- 1 : 2024/12/12(木) 22:48:47.92 ID:Ug78VGBy0
-
うまそう
s://i.imgur.com/PfMyv21.jpeg
https://5ch.net/ - 2 : 2024/12/12(木) 22:48:57.78 ID:Ug78VGBy0
-
ps://x.com/ballad6971/status/1859901803342823712?s=46&t=mvgorVqlgXS7YVMh3-QOig
- 3 : 2024/12/12(木) 22:49:34.29 ID:ildimyBZ0
-
維新が食べちゃった
- 4 : 2024/12/12(木) 22:49:35.17 ID:6euPLHLfM
-
吉村はんはようやっとる
- 5 : 2024/12/12(木) 22:50:34.93 ID:ezBFk7h+0
-
給食に牛乳合わない定期
- 6 : 2024/12/12(木) 22:50:36.38 ID:PviyuipH0
-
さすがにうそやろ
戦時中やん - 7 : 2024/12/12(木) 22:50:36.80 ID:gv1ykcJf0
-
なんだこれは?
- 8 : 2024/12/12(木) 22:50:40.26 ID:SkYH5fVW0
-
これ+おかわりもするだろうからそんなに昔と変わるのかなあと
- 9 : 2024/12/12(木) 22:50:44.79 ID:IuSck1CmH
-
吉村はんは良いもの食ってそう
- 10 : 2024/12/12(木) 22:50:48.68 ID:Qk18QENP0
-
食の都大阪牛乳の煽り
- 11 : 2024/12/12(木) 22:51:05.63 ID:bpGCjORo0
-
磯村はんはようやっとる
- 12 : 2024/12/12(木) 22:51:41.61 ID:K6l/EDMh0
-
トレイ1箇所余ってるやんけ
- 13 : 2024/12/12(木) 22:51:47.81 ID:9ae5N67H0
-
ミャクミャク牛乳
- 14 : 2024/12/12(木) 22:51:56.69 ID:enZ2S+g80
-
財政終わってる大阪じゃこんなもんだろ
- 15 : 2024/12/12(木) 22:52:08.62 ID:TU01MiWC0
-
東大阪市民やけどこれ話題になったとき子供に聞いたらガチでワロタわ、初めて知った
- 16 : 2024/12/12(木) 22:52:26.02 ID:2BUnCEUF0
-
親はこれみて何考えてるの
- 17 : 2024/12/12(木) 22:52:44.47 ID:Zyt2J+0J0
-
ぢごく絵図や 。°(° ᷄ᯅ ᷅°)°。
- 18 : 2024/12/12(木) 22:52:50.27 ID:g/qn3wis0
-
タンパク質が足りないし、こんなんでお腹いっぱいになるとは思えない
- 19 : 2024/12/12(木) 22:53:07.37 ID:6ufXeCuh0
-
精進料理やん
僧侶でも育てる気かよ - 20 : 2024/12/12(木) 22:53:08.39 ID:TU01MiWC0
-
俺が子供の頃こんなメニューなら暴動やで(笑)
- 21 : 2024/12/12(木) 22:53:24.90 ID:qIh3nFZI0
-
安倍さん!
- 22 : 2024/12/12(木) 22:53:41.65 ID:o3my5w0y0
-
大阪人ってなんかチビだけどそゆこと?
- 23 : 2024/12/12(木) 22:53:46.77 ID:IOmRxaZg0
-
戦時中かよw
- 24 : 2024/12/12(木) 22:53:48.45 ID:UpK0CNPhM
-
えぇ………
- 25 : 2024/12/12(木) 22:54:14.14 ID:TU01MiWC0
-
うちはまだ家でたらふく食わせてやれるけど、ガチでやばい家の子なんかは給食が生命線やからな…可哀想やで
- 26 : 2024/12/12(木) 22:54:18.41 ID:rL3yEyof0
-
俺が小学生の頃(20年以上前)、「切手5枚分の費用(250円)で給食が食べられるなんてすごいね!」みたいなプロパガンダ教材読ませられた記憶あるんだが
大量に仕入れして一斉に調理するのにあのクオリティで人件費や運搬費入れたとしても250円もかかるとは全く思えないんだが - 27 : 2024/12/12(木) 22:55:00.23 ID:OKjWFMH80
-
白い米をたらふく食え
- 28 : 2024/12/12(木) 22:55:00.78 ID:a9Hti4k5M
-
30年前の方がこの2倍のおかずの量だった
今いつよ? - 29 : 2024/12/12(木) 22:55:04.76 ID:eu/57aih0
-
大阪市立小中学校の令和6年度の給食費は、月額で次のとおりです。低学年:4,879円、中学年:4,930円、高学年:4,981円、 中学校:5,950円。
日額は、低学年は287円、中学年は290円、高学年は293円、中学校は350円です。 - 30 : 2024/12/12(木) 22:55:06.78 ID:uBusmGuQ0
-
大阪は給食費無料なんだからあるだけありがたいだろ
- 32 : 2024/12/12(木) 22:55:27.43 ID:6ufXeCuh0
-
左上の空きスペースは何だよ
そこすら埋められないレベルなのか今 - 33 : 2024/12/12(木) 22:55:29.57 ID:8KSNLOOI0
-
あり得ない重税と社会保障費用の負担をさせられてるのに
なんで給食すらまともに整備されないの?もしかしてジャップランドの公務員は無能なの?
税金は全部無能で無責任な公務員にポッケナイナイされてるの?
ジャップランドの公務員をリストラしてまともに給食を整備しろ - 34 : 2024/12/12(木) 22:55:38.98 ID:5ZjbOv9v0
-
刑務所の飯か?
- 35 : 2024/12/12(木) 22:55:45.64 ID:Gub989zN0
-
>>1
さすが維新や! - 36 : 2024/12/12(木) 22:55:46.78 ID:3NX0ZjeKM
-
日本人がどんどん小さくバカになる
- 37 : 2024/12/12(木) 22:55:50.61 ID:6XYOJdXR0
-
ようやっとる!w
- 38 : 2024/12/12(木) 22:56:39.30 ID:OCH+qRdI0
-
これも万博の経済効果なんだよ
何かのイベントをする事で経済をどんどん動かすわけで
万博やめろとか言ってる馬鹿は日本を衰退させて楽しいの?って話
まぁ反日連中ほど万博反対してるけどねw
コメント