高橋洋一「財務省職員は悪くないとか言っているやつはアホ、キャリアは官僚の分際を超えて政治介入してくる」

1 : 2025/03/19(水) 14:43:07.60 ID:LsXcOq900
51 : 2025/03/19(水) 14:43:55.47 ID:xH5L97DN0
時計職人になる前は財務省職員だったんちゃうの
53 : 2025/03/19(水) 14:44:53.50 ID:yIWchMnqr
>>51
財務省にハメられたってことだろ
52 : 2025/03/19(水) 14:44:01.35 ID:8snPYIgkp
まあ鳩山がそれされて潰されたしな
55 : 2025/03/19(水) 14:44:58.89 ID:jPagdSwV0
>>52
鳩山は米国債売ろうとしたからだよ
56 : 2025/03/19(水) 14:45:02.03 ID:sidM3xiX0
消費税増税の時は大人しかったビジウヨが騒ぎだしてる
57 : 2025/03/19(水) 14:45:12.35 ID:Y+O36yTj0
>>1
そもそも国会議員は選挙で選ぶことは出来るが
官僚を有権者は選べないんだからクソみたいな政策や予算に対して
デモで抗議するのは正当な行為なんだよ
58 : 2025/03/19(水) 14:45:15.48 ID:+/0dx9ra0
ただのルサンチマンやん
62 : 2025/03/19(水) 14:46:01.03 ID:iVU3+s5gH
晋さんもケンモ公認与党だった旧民主党も同じ事いってるしな
63 : 2025/03/19(水) 14:46:06.81 ID:xBN8LCr+0
そりゃあ、エリート官僚脱落者が政治家やってるから(大笑) 
介入でなくて指導してるんでしょ
64 : 2025/03/19(水) 14:46:15.89 ID:PIUokpWy0
政治介入してるのはお前やんけ
66 : 2025/03/19(水) 14:46:37.43 ID:KUiKJ9Mtd
高橋洋一さん万博失敗したけどどうすんの?
68 : 2025/03/19(水) 14:46:43.84 ID:7I6itc6K0
担ぎ上げる神輿がこんなのしかいない財務省デモwww
69 : 2025/03/19(水) 14:46:55.47 ID:F2Uk/Kq30
官僚が政治に介入しなかったら、自民党議員が政治することになるんだぞ。
70 : 2025/03/19(水) 14:46:57.84 ID:JhOj2JyK0
この他人の時計大好きな人
財務省で出世できなかったルサンチマン丸出しで草
71 : 2025/03/19(水) 14:46:58.86 ID:IJV9FbFC0
財務省にそんなに権限あるなら、犯罪起こしても捕まらなさそう
72 : 2025/03/19(水) 14:47:06.84 ID:+d8YFQFsM
誰が言ったかで判断するスレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
73 : 2025/03/19(水) 14:47:20.85 ID:CEiRicgo0
自民党の政治家がアホだから官僚の考えた政策に全部OKだしてるだけ
採集責任者は自民党
74 : 2025/03/19(水) 14:47:46.03 ID:y0UDgZhm0
官僚は黙って自民党の言うことを聞いとけとでも?
79 : 2025/03/19(水) 14:48:57.88 ID:KzIqV/pc0
>>74
当たり前じゃん
政治家と官僚がこんなに癒着してるの先進国でジャップランドだけだぞ
88 : 2025/03/19(水) 14:50:10.80 ID:0KrOLQAdp
>>74
まあ基本的には選挙で選ばれた議員の言う通りにするのが官僚の仕事
93 : 2025/03/19(水) 14:51:41.62 ID:w1gSINO0H
>>74
民主党政権のときの官僚
もしも官僚の領分を超えたことをしてるなら、これからもし自民党政権が下野して別の政権に変わって大人しくするとは到底思えない
75 : 2025/03/19(水) 14:47:59.88 ID:YsW2TKA00
結局政治家どんだけ変えようが財務省に捻られて言いなりになっちまうんだから財務省直で叩くのが正解だぞ
84 : 2025/03/19(水) 14:49:44.40 ID:zx7nuEA30
>>75
安倍は財務省を捻って言いなりにしたが
91 : 2025/03/19(水) 14:51:27.91 ID:YsW2TKA00
>>84
じゃあ安倍よりすごいやつがいない状況なら財務省直叩きでいいじゃん
77 : 2025/03/19(水) 14:48:30.22 ID:bvqAdt5N0
それはそう
81 : 2025/03/19(水) 14:49:14.33 ID:LuAn5uNo0
具体的な事例があれば信じるんだけど今のところ陰謀論だよね
82 : 2025/03/19(水) 14:49:22.19 ID:qAfuZlso0
なお政治家は介入してないとする
85 : 2025/03/19(水) 14:49:53.86 ID:qAfuZlso0
ただの自民党擁護論でしかないな
86 : 2025/03/19(水) 14:50:03.75 ID:dE3t5nek0
ふーん自民党って無能なんだな……
87 : 2025/03/19(水) 14:50:04.44 ID:qjzTt8yp0
だから何?
自民党は悪くないとでも言いたいのかな
89 : 2025/03/19(水) 14:50:27.20 ID:JhOj2JyK0
財務省は糞だけど安倍ちゃんはよかったなんて言ってる奴の何を信じろと
90 : 2025/03/19(水) 14:51:09.94 ID:J5OAa/K+0
自民党「国民が悪い」
財務省「国民が悪い」

自民党も財務省もゴミでいいじゃん
なんでどっちかを批判しなきゃならんの

92 : 2025/03/19(水) 14:51:35.51 ID:DtojWXYx0
つまり、自公与党は財務省すら言うことを聞かせられん無能だと?
94 : 2025/03/19(水) 14:51:47.13 ID:Kc2Uv4di0
口を出すのは当たり前だろ
共産主義かこいつ
95 : 2025/03/19(水) 14:52:13.61 ID:4UgI1KYF0
じゃあ政治家いらないな
96 : 2025/03/19(水) 14:52:23.39 ID:aiJ9aFTDr
財務省の役人が自分たちに都合のいい説明を政治家にする。
政治家 を説得したりする。
それでも政治家が言うこと聞かなかったらいろんな手口で裏から手を回す。

コメント

タイトルとURLをコピーしました