「とりあえず自民党」だったワイ、流石に別の候補に入れることを決意

サムネイル
1 : 2025/06/30(月) 13:59:59.05 ID:PMFBa02N0
参院選や
どこがええんや
2 : 2025/06/30(月) 14:00:36.11 ID:a8dVBSCW0
自分も同じや
3 : 2025/06/30(月) 14:01:34.25 ID:dC5f9l9Ld
自民党とか30年間衰退させた責任取って全員処刑されてもおかしくないからな
5 : 2025/06/30(月) 14:02:50.30 ID:7sSWxPNW0
自民が下野したら南海トラフ起きるけど、どうする?
32 : 2025/06/30(月) 14:21:32.15 ID:njpZ3ZTW0
>>5
尚更自民には入れないわ
地震大好きやで
6 : 2025/06/30(月) 14:03:08.09 ID:6RU8Vtmy0
ワイはとりあえず自民党
嫌なら立憲が無難やね
8 : 2025/06/30(月) 14:04:07.54 ID:suzIqhBo0
遅すぎやね🥺
9 : 2025/06/30(月) 14:04:49.10 ID:gauwnBkgM
ワイも日本保守党に入れるわ
10 : 2025/06/30(月) 14:06:00.54 ID:bZ6xetwL0
消費税を守り抜くとかほざいててさすがに目が覚めたやつも多そう
11 : 2025/06/30(月) 14:08:16.42 ID:Tl77LEZl0
>>10
自民に投票したやつと投票に行ってないやつらにだけ税金上げてほしいわ
税金下げれないよ!って言ってんのに入れるんだもん
15 : 2025/06/30(月) 14:11:42.05 ID:bZ6xetwL0
>>11
まあぶっちゃけ自民が選挙に強いのは郵政関係とかの組織票が強いからってのが大きくて一般個人の責任とはいいがたい面もあるんやけど
それはそれとして個人が目覚め続けるのは必須やね
12 : 2025/06/30(月) 14:08:50.99 ID:m9tUy8uX0
脳死状態で自民党に投票してた奴らは、ここまで日本を衰退させた責任の一旦を
担いでる事を自覚してくれ
13 : 2025/06/30(月) 14:09:56.33 ID:RnKu3O5gd
ワイは国民民主やな
タマキンの浮気とか信用できない議員の擁立とかもあるが、他の野党よりはまだマシではある
14 : 2025/06/30(月) 14:11:38.53 ID:WOqq0AIM0
ワイも同じ気持ちやけど他に入れるところなさすぎや
むしろこいつら自民のスパイちゃうんかと疑うレベル
16 : 2025/06/30(月) 14:12:29.74 ID:x6nnIBMT0
別に自民党アンチでもいいんだがじゃあらお前はどんな政策を支持してるんや?
何の考えもないまま政党ありきで選んでたら何も変わらんぞ
20 : 2025/06/30(月) 14:13:55.70 ID:Jg+gGNoY0
>>16
お前政策で自民を選んでるのか?
そんなやつ初めて見た
17 : 2025/06/30(月) 14:12:49.71 ID:C3KImt5O0
国民民主や
18 : 2025/06/30(月) 14:12:52.36 ID:Jg+gGNoY0
維新が人気なさ過ぎて草
28 : 2025/06/30(月) 14:18:27.98 ID:0NOOWS9G0
>>18
大阪民以外の右派ポピュリストは国民民主か参政でええって気づいちゃったからね
19 : 2025/06/30(月) 14:13:20.14 ID:8TJaMx8Dd
日本人ファーストの参政党
21 : 2025/06/30(月) 14:14:06.44 ID:DIHbXTxN0
自民にじわじわ壊されるくらいなら参政党に思いっ切りぶっ壊してほしい
22 : 2025/06/30(月) 14:14:10.45 ID:mzZYNFOU0
このスレを経てたぶんまたとりあえず自民党してると思うで
23 : 2025/06/30(月) 14:16:24.36 ID:Jg+gGNoY0
ワイもNHKしか映らんような西日本の田舎自民王国に生まれたら気が狂って自民支持してたかもしれん
24 : 2025/06/30(月) 14:17:43.25 ID:0NOOWS9G0
国民民主か令和か参政がお似合いや
25 : 2025/06/30(月) 14:17:48.44 ID:Jpe4WuFM0
共産党がええで誰も入れないから一票の重みを感じられる
29 : 2025/06/30(月) 14:18:48.55 ID:0NOOWS9G0
>>25
どっこい社民党の方が少ないぞ
26 : 2025/06/30(月) 14:18:15.52 ID:dC5f9l9Ld
自民党のせいで30年が失われた
27 : 2025/06/30(月) 14:18:27.26 ID:rASEhMCV0
自民に入れれば何にも変わらないぞ?
34 : 2025/06/30(月) 14:22:10.18 ID:m9tUy8uX0
>>27
変わらないどころかいずれまた増税してくるぞ
防衛税とか名目付けて
30 : 2025/06/30(月) 14:19:41.48 ID:Jg+gGNoY0
ばら撒きは増税の元
配るコストがハンパないから減税なんや

消費税がそんなにいやなら森林環境税と再エネ賦課金と電源開発促進税をなくせや
岸田の子育て支援金を撤回して、社会保険料を下げろや

33 : 2025/06/30(月) 14:21:36.65 ID:mCBhGw2V0
日本ファーストに考える日本人なら日本保守党か参政党
他は知らん
自民とか左傾化したし終わった
35 : 2025/06/30(月) 14:22:20.10 ID:V56iKLZj0
とりあえず自民だったけど、もう自民には期待していないので、選挙公報見てまともな事言ってる奴に投票するわ
ただ、人気取りで調子のいい事ばかり言ってる候補や政党に騙されないようにしないとな
36 : 2025/06/30(月) 14:22:30.88 ID:Q1uAmZgB0
参政党やろ
外国人受け入れの見直し
国民負担率の引き下げ
選択的夫婦別姓や同性婚に反対
37 : 2025/06/30(月) 14:23:22.93 ID:M3TpvDVr0
大阪府民ワイ、もちろん維新
38 : 2025/06/30(月) 14:24:01.44 ID:XWkzGXkH0
世界中で問題が噴出してるのに外国人を入れる、外国人を優遇する、外国人に権利与えるって政党に入れるのは流石に無いだろ
自民立民国民民主社民れいわ共産は論外だよ
43 : 2025/06/30(月) 14:25:45.23 ID:vEbcNPMDd
>>38
で、どうやって労働力確保すんの?
39 : 2025/06/30(月) 14:24:35.66 ID:yrdtFdMu0
全部ゴミなんやが
40 : 2025/06/30(月) 14:24:38.82 ID:BiPrCh3g0
減税言ってるところなら
国民でも参政党でもれいわでもいいんじゃないかなって思うわ
とにかく自民、公明だけには入れるなって感じ
どこが一番うまくやるかなんて分からんし
入れたらダメなところはわかりきってるから
41 : 2025/06/30(月) 14:24:39.77 ID:Jg+gGNoY0
森山と石破って増税する気満々で辟易する
42 : 2025/06/30(月) 14:25:23.20 ID:V56iKLZj0
自分は早期退職を目指して仕事も節約も頑張っているので、金融所得課税を強化しない政党がいいな
44 : 2025/06/30(月) 14:25:53.72 ID:mCBhGw2V0
自民が一番やべえのはワンチャン小泉が総理になりそうってところ
45 : 2025/06/30(月) 14:26:02.43 ID:Jg+gGNoY0
減税か給付金かなんて論点ずらしでごまかしてるけど、森山と石破の本音は「増税」だよね
自民公明がこの期に及んで給付金とかいうキチゲェ政策をやろうとしているので
絶対に投票できない

こんなやつに3年後の選挙までフリーハンドを与えたら増税まみれになる

46 : 2025/06/30(月) 14:26:03.13 ID:QM4/Pcrt0
他に入れる意味あるの?どこに入れたって野党がバラバラだから政権交代は起こらないよね
47 : 2025/06/30(月) 14:26:32.51 ID:16cbQLly0
逆張り共産で安定や
48 : 2025/06/30(月) 14:26:42.88 ID:YJXeHUz60
まあでも政権担える政党が自民しか無いのも事実
49 : 2025/06/30(月) 14:26:44.19 ID:Bw8+6bi+0
なんGやと自民✕公明✕参政✕国民民主✕れいわ✕の評価やけど一体君らはどこにいれるんや?まさか白紙とか言わんよな?
50 : 2025/06/30(月) 14:26:51.38 ID:V56iKLZj0
減税はいいけど、どこにしわ寄せをしているかが肝心
自分に降りかかってきたら困る
52 : 2025/06/30(月) 14:27:10.42 ID:Gr4Ivnsg0
俺は移民入れなければ政策によって日本が変わるなんて絶対にないと思ってるから
政権運営の経験豊富な自民でええって考えかな
53 : 2025/06/30(月) 14:27:18.02 ID:rASEhMCV0
麻雀といい自民といい森山という名前の奴はろくなことしない
54 : 2025/06/30(月) 14:27:26.40 ID:nzDgJRij0
ニートなんだから共産党かれいわにしとけよ 自称保守名乗ってる政党は弱者切り捨てやぞ
57 : 2025/06/30(月) 14:28:52.65 ID:3WBgJYhI0
社民党でええやん
60 : 2025/06/30(月) 14:30:10.88 ID:HT/dSP6B0
民主が分裂してなかったら票集まってただろうに
61 : 2025/06/30(月) 14:30:15.58 ID:cKUbL7EFd
実際危ないこと言ってないのが参政党くらいしかない😅
63 : 2025/06/30(月) 14:30:56.68 ID:bY0lADXW0
参政にいれるわ
工作員がすぐ沸いてくるからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました