- 1 : 2024/07/14(日) 20:18:48.18 ID:TDp98UVd0
-
- 2 : 2024/07/14(日) 20:18:58.44 ID:TDp98UVd0
-
dosusus
- 3 : 2024/07/14(日) 20:19:02.96 ID:TDp98UVd0
-
しんさんたすけえ
- 4 : 2024/07/14(日) 20:19:07.98 ID:TDp98UVd0
-
いったいんぜn
- 5 : 2024/07/14(日) 20:19:17.47 ID:TDp98UVd0
-
がちでやばい。。。
- 6 : 2024/07/14(日) 20:19:48.37 ID:lF9hlddS0
-
庶民の時代きたな
- 7 : 2024/07/14(日) 20:19:49.00 ID:95Ld5IJi0
-
怒りの関税かけてくるだろうから円高だな
- 19 : 2024/07/14(日) 20:23:38.36 ID:6AZboJ0x0
-
>>7
関税かけてインフレするからまたFRBは利上げするかも - 8 : 2024/07/14(日) 20:20:28.13 ID:4CSPgFbhH
-
円安じゃなくて?
- 9 : 2024/07/14(日) 20:20:45.17 ID:viOaDbKB0
-
アメリカグレードアゲインだからなぁ
- 11 : 2024/07/14(日) 20:21:36.35 ID:PRmI6CEJ0
-
マクドのハンビャーガー69円再来するか?
- 12 : 2024/07/14(日) 20:22:06.61 ID:fsH9Smfz0
-
企業は一回値上げしたら二度と値段下げないよ
- 13 : 2024/07/14(日) 20:22:14.17 ID:DuylLQmM0
-
大前提として日本人4ね4ね教撲滅しないと円高にはならん
- 15 : 2024/07/14(日) 20:22:35.33 ID:BsKXajYq0
-
またデフレにしてどーするんだよ
後進国化を加速させたいのか? - 16 : 2024/07/14(日) 20:22:46.06 ID:m0A0un550
-
ドル安にはなっても円高にはならない
ユーロや元に対して円安は続く - 17 : 2024/07/14(日) 20:22:51.64 ID:vpiS0nLh0
-
馬鹿「民主時代はPCパーツ安くて最高だった」
賢者「買うのはnvidiaの株でしたねw」馬鹿「民主時代はなんでも安く買えてウハウハだった」
賢者「バーゲンセールの株ももちろん買いましたよね?今もウハウハですよねw」 - 25 : 2024/07/14(日) 20:25:45.45 ID:RlDfAzCg0
-
>>17
事後諸葛亮とはまさにこれ - 18 : 2024/07/14(日) 20:23:22.79 ID:uVpnngnn0
-
円高になるわけないじゃん
ジャップが出来損ないのゴミだから円弱なんだよ
勘違いすんなよジャップ - 20 : 2024/07/14(日) 20:24:18.63 ID:fJ4971QD0
-
これだけは言える
値上がった物が元に戻る事はない - 21 : 2024/07/14(日) 20:24:26.21 ID:tuXeWUDb0
-
今のうちに買っとくものある?
- 22 : 2024/07/14(日) 20:24:29.65 ID:LFVoIATP0
-
ソーセージマフィン100円時代に戻してくれおやびん
- 23 : 2024/07/14(日) 20:24:49.25 ID:vtKy1+ktM
-
トランプ30年振りの円安にキレとった
- 24 : 2024/07/14(日) 20:25:06.50 ID:lEibfsb40
-
そもそも1期目にしても円高になる要員あったかこいつの政策で
- 26 : 2024/07/14(日) 20:25:47.81 ID:UQIHzLJW0
-
円高言っても、140円で円高とか言うレベルでしょ?
かなりな円安だっての
130円でも円安いうねん
100円切ってから円高って言え - 27 : 2024/07/14(日) 20:26:10.51 ID:xP3f6jke0
-
円そのものが弱ってる可能性がある
自動車産業の不正や薬品会社の健康被害
元総理を殺害される
沈没船には救難ボートがないなど
失態が目に余るからな - 28 : 2024/07/14(日) 20:26:10.66 ID:iDqDmRbK0
-
んなわけない
円安でアメリカの不景気を日本に押し付けてるのに - 29 : 2024/07/14(日) 20:26:35.01 ID:OXAi52Sl0
-
10円動いて、関税20%とかじゃないのかな
- 30 : 2024/07/14(日) 20:26:35.84 ID:DhZQbqxI0
-
円高値上げになるだろうね
- 31 : 2024/07/14(日) 20:26:42.85 ID:PxWMYOde0
-
民主党政権時代へのタイムトラベルゲート欲しい
ゲートの向こうで食料品や日用品を爆買いして帰ってくるだけのツアーしたい - 32 : 2024/07/14(日) 20:26:52.72 ID:D2H3CAdB0
-
80円にしろ
- 33 : 2024/07/14(日) 20:27:06.94 ID:Uc8HN8tpd
-
対中経済安保という名のセルフ経済制裁が強まるだろ
- 35 : 2024/07/14(日) 20:27:39.67 ID:lEibfsb40
-
>>33
それって日本もセットだろう - 34 : 2024/07/14(日) 20:27:12.90 ID:Agvk0rBB0
-
トランプなったら300円安いくやろw
- 36 : 2024/07/14(日) 20:27:45.51 ID:K6KMZvMY0
-
別に対ドルだけ安くなってるわけじゃないから大差ないよ
- 37 : 2024/07/14(日) 20:27:53.42 ID:RsDjU3WD0
-
大盛りと卵で710円だったよ
高くなったなあ(´・ω・`) - 38 : 2024/07/14(日) 20:28:24.10 ID:DuylLQmM0
-
本当に円高にしたければまずはカルト規制法作れ
- 39 : 2024/07/14(日) 20:28:36.81 ID:cKuSJwYk0
-
トランプ政権時代をもう忘れた鳥頭か?
ジャップをガンガン恫喝してくるに決まってるだろ
ジャップにとって何一つ得な事などない - 40 : 2024/07/14(日) 20:29:03.11 ID:Z81WrgBt0
-
値下げできてもしないでしょ
- 41 : 2024/07/14(日) 20:29:15.90 ID:z2MV7kHm0
-
トランプが日本に都合のよい動きをするとは思えないんだけど
- 42 : 2024/07/14(日) 20:29:16.30 ID:XpQsHCc60
-
関税上げてインフレで利上げでドル高円安じゃないの
- 43 : 2024/07/14(日) 20:29:48.41 ID:htYNvmDK0
-
円高(135円)だぞ
- 50 : 2024/07/14(日) 20:31:03.46 ID:f0zvxQCo0
-
>>43
トランプは120円が妥当だと言ってる
日本企業は覚悟が必要 - 44 : 2024/07/14(日) 20:30:08.64 ID:/1nWW28a0
-
不動産売っとくべき?
- 45 : 2024/07/14(日) 20:30:19.25 ID:suMswElpd
-
円高にして!
- 46 : 2024/07/14(日) 20:30:32.09 ID:gRrcap1P0
-
今アメリカの輸入物価でインフレ抑えるためにドル強くしてんのにトランプの言うドル安円高になればインフレ再燃してまた利上げ地獄や
つまり120円とかの時代にはもう戻らんのや - 65 : 2024/07/14(日) 20:35:42.69 ID:RqJ/QrM70
-
>>46
トランプがいくら吠えようが
物価が上がればFRBは利上げせざるを得ないからな日本が衰退していることで生じてる円安は
誰も止めることができない - 47 : 2024/07/14(日) 20:30:51.55 ID:NIseJgpo0
-
天国の民主党が帰ってくる
- 48 : 2024/07/14(日) 20:30:58.42 ID:UcMbinMT0
-
急激な円高に備えろ!
ガキじゃねーんだから知らなかったじゃ済まない - 49 : 2024/07/14(日) 20:31:01.94 ID:iisV9b1H0
-
ジャンプの基地負担100%押し付けるのこ
対中けしかけるために武器大量に買わせてドル払いさせるから
ゴミ通貨のままだよ - 51 : 2024/07/14(日) 20:31:11.69 ID:Y1eRGF4N0
-
トランプの4年間が円高でその次の政権で是正されたら新NISA民圧倒的勝利やん
- 52 : 2024/07/14(日) 20:31:21.33 ID:BWQ38F5GM
-
多少安くなるかもしれんが並盛り税込468円が430円とかそんなもんだろ
給与と物価が違いすぎる - 53 : 2024/07/14(日) 20:31:30.16 ID:PoYJlf9m0
-
トランプはアメリカ農産物売りつけたいから円高容認だろうな
- 56 : 2024/07/14(日) 20:32:50.92 ID:UcMbinMT0
-
>>53
容認とか生温くない
円高と防衛費増額は強制や - 60 : 2024/07/14(日) 20:34:26.32 ID:WXKB6w2y0
-
>>56
(´・ω・`)どうせアメリカから兵器買うんだし
(´・ω・`)円高がよくね? - 59 : 2024/07/14(日) 20:33:48.02 ID:f0zvxQCo0
-
>>53
吉野家だけは利益率上がりそう - 54 : 2024/07/14(日) 20:31:53.55 ID:UcMbinMT0
-
植田、パウエル、トランプのドル安ジェットストリームアタックや
- 55 : 2024/07/14(日) 20:32:32.07 ID:dbg/HR5c0
-
たぶん1ドル360円になる
- 58 : 2024/07/14(日) 20:33:45.99 ID:Pf8GGOFi0
-
>>55
なんだこの阿呆w - 57 : 2024/07/14(日) 20:33:35.25 ID:qdiJbaou0
-
民主時代に戻ったらiPhoneが65000円、ミドルレンジ(xx70台)グラボが5万円で買えちゃうぞ!
- 61 : 2024/07/14(日) 20:34:32.54 ID:glsJNWZr0
-
またトウモロコシ買わされるんだろ?
- 62 : 2024/07/14(日) 20:34:38.23 ID:umIRn7Xr0
-
日本は衰退し続けてるのだから円安だよ
単純に円に価値がないんだ - 63 : 2024/07/14(日) 20:35:10.59 ID:nl9RNRlZ0
-
ねえよ
- 64 : 2024/07/14(日) 20:35:19.81 ID:Ywk5cngW0
-
130くらいまでは戻るだろうけど、それ以上は無理やな
ドルを安くしたいアメリカ政府がドルをどう紙切れにしようと円がカスすぎるから - 66 : 2024/07/14(日) 20:35:46.97 ID:YtqjCi3r0
-
USスチールの件でアメリカの製造業強くするって言ってるからドル安にしようとするのは確実
トランプが大統領で円高がほぼ確実らしいけど、牛丼がまた250円で食べれる時代くるの?

コメント