政府、気ずく…相続税下げたほうがいい

サムネイル
1 : 2025/02/22(土) 01:35:02.30 ID:I7vuNIEH0

政府は基本的に相続税を緩和すべきという考えを持っている

https://news.yahoo.co.jp/articles/8399a52c5a9cd0c700526790ed8637367100f932

38 : 2025/02/22(土) 01:37:10.53 ID:ZCP4bzo00
その補填として下級国民にさらに課税します
39 : 2025/02/22(土) 01:37:47.14 ID:VpmDE0xx0
まあそうだよな
40 : 2025/02/22(土) 01:37:54.81 ID:/dzdMiIr0
また金持ち優遇
41 : 2025/02/22(土) 01:38:39.02 ID:m+dhIreK0
いよいよ貴族政治を隠そうともしなくなってきたな
42 : 2025/02/22(土) 01:38:41.00 ID:FOHQJX+q0
所得税 住民税 金融所得課税
あらゆるも課税されたものを貯めて、子孫に残す時もさらに課税
直系子孫に残すときの相続税の高額さおかしいと思うわ
まあ言うほど高くないんだけどな
43 : 2025/02/22(土) 01:39:01.58 ID:PGQQ570U0
むしろ相続税上げろよ
ガラガラポンしないと階層が固定化してゆく一方だぞ
44 : 2025/02/22(土) 01:39:28.18 ID:I7vuNIEH0
相続税が高すぎて人材が流出するマイホームの維持ができない事業継承できない文化的建築物が消える中小企業オーナーがわざと株価を下げる企業が成長しない投資が集まらないなどデメリットだらけでヤバいと気ずいた模様
45 : 2025/02/22(土) 01:39:37.94 ID:kYwUSI+u0
その前に政治団体の脱税スキームどうにかしろよ
46 : 2025/02/22(土) 01:39:53.80 ID:DTmZMRo/H
1億円以上の富裕層は増加
相続税を緩和すべき
あっ・・・(察し)
47 : 2025/02/22(土) 01:40:15.28 ID:vluR5fjh0
ドン・キホーテ創業者みたいに国外脱出して金持ちだけ相続税逃れしてるんだよな
52 : 2025/02/22(土) 01:42:17.00 ID:lklVc4rb0
>>47
イチローや松井もアメリカ永住しそう
もちろん大谷夫婦も
48 : 2025/02/22(土) 01:40:18.15 ID:xkOVua3r0
親のものを引き継ぐだけで金取られる意味が分からない
政治家は抜け道あるし
49 : 2025/02/22(土) 01:40:33.24 ID:3JY6rb4v0
相続税上げればあげるほど生きてる間に使い切ろうとするから
景気良くなるだろ
50 : 2025/02/22(土) 01:41:31.80 ID:FOHQJX+q0
>>49
年取ると消費意欲がエグいほど落ちるから
脱税脱税に走ってしまう。マンション節税とかその典型
51 : 2025/02/22(土) 01:42:13.91 ID:LJBVzYl50
相続税は高ければ高いほどいいんだよ
赤字国債いくらバラまいても代替わりすれば全て回収できるから永遠に破綻しない
53 : 2025/02/22(土) 01:43:12.90 ID:lklVc4rb0
>>51
サヨクが理想の国として目標にしてきた北欧
金持ち逃げすぎて相続税下げた事実
54 : 2025/02/22(土) 01:43:29.35 ID:vluR5fjh0
>>51
金持ちからは回収できない
逃げるから
55 : 2025/02/22(土) 01:44:33.18 ID:s4c3JUGv0
自民党は企業金持ち優遇しかしてない
56 : 2025/02/22(土) 01:45:44.23 ID:ZHGxvoHqM
嫌儲民って意外と金持ちのボンボンが多いのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました