社民党「0議席でフィニッシュです…」

1 : 2025/07/05(土) 13:53:23.03 ID:5XwSfz7KH●
2 : 2025/07/05(土) 13:53:51.21 ID:5XwSfz7KH
おお
3 : 2025/07/05(土) 13:54:24.62 ID:hSPnONty0
ラサール石井にほんこんさんも呼んでくれ
4 : 2025/07/05(土) 13:54:43.03 ID:Iv733yIF0
ぶっちゃけいらんやろ
5 : 2025/07/05(土) 13:54:53.53 ID:tY4zuFZp0
1議席~2議席は見込める

これがが最新情勢

11 : 2025/07/05(土) 13:56:21.72 ID:0JBC266E0
>>5
2なんて無理に決まってんだろ
6 : 2025/07/05(土) 13:55:14.79 ID:mpIkprw90
有権者の采配、万歳
ついでに豚民党も頼むわ
7 : 2025/07/05(土) 13:55:31.02 ID:tY4zuFZp0
ちなみに政党要件確保は何から問題ないというのが大方の見込み
8 : 2025/07/05(土) 13:55:34.68 ID:nCr0lz/90
ラサールさんは通るんでは?
9 : 2025/07/05(土) 13:55:43.30 ID:68lrXHrJd
ラサール石井は面白そうだから1議席くらいはあげて欲しい
10 : 2025/07/05(土) 13:55:48.98 ID:VpZ3AF3w0
早くエッチした方がいいんだっけ
12 : 2025/07/05(土) 13:56:32.34 ID:ZinAdplXM
自民&公明「野党第一党の立憲に票が集中したら政権交代をしてしまう。
社民党は本当にありがたい存在。」
13 : 2025/07/05(土) 13:56:45.16 ID:b1CWXIJI0
ラサールという飛び道具を手に入れて
それでも1議席は無理なのか
14 : 2025/07/05(土) 13:57:17.66 ID:b1CWXIJI0
大椿ゆうことかいう
左翼の妄想を具現化したような政治家も今は居るじゃん
あれが落ちるのは痛いな
15 : 2025/07/05(土) 13:57:31.80 ID:7mKbzAym0
早く潰れろよこのゾンビ党
16 : 2025/07/05(土) 13:57:55.07 ID:o3fnJUlLa
30年ブレずに同じことを言い続けてるのはいいと思うけどな
17 : 2025/07/05(土) 13:58:10.10 ID:Py1rRvqH0
ネトサポ工作スレ増えてきたな
ソースすらない
18 : 2025/07/05(土) 13:58:50.43 ID:f8DfxEsP0
遂に社会党消滅か、長い歴史だったな
25 : 2025/07/05(土) 14:02:34.01 ID:Bp3QC8v30
>>18
衆院に1議席あるっしょ
19 : 2025/07/05(土) 13:59:42.38 ID:MkLpzbR0d
山本太郎の下が嫌なのかと思ったら社民党消滅が嫌だった説もあるらしいな
27 : 2025/07/05(土) 14:03:12.93 ID:ivQ5s7Cer
>>19
むしろ後者以外にないだろ
20 : 2025/07/05(土) 14:00:25.30 ID:CZk4Qjfh0
いろんな新聞がやってる
最新の情勢によると
1議席獲得しそうやで
21 : 2025/07/05(土) 14:01:11.63 ID:2NSftM8w0
消費税廃止をエサにして
ロクな事してないよな
過去の遺物
22 : 2025/07/05(土) 14:02:06.62 ID:SdZgqEM50
とんコレェ!
23 : 2025/07/05(土) 14:02:17.35 ID:tYZb9ITA0
昔からあるのによくわからない党だけと
今回外国人にばらまきたがってることがわかった
26 : 2025/07/05(土) 14:03:11.87 ID:m2CbTDKaH
一貫性って大事だよな
ぶれずに北朝鮮は地上の楽園と言い続けたら支援者も多かったんじゃないか
もうすぐ韓国を吸収しそうだし
43 : 2025/07/05(土) 14:10:39.60 ID:SCFAFr/j0
>>26
拉致問題は存在しないとかな
筋を通し続けたパチ●コババアは偉大だったw
28 : 2025/07/05(土) 14:03:29.64 ID:r6pftgk50
一昨日の党首討論かなんかでアピールタイムでみずぽ映ってたけどテレビミュートにしててもなんか面白い動きしてたからおもしろいこといってるのはわかった
30 : 2025/07/05(土) 14:04:59.41 ID:9orPuvTE0
なんかよくわからん芸能人擁立してただろww
31 : 2025/07/05(土) 14:05:29.91 ID:sb3cP+kx0
辻元戻ってやれよ
32 : 2025/07/05(土) 14:06:04.45 ID:PEE6kjDR0
マドンナ旋風も過去のはなし
33 : 2025/07/05(土) 14:06:04.79 ID:0lSGVX1k0
マドンナなんちゃらとかの時代があったのにな
34 : 2025/07/05(土) 14:06:20.90 ID:xJEA7JOX0
男が産めるのうんこだけ →
35 : 2025/07/05(土) 14:06:57.48 ID:HlkTUWgD0
3議席は無理だし得票率2%以上なんて無理だろうから終わりだな
36 : 2025/07/05(土) 14:08:22.35 ID:2bplVEj/0
リベラルは立憲かれいわ辺りじゃないか?
37 : 2025/07/05(土) 14:09:36.36 ID:a30yQzx5d
なんとかしろ両津
38 : 2025/07/05(土) 14:09:36.96 ID:ayKB2F6Rd
地方の市議や区議にはまだいるんだよ
義理の兄は政治家になりたくてあちこちの政党に行ってやっと社民に受け入れてもらった
今は市議やってる
39 : 2025/07/05(土) 14:09:39.50 ID:X2dDGpWV0
他にいれるとこないからラサールにいれるか
40 : 2025/07/05(土) 14:09:50.37 ID:ajfFMIaI0
まだ諦めないよ
41 : 2025/07/05(土) 14:10:29.10 ID:f/DdD54c0
女性の権利を上げすぎて目新しさが無くなった党
42 : 2025/07/05(土) 14:10:37.88 ID:kyOMTJS1H
いいことやん
44 : 2025/07/05(土) 14:10:46.17 ID:vUUcNmme0
自民と連立したらこうなるという見本のような政党.そのうち公明もこうなるだろう。国民民主も維新も連立しなかった理由よね。
49 : 2025/07/05(土) 14:12:55.66 ID:2NSftM8w0
>>44
立憲・国民・維新は自民と連立したがっているだろw
みんなの党が抜け駆けしてやろうとして金主に潰されたけどw
53 : 2025/07/05(土) 14:14:21.93 ID:f8DfxEsP0
>>44
自民と連立したら必ずその政党は滅びるからな
45 : 2025/07/05(土) 14:11:16.65 ID:YLhG278L0
あんな時代もあったねと会話するのに必要だから1議席ぐらいはあって良いだろ
46 : 2025/07/05(土) 14:11:24.73 ID:7HgBMkze0
議席の心配より政党が維持できるのかを心配しろよ
48 : 2025/07/05(土) 14:12:40.54 ID:6cwADU9B0
あと何人どうすれば諸派まで消えるの?
50 : 2025/07/05(土) 14:13:08.74 ID:9S4s13gA0
しゃーないから社民に入れておくか
51 : 2025/07/05(土) 14:14:07.03 ID:WHQ7nWVB0
ラサール当選のせいで存続するだろ
52 : 2025/07/05(土) 14:14:11.20 ID:3R7o/fHw0
既に社民党は解散して立憲に合流してる
それに納得できない一部が社民党を名乗ってるだけ

党首だった吉田忠智も今は立憲の議員

54 : 2025/07/05(土) 14:14:22.28 ID:8F/ogXUi0
共産党とどこで差がついたのか
これがわからない
55 : 2025/07/05(土) 14:14:56.25 ID:+8uPSfHw0
よっしゃ比例は社民に入れるわ
56 : 2025/07/05(土) 14:15:17.82 ID:7yRCxfeu0
NHK党vs社民党

1議席の戦い
このレベル

57 : 2025/07/05(土) 14:16:04.79 ID:8wkTB7Ba0
税金の無駄早く消えてくれ
58 : 2025/07/05(土) 14:16:21.12 ID:a30yQzx5d
もう みずぽからは哀愁を感じる
59 : 2025/07/05(土) 14:16:49.50 ID:ilQUWz1u0
議席も産めなくなってしまったか
60 : 2025/07/05(土) 14:16:54.62 ID:wft5Zr830
社民党はこれから復活する可能性はゼロなので潰してリソースを他党に回した方が良い
社民から逃げた鼠は正しかったな
61 : 2025/07/05(土) 14:16:56.37 ID:ldMSP9R8d
28歳の渡邊渚を擁立できればワンチャン
惜しいなあ
63 : 2025/07/05(土) 14:17:17.98 ID:U2pJvBsL0
ラサールが社民で立候補したのも当選したら
一気に党の中心に立てるという目論見はあるかもなあ
64 : 2025/07/05(土) 14:17:22.47 ID:G9wnbocB0
社民党なんて母体の社会党が一時期覇権取っただけで、今は泡沫政党の一つでしかないのに、一丁前の政党みたいな面でメディアに出れてるのが不思議だわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました