
- 1 : 2025/05/29(木) 12:05:33.39 ID:Ll5MPEusHNIKU
- 2 : 2025/05/29(木) 12:06:41.99 ID:RHHUFjCH0NIKU
-
日本人は家畜と言ってるようなもんだよな
- 3 : 2025/05/29(木) 12:06:52.11 ID:B6nmGgDhdNIKU
-
高い米買える余裕ある奴はブランド米買ったらいいじゃん
価格差があっちゃだめなの? - 4 : 2025/05/29(木) 12:07:15.43 ID:6CKJgf8VdNIKU
-
ササニシキきはレア物だろ
安くは出てこないだろう - 5 : 2025/05/29(木) 12:08:56.53 ID:5dQ9UMYj0NIKU
-
言ったことは消えねえから
政治家なんてとくにそうだろ - 7 : 2025/05/29(木) 12:10:50.75 ID:YErIzmjE0NIKU
-
国民なんて国の家畜、いわば国畜なわけであります
- 8 : 2025/05/29(木) 12:10:57.74 ID:JVscTyTq0NIKU
-
コイツら本当にバカだよな
どの角度から見てもアウト、売るほどあると同レベル - 10 : 2025/05/29(木) 12:11:09.06 ID:UI6z0r640NIKU
-
こいつ戦時中や災害時にも
ササニシキじゃないと食いたくないなんてワガママ言う気か?
欲しがりません勝つまでは、だぞ - 11 : 2025/05/29(木) 12:12:20.85 ID:u8CIHoQh0NIKU
-
ササニシキは気候じゃなくて
自主流通米の失敗だっけ - 13 : 2025/05/29(木) 12:13:08.68 ID:acZ/l4eK0NIKU
-
ササニシキは今時寿司用の米なのにアホかよ
- 14 : 2025/05/29(木) 12:13:55.78 ID:qqy6A7gN0NIKU
-
新米のササニシキって誰が食うんだ
アレ寝かせるやつだろ - 15 : 2025/05/29(木) 12:14:07.48 ID:TWEeKc4edNIKU
-
玉木もヤバいけどケンモメンも何がツッコミどころなのかわかってないのがヤバい
- 16 : 2025/05/29(木) 12:14:12.05 ID:Or7DQFMw0NIKU
-
何でも反対ミンミン党
- 17 : 2025/05/29(木) 12:14:47.45 ID:omnhkPB+0NIKU
-
ツッコまれると思った
時間経過を無視して貶めてるだけやん - 18 : 2025/05/29(木) 12:15:19.16 ID:D6qmhqKi0NIKU
-
バズったモン勝ちのSNSに毒されちゃったね
- 19 : 2025/05/29(木) 12:15:42.02 ID:0RB8jJTQ0NIKU
-
じゃあ出せる政策提示してみろという話になるのだが、政治家なのだから
少なくとも政府は備蓄していないんで、民間事業者に出させるしかないけど
- 20 : 2025/05/29(木) 12:15:43.05 ID:k/lv1+7f0NIKU
-
ササニシキって昔はよくあったな
- 21 : 2025/05/29(木) 12:15:51.74 ID:ZekIxt9OdNIKU
-
ササニシキとかレア銘柄だろ
- 22 : 2025/05/29(木) 12:16:06.98 ID:2OBHSgUr0NIKU
-
ササニシキとかいってる時点でコメの知識ゼロじゃん。
玉木の頭の中はオメコでいっぱいなんだろうな。 - 23 : 2025/05/29(木) 12:16:18.05 ID:PACE5Awt0NIKU
-
子ども食堂に備蓄米提供できてよかったって言ってたけどそれってつまり…
- 24 : 2025/05/29(木) 12:16:34.06 ID:g/xz9Yp60NIKU
-
どうやって出すんだよ
卸売から強制徴発するのか? - 25 : 2025/05/29(木) 12:16:47.83 ID:tT9ACEfNdNIKU
-
新潟コシヒカリの次にうまいと思うけどね
北海道よりいい - 26 : 2025/05/29(木) 12:17:08.65 ID:kuUE9VGi0NIKU
-
ササニシキ全盛期って30年くらい前?
- 27 : 2025/05/29(木) 12:17:33.35 ID:Pf4ntK1h0NIKU
-
他の政治家が注目を浴びるとケチを付けたくなる症候群
- 28 : 2025/05/29(木) 12:17:40.65 ID:irMsLpid0NIKU
-
新米も全部国が5000円で買って2千円で売ればいい
- 30 : 2025/05/29(木) 12:18:29.90 ID:Pf4ntK1h0NIKU
-
寿司米とか言ってるやついるけど、カウンターの寿司屋も今時ササニシキなんか使ってないだろ
- 31 : 2025/05/29(木) 12:18:33.39 ID:CygkYtZ+0NIKU
-
今朝のスレで学んだこと
>ササニシキは今は市場の0.5%未満なんだって
>収穫量全部の0.5%だぞ
- 33 : 2025/05/29(木) 12:19:07.03 ID:0++RtwrE0NIKU
-
既に農家に代金支払い済の備蓄米だから安く放出出来るのであって、新米を安く市場に出すなら農家からの買取価格を叩くか税金で補てんするしかないんじゃね
- 34 : 2025/05/29(木) 12:19:40.94 ID:dIZWi1CK0NIKU
-
新米を安く出せって「税金でやれ」と言う事?
- 36 : 2025/05/29(木) 12:20:49.47 ID:PK43boBN0NIKU
-
スレタイ捏造かと思ったらガチだった
アップデートできていない老害
コメント