石丸伸二「私の言ってること通じました?1月の記者会見でも言いましたよ。見返しなさい」

サムネイル
1 : 2025/06/23(月) 17:54:11.14 ID:91SCsy1kM
――ご自身が擁立された候補者の大半が当選が難しいと報じられていることについて、擁立した立場としてはどのように感じているかとお伺いしているのですが…。

「これは前の方の記者会見で言ったんですが、当然ですが全員の当選を願っていますし、それを目指した。通れば嬉しいし通らなかったら悲しいです。
それ以外の感想って生まれるものなんですか? あえて言えば。それはあくまで候補者側の目線でしかなくて、今のはそう聞かれたから返したまでです。
党の代表としてははなからそういうものではないと、去年の都知事選から言っているんです。今回は都議選においても同様です。通じました?」

読売記者は引き下がらなかった。

――もう少しわかりやすい言葉で説明していただいてもいいですか。

「じゃあ、ダイレクトに返しましょう。そんなところに党の代表としてこだわっていないんです。よろしいですか。先ほど言いました。
1月の記者会見で目標として都議選に候補者を擁立するとしっかり書いてあるんです。見返しなさい」

生徒を叱りつけるような口調だった。

2 : 2025/06/23(月) 17:55:01.33 ID:91SCsy1kM
「その観点で言えば党としての目標はしっかり叶えているんです。その後の選挙においてはやっている方の立場の感想は先ほど申し上げました。
しかしながら、党の代表として今の現状をどう評価するかについては今申し上げた通りです」

ここで読売記者は
「わかりました、ありがとうございます」と言って質問をやめた。

すると石丸氏は不適な笑みを浮かべ、

「なんか少しあきらめられた感じ。もう少し粘っていただいても大丈夫ですよ」

この底知れぬ自信はいつまで持つのだろうか。

3 : 2025/06/23(月) 17:55:21.09 ID:JBze521xp
つまり?
4 : 2025/06/23(月) 17:55:26.42 ID:byPDeu140
みんながまんなお前の追っかけじゃねえんだわ
5 : 2025/06/23(月) 17:55:30.84 ID:knNRXZFA0
記者の後ろに有権者がいることわかってなくて草
6 : 2025/06/23(月) 17:55:45.28 ID:embSMzVx0
また石丸さんの勝ちか
7 : 2025/06/23(月) 17:55:58.66 ID:ME7Q2wNp0
ということは?
8 : 2025/06/23(月) 17:56:16.84 ID:Mout7EP00
だっせー
9 : 2025/06/23(月) 17:56:17.27 ID:Yo1XxET90
有権者には通じなかったみたいだね
10 : 2025/06/23(月) 17:56:49.19 ID:xn4+YMYb0
カメラを通して有権者が見ているってことを理解できていないマジの馬鹿やろこいつ
11 : 2025/06/23(月) 17:57:01.76 ID:600LVIIN0
カリスマがあるからガンダムで言えばシャアみたいなもんか?
12 : 2025/06/23(月) 17:57:10.26 ID:IPX6oGNx0
通れば嬉しいそれ以外は悲しい
これしかないとしたら浅すぎるやろ

落ちたとしても何票取れたから次につながるとかそういうこともないのか

13 : 2025/06/23(月) 17:57:14.43 ID:qOu+MJZ70
小学生くらいの時にいたやろこういうの
相手しないのが一番やで
14 : 2025/06/23(月) 17:58:13.88 ID:Wf6rQDZi0
目標しょぼすぎやろ
15 : 2025/06/23(月) 17:58:40.94 ID:D56aHTvE0
YouTube「石丸伸二、読売記者を完全論破!」
16 : 2025/06/23(月) 17:58:48.30 ID:w1tau/pe0
Dマイナーだキートンくん
落第だよ
17 : 2025/06/23(月) 17:58:55.57 ID:XI2xW3Yj0
阿Qかな?
18 : 2025/06/23(月) 17:59:35.57 ID:yWVchZ9A0
×あきらめられた
○あきれられた
19 : 2025/06/23(月) 17:59:58.75 ID:zBSsdbPM0
こいつマジモンのガ●ジやろ
20 : 2025/06/23(月) 18:00:08.64 ID:YHAzUjVa0
強面相手ならビビるんだろうなぁ
21 : 2025/06/23(月) 18:00:36.63 ID:XH7yiyXbH
ドトールの人に頼まれて仕方なく参謀をやった選挙の神が呆れるほどの人ですし、、、
22 : 2025/06/23(月) 18:00:50.35 ID:mZDv30aa0
この人凄い東大っぽいんだけど京大なんやな
23 : 2025/06/23(月) 18:00:51.37 ID:0kZMFoHhr
被選挙権があれば出来ることが目標って何?
24 : 2025/06/23(月) 18:01:36.01 ID:/5zILGLL0
会社42車受けたけど全部落ちた
でも内定貰うのが目標じゃない!面接出来たから満足だ!
25 : 2025/06/23(月) 18:01:42.73 ID:yy3RTMvb0
ショート動画にしないとさw
26 : 2025/06/23(月) 18:01:50.96 ID:4dGTk3jc0
嫌な先生やな
27 : 2025/06/23(月) 18:02:19.99 ID:YHAzUjVa0
青葉の政治家版
相手にしないほうがいい
28 : 2025/06/23(月) 18:02:35.08 ID:1XX/OVs70
信者はこれ見てカッケーてなるんか
29 : 2025/06/23(月) 18:03:08.93 ID:86C7Jl6h0
相変わらず話が噛み合わへんねんな
周りが疲れて相手しなくなる典型的な奴やで
36 : 2025/06/23(月) 18:06:01.42 ID:UDzia+nzr
>>29
こうしないと話聞いてもらえないからな
候補者出したら記者は聞きに行かないわけにいかないからこいつの介護強制される
来なきゃ勝利宣言
YouTubeで1人ガイガイしてりゃいいのに
30 : 2025/06/23(月) 18:03:31.48 ID:8B75Avj40
記者「分かりました、ありがとうございます(わざわざ見返す程の興味はねえわ)」
石丸「もう少し粘って頂いても大丈夫ですよ、フフフ」
31 : 2025/06/23(月) 18:03:43.44 ID:BGP35try0
ドブ板やらない奴に勝利無し
35 : 2025/06/23(月) 18:05:50.42 ID:zMh1AmPv0
>>31
地方選なんてそれだよな
参政党はドブ板やって支持伸ばしたし
39 : 2025/06/23(月) 18:06:31.85 ID:9hjVKQDg0
>>35
あれはカルト信者に騙されてるアホが多いだけや
32 : 2025/06/23(月) 18:03:53.31 ID:+/90YM4d0
良さそうな公約掲げてても石丸が擁立してたらあっ…ってなって避けるよね普通
33 : 2025/06/23(月) 18:04:14.17 ID:xn4+YMYb0
記者の仕事なんてどんだけ失言を引き出せるかやからな
感情的にさせるためにあれこれ突っ込むし受ける側は感情的になった時点で負けやねん

選挙も記者対応も全部石丸の負けやねん

34 : 2025/06/23(月) 18:04:57.56 ID:FqpSKR560
こいつって議論苦手よな
37 : 2025/06/23(月) 18:06:08.31 ID:GlGNmNdkd
選挙で受かる意外の党としての目標とかないのか?
なら感想もそんだけやろな
38 : 2025/06/23(月) 18:06:23.60 ID:pOWvSH630
キチゲェだろコイツ
40 : 2025/06/23(月) 18:06:48.33 ID:NXe+Zw0K0
あのやりとり印象悪いしな
そりゃ票取れんわ
41 : 2025/06/23(月) 18:06:52.68 ID:fr0Q7Y8e0
自分の支持者を繋ぎとめるムーブしてるけど都知事選で投票してくれた有権者の3割くらいしか今回の候補者に入れてくれなかったらしいからアプローチ変えなきゃアカンのじゃないかな
45 : 2025/06/23(月) 18:08:38.00 ID:XH7yiyXbH
>>41
相手に蓮舫がいないとその7割は戻ってこんだろ
ぶっちゃけ石丸かどうかはどうでも良かった層だからな

蓮舫ってすげーな

42 : 2025/06/23(月) 18:07:51.23 ID:r22arGOJ0
党として掲げてる政策なんてないんやからいくら党首に聞いてもしょうがない
43 : 2025/06/23(月) 18:08:03.08 ID:ZhFUfhP30
もうメディアもおもちゃとして扱う事はないやろな
44 : 2025/06/23(月) 18:08:26.60 ID:xqOcu2jG0
Syamuさんと同じこと言ってる
「〇〇の動画の冒頭で説明しましたがー💢💢」やん
46 : 2025/06/23(月) 18:08:55.69 ID:n9tGM8/80
組織回せてきたんかほんまに
47 : 2025/06/23(月) 18:09:13.43 ID:JsWB5fSG0
コイツが会社にいたら一緒に仕事したくないんやけど
ただの社不だろ
53 : 2025/06/23(月) 18:10:20.86 ID:kQ7qqcPl0
>>47
こんな奴が会社におったら内部通報される常連やろな
48 : 2025/06/23(月) 18:09:27.52 ID:GlGNmNdkd
そりゃ参加することに意義があるらとか返されちゃ
そうですかってなるわ
49 : 2025/06/23(月) 18:09:46.48 ID:TvTrxTrw0
これでもネット民笑はマスゴミをビシッと一喝でかっこいいとかなってるの?
50 : 2025/06/23(月) 18:09:47.35 ID:yGAwg3Mk0
なんG民となにが違うんや
51 : 2025/06/23(月) 18:10:01.12 ID:MZZxnWWp0
打っても響かないおもちゃに用はないねんな
擁立すれば勝ちなんて有権者に失礼だし
52 : 2025/06/23(月) 18:10:08.56 ID:VEZeWpqj0
与党なら実績を押し出したりすれば最悪政策いらんからわかるけど野党が政策なしなら有権者は何も参考にできんのよ
54 : 2025/06/23(月) 18:10:25.18 ID:GFFuLYa00
都知事選の時にこの人どんな都政やるつもりなんかなってサイト見てみたけど何一つ具体的な事書いてなかった
なんか都民の声に耳を傾けてーとかそんなん
60 : 2025/06/23(月) 18:11:55.50 ID:GwHmG8fi0
>>54
都民の声で政策を作っていくギリシアの直接民主クオリティやぞ
55 : 2025/06/23(月) 18:10:36.50 ID:hg6AGidg0
こんなんが代表の党から出てるやつらにも同情できんだよ
こいつは一貫してこれやん。まともに相手してられん
56 : 2025/06/23(月) 18:10:42.89 ID:vvwbULXG0
あんな無様晒してこの態度はもう最強の生き物やろ
57 : 2025/06/23(月) 18:11:12.46 ID:D5r80kbt0
受け止めとか今後の考え方話すシチュエーションであっても相手のほころびを突けたか言い負かせたかどうかの軸でしか話ができんのやな
58 : 2025/06/23(月) 18:11:20.05 ID:GwHmG8fi0
讀賣が呆れるて相当やなん
59 : 2025/06/23(月) 18:11:22.58 ID:tteXxhjQr
1人でパフォーマンスしたいなら俳優が党首やってるあそこでシコってれば?

コメント

タイトルとURLをコピーしました