なぁ、同性婚反対派に聞きたいんだが『同性婚』認めてなんか損することある?

1 : 2022/01/28(金) 05:13:41.295 ID:Qx3Di0Wi0
⑴少子高齢化解決に一切寄与しない人間をただでさえ不足している税金で支援せねばならないことになる
⑵結婚は男女でするもの、夫婦は男女を指す、という伝統文化を破壊することになる
⑶同性愛者の社会的進出により市民に「子供を作らなくて良いんだ」という悪影響を与えることになる

他は?

2 : 2022/01/28(金) 05:14:30.063 ID:TY//Df0Wd
彼女作れる可能性が0.1%でも減る
3 : 2022/01/28(金) 05:14:36.950 ID:t8AkNOgDM
俺もゲイだけど反対
一度認めたらどんどんつけあがると思う
4 : 2022/01/28(金) 05:15:57.461 ID:y5L60t0m0
損とかじゃなくて憲法に従ったら婚姻は「両性の」って書いてるわけで
18 : 2022/01/28(金) 05:26:35.764 ID:Qx3Di0Wi0
>>4
札幌地方裁判所では同性婚を認めないのは違憲との判断が下された
憲法24条については、憲法制定された時代が同性婚なんて全く想定していなかった時代だったので、
「婚姻は両性の合意のみに基づいて成立する」という文言については現代においては無視して良いとの解釈
さらに同性婚を認めないことは憲法14条(法の下の平等)に反する違憲行為だとした
19 : 2022/01/28(金) 05:28:28.382 ID:48/gAyv80
>>18
最高裁の判例あれば見たい
25 : 2022/01/28(金) 05:45:25.756 ID:eWq0OXy70
>>18
全く想定していなかったのなら男女ってルールに決まってんだろww
ヤリたきゃルールを変えろよ
5 : 2022/01/28(金) 05:16:58.455 ID:HHBCddfH0
扶養手当とか経営者の負担が増える
ぶっちゃけ会社からすりゃ簡単に辞めさせしなきゃ独身の方が使いやすい
6 : 2022/01/28(金) 05:17:08.882 ID:P8XWeOHb0
別に反対派ではないんだけど、同性カップルにとって結婚するメリットって何かあるのかな?
8 : 2022/01/28(金) 05:20:04.811 ID:G1EKKOQ4a
配偶者控除と年金3号を廃止するならいいよ
9 : 2022/01/28(金) 05:20:29.402 ID:eWq0OXy70
一代で終わるのに籍入れる意味あるか?
10 : 2022/01/28(金) 05:20:49.226 ID:Mk5gdWs0d
自分の異常性癖を公言しつつ権利を主張するのはセクハラだと思うから
12 : 2022/01/28(金) 05:21:48.679 ID:Fl0ayhp30
ホモカップルが男の子を養子にするとかいうホラー現象が起こる
13 : 2022/01/28(金) 05:22:16.342 ID:cm6dGCLQ0
まず夫婦の優遇策とかってまず子供作ることありきだからそのまま適用するのはどうなんだろうと思う
そもそも結婚した後も共働きしてるのも当たり前になってきてるから現状の配偶者周りの方策見直す必要あると思うわ
それ含めてやるなら賛成
14 : 2022/01/28(金) 05:22:39.822 ID:JEevt1LH0
養子もらったら子供は親の事なんて呼ぶんだろうな
20 : 2022/01/28(金) 05:33:52.987 ID:48/gAyv80
何処までいっても地方は地方だと負う
同性婚を想定していなかったというが
両性という文言がある以上は、同性カップルの存在は認知してたし、江戸時代から同性は知られていた

その上で省いてた上で「法の下の平等」を言ってた訳だから認めては居ないのよ

26 : 2022/01/28(金) 05:46:43.534 ID:eWq0OXy70
>>20
両性が「二種類の性」なのか「ふたつの性なのか」の解釈で違ってくる
21 : 2022/01/28(金) 05:38:40.041 ID:Qx3Di0Wi0
そもそも憲法24条の「婚姻は両性の合意のみに基づいて成立する」という文言は
戦前の家父長制、家長の同意がなければ結婚できませんという制度を改めるためのものであって同性婚を禁止するため定められた憲法ではない
そして時代が同性愛のことを全く考えていない時代ということもあり憲法24条はあくまで異性間の婚姻にのみ適用されるという解釈が正当だと言えるだろう
22 : 2022/01/28(金) 05:39:03.899 ID:uRGd6lzT0
反対はしてないが賛成もしない

そもそも「結婚」という制度は安定した環境で子供を育てスムーズに家名と資産を継がせるためのもの
要するに「家制度」の一環
同性間の「恋愛」に過ぎないことになぜ結婚という制度を適用しないといけないのかわからない

27 : 2022/01/28(金) 05:51:06.158 ID:eWq0OXy70
まぁでもそれなら両人て書くのがスムーズだから二種類の性ってつもりで作ったと思うけど
作った時代の人らが死んでるからね
30 : 2022/01/28(金) 05:58:16.487 ID:0gpWEzP00
性って性別の意味だけではないぞよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました