参政党が作った憲法草案、ガチのマジでヤバすぎるwwwwwww

1 : 2025/06/24(火) 15:23:15.80 ID:786v5iOe0
天皇主権に戻そうとしてる…
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
2 : 2025/06/24(火) 15:28:05.21 ID:dQsuoLmn0
中学生が作ったんか?
3 : 2025/06/24(火) 15:28:09.65 ID:YgOd8YG40
どこにも天皇主権なんて書いてないやん
15 : 2025/06/24(火) 15:40:48.73 ID:snZQuIdfd
>>3
天皇はどうか知らんが四条に国家主権は書いとるぞ
21 : 2025/06/24(火) 15:45:13.29 ID:nFPkdwQ90
>>15
国家主権を書いてない憲法ってあるのか
5 : 2025/06/24(火) 15:29:11.95 ID:6kyw7Mv10
しらす?
6 : 2025/06/24(火) 15:29:31.11 ID:7kFGQpXr0
割かし内容まともやん
7 : 2025/06/24(火) 15:29:53.64 ID:a/F97Pe20
自民党員焦ってるんか?
8 : 2025/06/24(火) 15:31:50.78 ID:dn1L+Ylw0
まぁ保守らしい保守やな
9 : 2025/06/24(火) 15:34:12.05 ID:h2ruPfbQd
母がフィリピン人とかは日本人ではないと
14 : 2025/06/24(火) 15:39:05.52 ID:nFPkdwQ90
>>9
まあちゃんと読んでみろや
28 : 2025/06/24(火) 16:02:02.83 ID:OhRKrC1L0
>>9
日本語を母国語とされてない方?
29 : 2025/06/24(火) 16:04:53.08 ID:nFPkdwQ90
>>28
いやw
じゃあ俺の日本語解釈のどこがどうおかしいのか?
指摘してくれたまえw
31 : 2025/06/24(火) 16:05:46.45 ID:gYurQKR+0
>>29
父が日本人ならいいんでしょ
しょーもない憲法やけど
10 : 2025/06/24(火) 15:34:47.69 ID:Ya3wWHHhd
宗教団体みたいなもんやし
11 : 2025/06/24(火) 15:34:59.28 ID:nFPkdwQ90
まともやん
12 : 2025/06/24(火) 15:38:45.42 ID:gYurQKR+0
ラーメン二郎の社訓読んでたほうがまだためになる
16 : 2025/06/24(火) 15:41:03.78 ID:7j5lCNJj0
令和の世に教育勅語復活は草
20 : 2025/06/24(火) 15:44:32.74 ID:snZQuIdfd
>>16
しかも教育勅語推してる連中に限って'遵法"意識が低いっていうね
杉田とか
17 : 2025/06/24(火) 15:42:05.13 ID:s9JTRfFK0
キチゲェ「これからも社員とともに全力で!」
18 : 2025/06/24(火) 15:42:45.87 ID:gYurQKR+0
憲法第二条 気は氣と書くものとする
22 : 2025/06/24(火) 15:46:01.07 ID:4vQwxbWr0
参政党のサイコパス党首の案
「天皇陛下に側室をやっぱり持っていただいて、たくさん子供を作っていただくと。そういったこともやるべきなんじゃないかと。」
24 : 2025/06/24(火) 15:53:00.13 ID:O4N0CLY4d
>>22
帝国憲法未満やん
25 : 2025/06/24(火) 15:53:05.30 ID:gYurQKR+0
>>22
何十年後かに政権とって全く思い通りに動いてくれないヒサとバチバチにやりあってるところちょっと見たい
26 : 2025/06/24(火) 15:58:28.43 ID:8f4CjGSd0
学校給食の食材の産地選定とか
憲法に書くことじゃねえだろ
27 : 2025/06/24(火) 15:59:25.92 ID:ILEIc3Au0
しらす美味しいもんね、、分かるよ、、
30 : 2025/06/24(火) 16:05:29.02 ID:56YH+wgG0
憲法に学校給食のこと書いてて草

コメント

タイトルとURLをコピーしました