- 1 : 2025/06/22(日) 17:21:36.71 ID:BpdbSuA/0
- 2 : 2025/06/22(日) 17:21:57.47 ID:BpdbSuA/0
-
なるほどな…
- 3 : 2025/06/22(日) 17:22:47.82 ID:kRhz44t60
-
儲けてるならいいだろ
儲けてるならな - 4 : 2025/06/22(日) 17:24:07.66 ID:s8HeE1Pr0
-
農業に金かかるから金融業やる←まだわかる
葬祭業やります←? - 5 : 2025/06/22(日) 17:24:35.99 ID:3ggimCtJ0
-
いやもうける仕事じゃないだろ
- 6 : 2025/06/22(日) 17:24:41.04 ID:QtzTL5Hv0
-
農業なんかで儲からないだろ、JRが不動産で儲けて赤字ローカル線で溶かすのと変わらん
- 8 : 2025/06/22(日) 17:26:50.90 ID:wQsZLhlS0
-
高齢化でどんどん死ぬから葬祭業がメインになってる
- 9 : 2025/06/22(日) 17:27:03.82 ID:s5sjAUhoM
-
なお損失
- 10 : 2025/06/22(日) 17:28:16.84 ID:pFU1zZ4W0
-
なんで進次郎は大臣のお給料貰ってるの?国民に奉仕する立場なのにおかしいでしょ
- 11 : 2025/06/22(日) 17:29:31.99 ID:UkSKKbR2d
-
全農の株式会社化で全農グレインを
JAの金融部門を切り離して農林中金を全てアメリカ様に差し上げます
- 12 : 2025/06/22(日) 17:29:36.67 ID:FC1mRrYi0
-
それは企業やから…ちゃうかなぁ
- 13 : 2025/06/22(日) 17:30:31.48 ID:P2/Axfqc0
-
こいつ地味に無敵やな
- 14 : 2025/06/22(日) 17:30:52.94 ID:7lSZiFPj0
-
JAに金融部門なかったら百姓なんてろくに金借りられんぞ
- 15 : 2025/06/22(日) 17:32:06.51 ID:zFJlck3nd
-
>>14
ほんこれ - 17 : 2025/06/22(日) 17:32:34.95 ID:/pN6wiAy0
-
>>14
そんな百姓たちの預金で世界トップクラスのファンドになっている模様なお無能
- 25 : 2025/06/22(日) 17:36:18.54 ID:lI0Nbd40d
-
>>14
農家を借金漬けにして農業から逃げられなくするぞ!!!!!!!!!!!!!!!!🦾🦾🦾🦾🦾🦾💪💪💪💪💪💪💪 - 26 : 2025/06/22(日) 17:36:56.79 ID:MtSHOUvp0
-
>>14
普通の銀行から借りろよ - 16 : 2025/06/22(日) 17:32:20.97 ID:mmQNJ+xi0
-
その儲けをお仲間に差し向けるのか
- 18 : 2025/06/22(日) 17:32:35.37 ID:62Oh6sqG0
-
JAは国の組織じゃないのにそんなことにまで介入するの?
ヤバスギでしょwwwwww - 19 : 2025/06/22(日) 17:34:20.71 ID:E8nTwK540
-
そもそも今回損失出すまで金融業で毎年3000億の儲け出して本業に還元してたんだから失敗扱いされるのもな
国がやってる投資事業なんかより成果あげとるで - 20 : 2025/06/22(日) 17:34:23.78 ID:vM49A0z60
-
儲けてるんなら良いけどね
- 21 : 2025/06/22(日) 17:35:50.14 ID:I3/7a0PG0
-
世間知らずなん
- 22 : 2025/06/22(日) 17:35:53.75 ID:I88G7Lo10
-
それ言い出したらテレビ局は不動産やってるし
- 23 : 2025/06/22(日) 17:36:01.74 ID:NPCkNVHK0
-
農家向け金融だしあっていいとは思うけどそこで手を広げて集めた金で損だすなよ
せめてもうちょい早く見直せよ - 24 : 2025/06/22(日) 17:36:07.81 ID:usx/Zlh/0
-
小泉劇場やな
- 27 : 2025/06/22(日) 17:37:12.34 ID:I88G7Lo10
-
やり口が親父そっくり
郵政民営化の再現をしたいんだろうな - 28 : 2025/06/22(日) 17:37:27.69 ID:eNffcgvI0
-
小泉改革のブレーンである竹中平蔵が奴隷商売で金儲けてる方が問題だろ
- 29 : 2025/06/22(日) 17:38:10.45 ID:bEnnYfgg0
-
闇献金で儲けていた党に言われても
- 31 : 2025/06/22(日) 17:39:25.86 ID:8vTkHVEu0
-
ヤフーで20%引きのクーポンの件どうなるんや?
- 32 : 2025/06/22(日) 17:41:22.89 ID:wQsZLhlS0
-
本来は台風でビニールハウス吹っ飛んだときとかの保険なんやけど
- 35 : 2025/06/22(日) 17:42:33.51 ID:mmQNJ+xi0
-
>>32
それはNOSAIの仕事じゃね?
関係あるのか知らんけど - 33 : 2025/06/22(日) 17:41:45.54 ID:dmtva0870
-
それでこのカジュアルに売国しとる糞無能の親コネ糞光はいつ殺されるんや?
- 34 : 2025/06/22(日) 17:41:58.74 ID:pqB/CXyc0
-
まぁこいつは色んな敵作り過ぎたしそろそろ退場やろ
- 36 : 2025/06/22(日) 17:42:47.89 ID:noPmEhC80
-
金融って何の資産持っているんや?
- 37 : 2025/06/22(日) 17:42:57.07 ID:X8zEgFJE0
-
JAが超薄利で農家支援できてるのは金融で稼いでるからやぞ
小泉進次郎「何で農協が金融で儲けてるの?おかしいでしょ」

コメント