
- 1 : 2025/05/31(土) 10:46:31.55 ID:05PhYv5q0
-
あれなに
ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/ - 2 : 2025/05/31(土) 10:46:47.03 ID:05PhYv5q0
-
若者はオタク文化にドップリなのに…
あれもう若者の敵だろ - 3 : 2025/05/31(土) 10:47:24.59 ID:05PhYv5q0
-
高齢左派の闇は深い
- 4 : 2025/05/31(土) 10:48:16.52 ID:n95R2VV80
-
あとオタクの定義にやたらうるさいおじさんも嫌い
そんなにオタクであることが誇らしいのかな - 5 : 2025/05/31(土) 10:48:42.79 ID:BjlQeBrZ0
-
あれハッタショ
- 6 : 2025/05/31(土) 10:50:50.40 ID:yktvcS8w0
-
オタクの輪にも入れず、かと言って陽キャからは相手にもされない
どこにも属せない無趣味な陰キャだよ - 8 : 2025/05/31(土) 10:54:29.20 ID:LrnZjNQN0
-
ワシが若い頃は同人誌といえば文学だったんや😡
エ口漫画同人誌など認めない😡という人達なのでは🤔
- 9 : 2025/05/31(土) 10:55:13.32 ID:k5O7ZX/t0
-
客観視出来ないヲタクは悲しいね
- 10 : 2025/05/31(土) 10:56:03.12 ID:0obGXwdU0
-
もともとオタクって少数派の気質で左翼とも親和性高かったけど、大衆化してマニアという意味じゃなくなったから、左翼からすると気に入らん存在に見えるようになったんだろう
- 11 : 2025/05/31(土) 10:56:18.95 ID:iJJhFwac0
-
ボケてアイコンのbeのことか
- 12 : 2025/05/31(土) 10:57:08.69 ID:sE1J9u3x0
-
昔オタクコミュで嫌なことでもあったんじゃない?
今みたいにコミュ乱立してない時代に - 13 : 2025/05/31(土) 11:01:32.97 ID:UQ26WGiM0
-
オタク文化の代表ヅラしてる弱男はなにか作ったのか?絵くらい描けるのか?
- 14 : 2025/05/31(土) 11:02:18.97 ID:W8DkaKdd0
-
ワナビーのルサンチマン以外になんかあるの?
思想なんてものもなくて嫌いなものに逆張り張ってたら左翼インフルエンサーの受け売りになってた孤独で可哀想なジジイだろ
AIスレで投資家向けの宣伝を信じ込んでプログラマは終わりだ!(終わってくれ!)ってやってるジジイとおんなじ - 15 : 2025/05/31(土) 11:04:39.11 ID:UQ26WGiM0
-
コンテンツクリエイターだっておまえらみたいな気持ち悪いオタクらのために
作ってるんじゃねえから勘違いすんなよ。若者に受けてるからってそれは
おれたちのセンスが良いからだろ。弱男どもにその手柄を奪われるのはかなわんな - 16 : 2025/05/31(土) 11:06:13.08 ID:CKjyYKB20
-
年取ってアニメゲームを楽しめなくなった(ヽ´ん`)の嫉妬
- 17 : 2025/05/31(土) 11:08:06.17 ID:IEjmRyXwd
-
しかもアニメアイコン
- 18 : 2025/05/31(土) 11:08:19.48 ID:8F5SqOAf0
-
それよりアニメアイコンのネトウヨが平和主義を敵視してるのが不思議
ウヨたちの好きな
アニメ・漫画・ゲームって
戦後の平和と自由と経済成長の豊かさの産物なのに - 19 : 2025/05/31(土) 11:08:21.36 ID:YU1Y67TC0
-
ネトウヨにはオタクが多い(事実な部分もある)を勝手に解釈して
オタクを見ると攻撃するようになっちゃったかわいそうな人たち元しばき隊とかも多い
- 20 : 2025/05/31(土) 11:09:10.45 ID:0w2hNS2EH
-
単に漫画アニメを敵視してる左翼老人と
漫画アニメは好きだけどオタクを敵視してるサブカル系おじさんの2種類がいる - 23 : 2025/05/31(土) 11:14:55.88 ID:UQ26WGiM0
-
>>20
そんな左翼老人がどこに居るのか言ってみろ
キモオタはデマばっかり言ってんじゃねえよ、4ね - 28 : 2025/05/31(土) 11:19:18.29 ID:YU1Y67TC0
-
>>23
嫌儲ふらついてればいくらでも出会えるじゃん?
リアル?知るかよバカ - 29 : 2025/05/31(土) 11:19:54.76 ID:XyM2jpLe0
-
>>20
そうね
表現自体を排除したい老人と
本当はアニメ・マンガ好きだけどキモいのと一緒にされるとモテなくなるから
オタクだけ4ねばいいと思ってる人達ね - 21 : 2025/05/31(土) 11:11:29.38 ID:XyM2jpLe0
-
よく挙げられてるように元々はオタクと左翼は親和的だった
実際、右翼≒保守はマンガを規制する動きがあったし
なんなら日本に限らず世界的に、保守や与党は表現規制しがちだった
自然 マンガやアニメは左勢力と親和的だった
まあマイノリティだしね - 22 : 2025/05/31(土) 11:12:39.80 ID:Jive7uF20
-
チョロい発達ガ●ジを煽ってネトウヨのラジコンにしようとしてるだけだもんなw
- 24 : 2025/05/31(土) 11:15:44.36 ID:XyM2jpLe0
-
でも左翼≒リベラルの人たちは大事にしていることがあった
近年はデモで音楽鳴らしてイケてるアピールしているよね
彼らにとってはモテがことさら大事だった
キモくてダサいオタクは邪魔だった
オタクが仲間にいてはモテない、セクロスできない - 33 : 2025/05/31(土) 11:22:23.00 ID:Z/Z5i8qO0
-
>>24
それな
アメリカでもそうだが
左翼リベラル=キッショいサイコパスナルシストってバレちゃったのが大きい - 25 : 2025/05/31(土) 11:17:52.57 ID:1FI931IC0
-
統一教会構成員だろ
- 30 : 2025/05/31(土) 11:20:56.08 ID:4tXAERy70
-
マニアを目指さない半端者は昔から毛嫌いされるもんよ
- 32 : 2025/05/31(土) 11:21:35.00 ID:/kp6j4vD0
-
オタクという日陰者にして愚かな被差別階級に寄り添う役割は自分達のはずだったのに
オタク達はある種の自力救済に成功してしまったから立つ瀬がないよな
コメント