耶無耶になったけど政策も全部ゴミで不祥事ばかり起こしてたと言うね - 24 : 2025/06/29(日) 00:57:02.12 ID:zxd762LE0
-
普通に政権運営できてれば3年ちょっとで政権交代なんて普通起きないんだわ
- 26 : 2025/06/29(日) 00:58:46.72 ID:j86zlh+k0
-
民主党時代はサラリーマンが主な支持層やったのに
立憲になってから無職と高齢者しか支持者いないあたりまあまともな知能がある現役世代前半から嫌われることやってたってことはバカでも読み取れるわな - 29 : 2025/06/29(日) 01:00:45.66 ID:IHpVdHWKa
-
>>26
牛丼が280円
ハンバーガーは100円
のり弁当は290円今は?
- 32 : 2025/06/29(日) 01:02:11.54 ID:PN1VOMt70
-
>>26
まともな知能がある現役世代前半「国民民主党、維新、参政党に投票します」 - 27 : 2025/06/29(日) 01:00:04.93 ID:Do/oIWDV0
-
安倍福田麻生鳩山菅直人←このラインから安倍が来るのヤバすぎ
そら衰退するわ - 31 : 2025/06/29(日) 01:01:51.42 ID:Q6EDvSt+0
-
野田佳彦さんは安倍さんとバチバチの感じがあって好きだったわ
解散宣言した瞬間の動画たまに見返す - 33 : 2025/06/29(日) 01:03:06.09 ID:egK9VmR90
-
経済音痴が本気で馬鹿なことやり始めた感じ
無能な働き者 - 36 : 2025/06/29(日) 01:05:45.46 ID:PN1VOMt70
-
>>33
国民生活が悪化すること分かってて故意に富裕層優遇の経済政策した安倍晋三は? - 34 : 2025/06/29(日) 01:04:36.33 ID:m4O8jqnU0
-
ヤバいってことにしないとネトウヨの自我が崩壊しちゃう
- 38 : 2025/06/29(日) 01:06:33.83 ID:Q6EDvSt+0
-
>>34
自分は陰キャのネトウヨなんですけど、民主党政権がどのように素晴らしかったのか教えて欲しいです。(煽りとかでは全く無いです)
YouTubeの解説動画とか見るの好きなので、ぜひご教授いただきたいです。 - 39 : 2025/06/29(日) 01:07:10.11 ID:PN1VOMt70
-
>>38
ご教示、な - 42 : 2025/06/29(日) 01:09:01.89 ID:Q6EDvSt+0
-
>>39
私を一段階賢くしてくれてありがとうございます - 44 : 2025/06/29(日) 01:09:39.14 ID:PN1VOMt70
-
>>42
礼には及ばんよ - 35 : 2025/06/29(日) 01:04:48.54 ID:Nfs2nIlk0
-
悪夢って言うぐらいなら今の方が断然マシなんやろなぁ…
- 40 : 2025/06/29(日) 01:07:59.38 ID:+fErJB6z0
-
牛丼の安さがやばかったな
200円くらいで食えた
1日の食品は自炊すれば600円で腹一杯になれた - 41 : 2025/06/29(日) 01:08:33.06 ID:oowjzSpH0
-
それは別に民主党のおかげちゃうやん
- 43 : 2025/06/29(日) 01:09:04.95 ID:KHBbZt+b0
-
悪夢の民主党、地獄の自民党定期
コメント