
- 1 : 2025/06/26(木) 04:46:09.70 ID:RWgPIhmK0
-
嘘つきジャップ4ねよ(´・ω・`)
北方領土問題に関するQ&A|外務省
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/mondai_qa.html
1951年のサンフランシスコ平和条約で我が国が千島列島に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄しましたが、そもそも北方四島は千島列島には含まれていません。 - 2 : 2025/06/26(木) 04:48:57.30 ID:RWgPIhmK0
-
北方領土問題は日本側の勝手な解釈(法的効力のない日本語訳)に基づいて領有権を主張しているにすぎず、
正文(法的効力あり)のフランス語の条文からは北方4島もクリル列島(=千島列島)に含まれることは明らか樺太・千島交換条約
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%BA%E5%A4%AA%E3%83%BB%E5%8D%83%E5%B3%B6%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E6%9D%A1%E7%B4%84
いわゆる北方領土問題では、この条約での「千島列島」の範囲が争点の一つになることがある。サンフランシスコ講和条約で千島列島を放棄したが、
日本政府の見解では放棄した千島列島に択捉島と国後島を含んだいわゆる北方領土は含まれないと説明される。このさい放棄した千島列島の定義として樺太・千島交換条約第二款によるクリル列島とは占守島(シュムシュ島)から得撫島 (ウルップ島) とされていることを
根拠の一つとすることがある。しかし、この文言解釈による主張は、条約として効力の無い日本語訳文をもとにしており、複数の学者がフランス語正文からは
このような解釈は成り立たないとの指摘を行っている[10]。なお、第7回衆議院外務委員会で、西村熊雄政府委員(外務省条約局長)は、
「明治八年の交換條約で言う意味は、いわゆる日露間の国境以外の部分である千島のすべての島という意味でございましよう。ですから千島列島なるものが、
その国境以北だけがいわゆる千島列島であつて、それ以南の南千島というものが千島列島でないという反対解釈は生れないかと思います」と説明した[11]。
この説明は国内的に1956年2月に正式に取り消され[12]、その後は「北方領土は日本固有の領土であるので、日本が放棄した千島には含まれていない」としている。 - 13 : 2025/06/26(木) 04:57:23.74 ID:EX1Z6IV5M
-
>>2
ハイ、完全論破w> いずれにせよ日露和親条約において得撫島より南、択捉島以南のいわゆる北方四島はすでに日本領として確定していたため、樺太・千島交換条約においてこの誤訳が問題となることはなかった。
- 18 : 2025/06/26(木) 05:01:46.80 ID:RWgPIhmK0
-
>>13
過去形が理解できないの?w - 3 : 2025/06/26(木) 04:49:18.07 ID:+IQ+uuYn0
-
今の世界情勢をみてみ
理屈もクソもない世界だ
そんな古証文に拘る馬鹿は日本人くらいだよ - 5 : 2025/06/26(木) 04:50:36.78 ID:RWgPIhmK0
-
>>3
そもそもその古証文とやらが日本側の勝手な解釈による日本語訳にすぎないからな - 20 : 2025/06/26(木) 05:04:03.07 ID:3jZY+Xn1M
-
>>3
今の世界情勢を見て分かるのは英米ユダヤが世界中に紛争の火種を撒き散らしてるという事であり
英米が勝手に国境線を引いた北方領土もまたそのうちの一つであるということ - 32 : 2025/06/26(木) 05:38:35.03 ID:wDT/t15f0
-
>>20
なるほど - 4 : 2025/06/26(木) 04:49:41.48 ID:RWgPIhmK0
-
ジャップ政府は超解釈で他国領土の領有権を主張するのであれば
ロシアによるウクライナ侵攻を非難する資格は無い - 6 : 2025/06/26(木) 04:50:51.06 ID:+IQ+uuYn0
-
資格ってなんだよ
だから馬鹿なんだよ - 8 : 2025/06/26(木) 04:52:05.19 ID:RWgPIhmK0
-
>>6
そうやって逆ギレかますなら
逆ギレかまされて侵略されても文句は言えないな - 7 : 2025/06/26(木) 04:51:50.38 ID:GDl6g0Dj0
-
だって安倍晋三さんが北方領土の主権放棄したじゃん!
- 10 : 2025/06/26(木) 04:52:47.73 ID:lkzTy9ycM
-
連合国に強制された条約なんだから無効だろ
- 11 : 2025/06/26(木) 04:55:51.69 ID:RWgPIhmK0
-
>>10
戦勝国が敗戦国と結んだ条約は無効という理屈なら
ポーツマス条約も下関条約も無効だなw - 12 : 2025/06/26(木) 04:56:09.17 ID:J69ngXJO0
-
軍事力が強い国が国際ルールを捻じ曲げても何も咎められないのに何言ってんだ
ごちゃごちゃ理屈こねるより強い武力手に入れられるように努力しろよ - 14 : 2025/06/26(木) 04:57:30.59 ID:GAV9HqMl0
-
アメリカも日本の領土だって言ってる
- 19 : 2025/06/26(木) 05:03:15.13 ID:RWgPIhmK0
-
>>14
アメリカが「日本はアメリカの領土だ」と言ったら受け入れるの?w - 25 : 2025/06/26(木) 05:10:59.57 ID:SGQoDbDK0
-
>>19
ガ●ジかよ
サンフランシスコ条約の交渉相手がそう認めるってことだろ
つまりスレタイがアホで政府の主張が正しい
そもそもサンフランシスコ条約を根拠に北方領土を日本の領土って言うとソビエトは関係ないとか言い出すのがアホなパヨクじゃん? - 28 : 2025/06/26(木) 05:20:03.85 ID:RWgPIhmK0
-
>>25
そんなもんただのポーズでそう言ってるだけ
本当にアメリカ政府が「ロシアは日本の領土を侵略している」と解釈してるなら
日米安保条約に基づいてアメリカはロシアの侵略から北方領土を守る義務がある - 30 : 2025/06/26(木) 05:22:00.34 ID:RWgPIhmK0
-
>>25
そもそもサンフランシスコ平和条約の交渉相手は「連合国」であって
アメリカではないのでお前のその解釈には無理がある
日本が国連加盟国だからといって日本1国が言った意見が
国連全体の公式見解となるわけではないのと同じ - 15 : 2025/06/26(木) 04:59:30.69 ID:YWz9HQ0bd
-
アメリカさんは沖縄返したけど、糞食い露助猿はいつ北方領土返すんだ?
- 17 : 2025/06/26(木) 05:01:33.09 ID:o1V8HD+S0
-
国土にこだわる国士様が原発吹っ飛ばして福島を二度と人が住めない土地にした自民党にキレないで原発推進している謎
- 21 : 2025/06/26(木) 05:06:00.09 ID:zlaWKEoZ0
-
戦国時代に幕府の取り決めが〜とか真に受けてたら滅亡ですな
そんな無能の話なんぞ聞く価値がない - 23 : 2025/06/26(木) 05:08:12.26 ID:RjH0hpDJM
-
>>1
こんなところで吠えてないで日本政府が推奨しないロシア経由での北方領土渡航をして嫌がらせの実践でもしたらどうか - 24 : 2025/06/26(木) 05:10:03.95 ID:RWgPIhmK0
-
>>23
俺は事実を報道してるだけだが
「報道なんて意味が無い」とでも? - 29 : 2025/06/26(木) 05:21:35.12 ID:sJgttj+G0
-
破棄してオキュパイドジャパンに戻ろうぜ
- 31 : 2025/06/26(木) 05:34:59.19 ID:GAV9HqMl0
-
サンフランシスコ平和条約を批准してないソ連が南樺太千島列島北方領土を日本からもらい受ける権利なんかどこにも無い
んで、条約批准国の欧米諸国は日本の主張を支持しているから国際的に見て北方四島は日本の領土で間違いない
コメント