- 1 : 2025/06/06(金) 02:18:16.63 ID:HWCkGw1E0
-
サンワサプライ、縦にも横にも”間”にも挿せる電源タップをMakuakeで先行発売
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2019948.html - 2 : 2025/06/06(金) 02:18:44.95 ID:HWCkGw1E0
-
サンワサプライは、ACアダプタやプラグを縦/横どちらの向きでも挿し込める「車輪差し構造」を採用した電源タップ「700-TAP082」シリーズと「700-TAP083」シリーズを6月5日12時より「Makuake」にて先行販売を開始する。
従来の電源タップでは難しかった大型ACアダプタの接続問題を独特の車輪差し構造により解決。
並んでいるコンセントの間の部分も活用できるため、隙間を有効に利用できるのが特徴だ。700-TAP082シリーズは雷ガードを搭載したACコンセントのみのモデル。
700-TAP083シリーズはUSB Type-CとUSB Type-Aを1基ずつ搭載しており、USB Type-Cは最大33WのPD充電に対応している。カラーはブラック/ホワイトの2色、コード長は1.5m/3mの2タイプで、合計8機種をラインナップ。
価格や仕様などの詳細は6月5日12時より公表される予定。
- 3 : 2025/06/06(金) 02:18:58.06 ID:HWCkGw1E0
-
これは捗るわ
- 4 : 2025/06/06(金) 02:19:01.46 ID:6fm/6K1U0
-
革命経てないから安易に革命使いがち感
- 5 : 2025/06/06(金) 02:19:05.00 ID:1A4ECDwR0
-
燃えそう
- 7 : 2025/06/06(金) 02:19:24.08 ID:VPDyp3ch0
-
ダイジョブなん?
なんか事故とか起きんの? - 8 : 2025/06/06(金) 02:19:46.14 ID:I1NnX4+t0
-
嫌な予感がする
詳しいモメン、これって安全なんです? - 13 : 2025/06/06(金) 02:20:59.27 ID:qz5Q360d0
-
>>8
中開けてみればやってることは変わらないと分かる - 9 : 2025/06/06(金) 02:19:55.66 ID:TD57/+o+d
-
これで何回スレたてんねん
- 10 : 2025/06/06(金) 02:19:59.60 ID:DIWgoov70
-
火事になりそう
- 11 : 2025/06/06(金) 02:20:22.88 ID:dHj0KIoY0
-
穴に埃貯まりそうだけど大丈夫なん?
- 15 : 2025/06/06(金) 02:21:13.83 ID:LyG8I/k70
-
>>11
それ普通のやつでも溜まりませんか…? - 12 : 2025/06/06(金) 02:20:28.28 ID:qz5Q360d0
-
なるほど
- 14 : 2025/06/06(金) 02:21:08.15 ID:vRHbk0jX0
-
そんなどうでもいい利便性のために安全性低める意味ない
- 16 : 2025/06/06(金) 02:21:34.52 ID:lU4mpqP/0
-
考えた人てんさい
- 17 : 2025/06/06(金) 02:21:45.90 ID:EFVH2CxRa
-
あれ、一応これホットとコールドで決まってるんじゃなかったっけ。
- 18 : 2025/06/06(金) 02:21:46.64 ID:Y78aPKkSH
-
ゔーん( •̀﹏•́ ;;)⁂
しっかりしてる官公庁・企業は採用せぬと思うが。 - 19 : 2025/06/06(金) 02:22:20.66 ID:qz5Q360d0
-
ただ挿し過ぎて発熱して燃え上がりそうではある
- 20 : 2025/06/06(金) 02:22:33.06 ID:xL0QCyVr0
-
強すぎる
- 21 : 2025/06/06(金) 02:22:47.49 ID:VJcv5L9Y0
-
反論するのめんど
- 22 : 2025/06/06(金) 02:22:56.25 ID:BEefQaxc0
-
嫌儲ではパナソニック褒めておけば安泰だから
- 23 : 2025/06/06(金) 02:23:15.01 ID:Vcp1mVOJH
-
なんか不思議と怖く感じる
- 24 : 2025/06/06(金) 02:23:20.26 ID:vwpp51B60
-
令和最新版感あって好き
- 25 : 2025/06/06(金) 02:23:38.04 ID:O7vCfQsP0
-
>>1
サンワサプライ
はい終了 - 26 : 2025/06/06(金) 02:23:49.47 ID:ip3/PJeC0
-
いや1500ワット制限がある限り何でも同じだろ
- 27 : 2025/06/06(金) 02:23:51.52 ID:SDgZWTBF0
-
なにこれスゲー!天才の所業じゃねーか!😲
欲しい! - 28 : 2025/06/06(金) 02:24:25.48 ID:FfUQqZg/0
-
(ヽ´ん`)早期割引きしてるから買ってみるか…
- 29 : 2025/06/06(金) 02:24:48.74 ID:gW7RHu4b0
-
レールみたいに穴がずーっと平行に続いてるのは知ってたがこれはなんで今までなかったんだろな
まあサンワだからこういう複雑な構造だと怖いのはあるけど
- 30 : 2025/06/06(金) 02:24:49.01 ID:Ev43mt750
-
工夫したら刺さってるとこにもう一本上から挿せそう
- 31 : 2025/06/06(金) 02:25:16.57 ID:ZwDx80gN0
-
8口って多くない?
タコ足と変わらないじゃん
いくらバリスタ入ってるからと言って - 32 : 2025/06/06(金) 02:25:26.24 ID:FNeuc59d0
-
なんか怖いのでワイは買わない
お前らが試せ
そして報告しろ - 33 : 2025/06/06(金) 02:25:30.10 ID:c64Z++Gx0
-
「JAPAN quality」で不安になった
- 34 : 2025/06/06(金) 02:25:30.58 ID:mf0rkM4G0
-
バカみたいなコンセントだな
- 35 : 2025/06/06(金) 02:25:47.87 ID:cXeABWo+0
-
こういうのは分解レビュー見るまで信用できない
- 36 : 2025/06/06(金) 02:25:55.54 ID:HqXAWI060
-
端に詰めず不必要に横にまたがって挿すことを番長挿しと呼ぶ
- 46 : 2025/06/06(金) 02:27:02.03 ID:vwpp51B60
-
>>36
ミニバンみたいにデカいアダプタ使ってそう - 37 : 2025/06/06(金) 02:25:58.47 ID:rHNDjWgs0
-
すげーけど見た目気持ちわり😨
- 38 : 2025/06/06(金) 02:26:01.32 ID:LMzrCpRc0
-
火事置きそう
- 39 : 2025/06/06(金) 02:26:03.31 ID:VJcv5L9Y0
-
アダプターおおきい おもい
- 40 : 2025/06/06(金) 02:26:15.48 ID:RXGCCaaK0
-
その革命は必要あるのか?
- 41 : 2025/06/06(金) 02:26:24.00 ID:fLapv1CA0
-
ホコリが入りまくって長期的にヤバそう
- 42 : 2025/06/06(金) 02:26:35.39 ID:ip3/PJeC0
-
まぁでもサンワサプライやバッファロー、エレコムなら大丈夫だろ
サンコーレアモノショップなら怖いが - 43 : 2025/06/06(金) 02:26:44.46 ID:ZwDx80gN0
-
雷ガード(バリスタ抵抗)
- 44 : 2025/06/06(金) 02:26:48.71 ID:Bww6l1/h0
-
個別にオンオフスイッチないの不便だわ
- 45 : 2025/06/06(金) 02:26:51.51 ID:5fgRx6q90
-
タコ足は燃えそうだから怖い
- 47 : 2025/06/06(金) 02:27:04.17 ID:jcr9UMLy0
-
どうせ5000円くらいするよ
- 48 : 2025/06/06(金) 02:27:18.00 ID:labK/shh0
-
穴が近いところのプラパーツ割れそう
- 49 : 2025/06/06(金) 02:28:16.93 ID:L3ydRWtc0
-
3話ってすぐ壊れない?
【画像】電源タップ、革命が起こされる

コメント