政府「少子化対策のラストチャンスは2030年。それまでに何とかしないと大変な事に…」

サムネイル
1 : 2025/06/05(木) 07:05:21.39 ID:vFHUET150

国立社会保障・人口問題研究所(社人研)が令和5年にまとめた将来推計人口(中位推計)は、6年の日本人のみの出生数を75万5千人と見込んでいた。初めて70万人を割り込むのは、2038(令和20)年の69万2千人になるとの想定だった。

日本の社会保障制度の多くは現役世代が支払う社会保険料で賄う「賦課方式」を採用している。このまま急速に少子化が進行すれば、現役世代の負担増加に留まらず、社会保障財源が逼迫(ひっぱく)し、制度自体の持続性も揺らぎかねない。

加えて、少子化傾向の反転への時間的猶予もない。現在、結婚適齢期を迎えている1990年代生まれの出生数は120万人程度で安定していたが、2005(平成17)年に110万人を割り込み、
2016(平成28)年には100万人を下回るなど、今後適齢期を迎える世代の減少が予想される。

政府は「2030(令和12)年までがラストチャンス」と危機感を強めるが、反転攻勢に向けて有効な手は打てていない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dfe57a22d81d18030f098f5543f7329ba741c45d

2 : 2025/06/05(木) 07:05:49.26 ID:WZUxPAOk0
まだまだ余裕あるじゃん
何もしなくても大丈夫だな
3 : 2025/06/05(木) 07:06:16.28 ID:hKEtMpvq0
また言ってる
ラストチャンスはもう終わったよ
4 : 2025/06/05(木) 07:06:19.65 ID:nbE2Iwe90
30年遅いよ
もう手遅れ
5 : 2025/06/05(木) 07:06:40.21 ID:uiUL0aSq0
どの国も失敗している

無駄なことはするな

少子化対策とは少子化を受け入れることから始めろ

6 : 2025/06/05(木) 07:07:20.07 ID:2rkomsAi0
何呑気なこと言ってんだアホ
7 : 2025/06/05(木) 07:07:23.83 ID:CPBbre6L0
あらゆる税金下げりゃ良いだけなのに
8 : 2025/06/05(木) 07:07:41.79 ID:yt2DuYKo0
もう消費者金融で金借りてギャンブルしてる段階なのでは
9 : 2025/06/05(木) 07:07:46.06 ID:td+XP3T90
何回ラストチャンスあるねんw
10 : 2025/06/05(木) 07:08:02.23 ID:j1l1Uj4Z0
今更慌てたってもう遅い
てか貴族もよし逃げしてんじゃん
なんだよこの5公5民
19 : 2025/06/05(木) 07:09:00.99 ID:2rkomsAi0
>>10
慌ててさえいねえだろ
11 : 2025/06/05(木) 07:08:05.68 ID:nbE2Iwe90
なんで就職氷河期って言うのを放置したの?
あの放置が、もうビルの屋上から飛び降りたのと同じだよ?
今落下中で、この落下を止めるすべなどない
スーパーマンや、サイヤ人とかが飛んできて助けるとかいう、絶対起こらないことが起こらない限り止められない
34 : 2025/06/05(木) 07:11:05.96 ID:yt2DuYKo0
>>11
少子化担当大臣にヒーロー進次郎を据えてレイプ合法化中絶禁止くらいしかないな
12 : 2025/06/05(木) 07:08:08.53 ID:/e4uOflT0
とうに手遅れだろ
14 : 2025/06/05(木) 07:08:25.05 ID:aPsSGGQN0
もう無理ぽ
西側は終わる
15 : 2025/06/05(木) 07:08:28.19 ID:td+XP3T90
減税しろいってんのにするきないしな
舐めすぎでしょ
16 : 2025/06/05(木) 07:08:31.03 ID:rg4G6te40
いつまで言ってんのこの人たち
18 : 2025/06/05(木) 07:08:56.77 ID:Vft39AWr0
2030年になったら2035年が絶対防衛ライン!ここが天王山だ 仲間を求めて
とか言ってそう
20 : 2025/06/05(木) 07:09:13.16 ID:Rvf+IBZXH
世界統一教会は日本人を減らしたいからな、なにもしないだろう
21 : 2025/06/05(木) 07:09:18.00 ID:vggAhuuW0
チャンスはもうないよ
幻覚見えるようになったら末期やで
22 : 2025/06/05(木) 07:09:27.78 ID:8qaa2+TV0
このまま行くと
2030年の出生数って58万人だぜ?😁
23 : 2025/06/05(木) 07:09:40.70 ID:P+PCZnVQd
NHKニュースで今やってるけど、何かいろいろな…。
24 : 2025/06/05(木) 07:09:42.91 ID:LnjDKjlY0
中国でも1.10とかだよ
ロシアで1.30かな、北朝鮮は高そう
25 : 2025/06/05(木) 07:09:48.27 ID:W9cZhb940
(ヽ゜ん゜)あてがえ!
26 : 2025/06/05(木) 07:09:49.05 ID:4HjEYWGG0
もう無理定期
27 : 2025/06/05(木) 07:09:50.27 ID:VIhYUn0e0
移民を大量にいれて
人口で負けて乗っ取られるそれだけ
歴史が証明してます
28 : 2025/06/05(木) 07:09:57.87 ID:DJjTnITi0
何回目のラストチャンスだよカス
29 : 2025/06/05(木) 07:10:16.44 ID:ut8t58tQ0
まだ4年半あるやん余裕やな
30 : 2025/06/05(木) 07:10:26.14 ID:ppkeXduG0
少子化対策費のチューチューのラストチャンス
31 : 2025/06/05(木) 07:10:29.99 ID:6+YDMP+I0
女をあてがえ!!!
32 : 2025/06/05(木) 07:10:46.57 ID:OMgoJQ/E0
こいつらいつもラストチャンスだな
33 : 2025/06/05(木) 07:10:51.67 ID:LfUS+D6g0
ギミーアチャンス最後に賭けてみたいんだ
35 : 2025/06/05(木) 07:11:19.88 ID:k5I6qm+T0
馬鹿なの?
36 : 2025/06/05(木) 07:11:21.66 ID:+M3M9PJi0
統一教会の教義通りになって誇らしいんだろ?
良かったなおめでとう
38 : 2025/06/05(木) 07:11:29.81 ID:ROv7fdBj0
もう手遅れ定期
39 : 2025/06/05(木) 07:11:36.27 ID:fWeamEYN0
もう終わってるだろ
41 : 2025/06/05(木) 07:11:43.94 ID:TeqkOuHS0
ラストチャンスはもう10年前に過ぎただろ
42 : 2025/06/05(木) 07:11:45.33 ID:n8vBPlgD0
ラストチャンスと言い続けて何年経つのか
43 : 2025/06/05(木) 07:11:46.58 ID:y8mufPwj0
氷河期世代に金配るだけだろ
それでうまくいくだろ
44 : 2025/06/05(木) 07:11:50.53 ID:GEzxuhFjd
生まれてからが大変なんよな
収入が少なくて育てる支援がなきゃキツいだろ
45 : 2025/06/05(木) 07:12:03.48 ID:xIMgNlmh0
というわけで増税するんでヨロシクな
あと移民も一杯入れるから仲良くしろよ
46 : 2025/06/05(木) 07:12:07.23 ID:N58clwDh0
もう手遅れ定期
今の老人たちが日本を滅ぼしたゴミ
47 : 2025/06/05(木) 07:12:07.51 ID:4HjEYWGG0
想定より15年前倒ししているのに謎の希望を持つ謎

もうオカルト宗教と変わらんよ

48 : 2025/06/05(木) 07:12:13.05 ID:P+PCZnVQd
少子化ニュースからの冷やし中華の話題かよ
52 : 2025/06/05(木) 07:12:48.02 ID:LfUS+D6g0
>>48
冷やし韓国よりマシ
49 : 2025/06/05(木) 07:12:14.20 ID:LfUS+D6g0
2030年になったらまたここ10年2040年までが最後のチャンスだって言っとるやろな
50 : 2025/06/05(木) 07:12:20.87 ID:zM9aE9bp0
強者だけ子孫残せばいいじゃん
なんとかするだろ
51 : 2025/06/05(木) 07:12:44.47 ID:y8mufPwj0
金を絞った
→景気が悪くなる
金を配る
→景気が良くなるから
53 : 2025/06/05(木) 07:12:52.30 ID:oQXl3zeC0
婚活で言うと60代のババアだよ
ラストチャンスは40年前に終わってる
60 : 2025/06/05(木) 07:14:16.27 ID:LfUS+D6g0
>>53
流石に60代で40年前はない
ババアとか言ってるロリコンジジイすぎる
つうかむしろ60代なら死別とか熟年離婚してる相手がおるからチャンス
54 : 2025/06/05(木) 07:13:06.22 ID:8qaa2+TV0
いや加速してるから
2030年には50万人割れもあるかもな🤣
56 : 2025/06/05(木) 07:13:31.71 ID:nbE2Iwe90
頭の悪い子育て支援、少子化対策政策に使ってる税金を人工子宮研究に回して、作って、
デザインベイビー作って、国が計画して育てるとかにすれば?
57 : 2025/06/05(木) 07:13:34.97 ID:pp0rk6AlM
国を守るためには子作りしないといけないけど人類を守るためには人口抑制しないといけない
58 : 2025/06/05(木) 07:13:51.23 ID:fC1+1GeZ0
日本にはこども家庭庁があるから
59 : 2025/06/05(木) 07:13:59.02 ID:KUhVR7vl0
もう諦めろよハゲ

コメント

タイトルとURLをコピーしました