
- 1 : 2025/06/21(土) 17:34:09.90 ID:ek4OGdq20
-
政府はこのほど開いた「新しい地方経済・生活環境創生本部」の閣僚会議で、地方創生政策「地方創生2.0」で今後10年間に取り組む目標や施策として、
「郷土愛」を持つ人材の育成を盛り込んだ基本構想を閣議決定し、公表した。基本構想では、学習指導要領の次期改訂にあたり、郷土学習を充実すると明記。
また改訂を待たずに、郷土学習の先進事例の普及・加速を行うとしている。地方創生の実現に向けた基本構想では、目標とする主な施策の一つに「地域に愛着を持ち、地域で活躍する人材の育成」を掲示。
そのため次期改訂の学習指導要領で「郷土学習を充実する」とした上で、現行の学習指導要領で先取りして、郷土学習の先進事例の普及を加速させる考えを示した。他にも専門高校での産業界と連携した人材育成、保護者や地域住民が学校運営に参加するコミュニティ・スクール推進に向けた支援、学校の通信ネットワークの改善といった取り組みを掲げている。
「郷土愛」を巡っては2006年に第一次安倍政権が教育基本法を改正した際、第2条5項に新たな教育の目標として
「伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛する」態度を養うとする規定を盛り込んだ経緯がある。この規定は「国による価値観の押し付け」として今なお批判が根強い。地方創生は石破茂政権の看板政策。政府は全自治体での郷土学習の実施に向け、26年度中に結論を出す予定だ。
- 2 : 2025/06/21(土) 17:35:15.16 ID:FyCIenzt0
-
そのうち農民戸籍作って都市に住めなくしそう
- 21 : 2025/06/21(土) 17:52:21.43 ID:9kaZGx0h0
-
>>2
道州制成立のどさくさに州間の移動を制限とかやりかねないな - 3 : 2025/06/21(土) 17:36:01.61 ID:ek4OGdq20
-
もう「中国みたいに農村戸籍つくって都会にこれなくした方がいい」って言いだす一歩手前だわ
- 4 : 2025/06/21(土) 17:36:04.54 ID:lRCiZ5ke0
-
もう遅い
- 5 : 2025/06/21(土) 17:38:18.56 ID:uCMWof1z0
-
無理だろ
方言使うな標準語喋れみたいな同調圧力スゴいもん
こんな空気の中で地元愛とか無理無理 - 6 : 2025/06/21(土) 17:38:24.91 ID:KT3J0NT80
-
土人愛を育むより留学生増やす方が大事だろ?
- 7 : 2025/06/21(土) 17:39:52.81 ID:pFLlUbcT0
-
郷土愛?
乗っ取った奴等が郷土愛だと - 8 : 2025/06/21(土) 17:40:57.23 ID:u3gcUgbh0
-
能登見捨てといて郷土愛てwww
- 10 : 2025/06/21(土) 17:44:14.29 ID:k3Vxkl0F0
-
今後10年、の文言に草
ジャップがモリモリ減ってく様をクッソダイレクトに拝む世代に対して「ジャップラ・ジャプホーム大好き❤」に染めさせんの?
奇特な話だ - 11 : 2025/06/21(土) 17:44:37.74 ID:qseUSpWWH
-
外人だらけで郷土愛も文化もクソもねえわ
- 12 : 2025/06/21(土) 17:44:51.93 ID:GrWpXHqt0
-
人の内心にまで踏み込んでくるな
- 15 : 2025/06/21(土) 17:46:18.04 ID:cxvO4pih0
-
ガ●ジが教育施策やってんだからそりゃガ●ジが生産されるわな(´・ω・`)
- 16 : 2025/06/21(土) 17:46:58.92 ID:r9d/+tMU0
-
しょうもないとこに産まれた人は残念ですがしょうもないとこで一生生きて下さいってか?
- 17 : 2025/06/21(土) 17:49:10.54 ID:tSTZInp50
-
郷土愛とか愛国心は押し付けるもんじゃないと思うがね
そういうのわからないからジャップ国は自国民含めた世界中から嫌われるんだよ - 18 : 2025/06/21(土) 17:49:17.96 ID:90RJaICq0
-
子どもたち「まともな仕事がないから出ていくしかない」
じじい「うるさい!郷土愛が足りんからそんなバカなこと言い出すんだろ💢」狂った田舎…
- 19 : 2025/06/21(土) 17:50:38.80 ID:zwnGlLKy0
-
トンキン一極集中やめる気ないくせに
- 22 : 2025/06/21(土) 17:52:37.91 ID:nIKSYCTep
-
政府が愛してないのにwww
- 23 : 2025/06/21(土) 17:56:00.79 ID:FeiXyt1L0
-
郷土愛ねえ近所の人は悪い人は居なかったが
取り立てて愛する町でもない、車運転するのもダルかったし都会の方がとりまは楽だ、金さえ出せば各種サービスは豊富だからな
- 24 : 2025/06/21(土) 17:56:10.84 ID:j9FqHsms0
-
日本昔話の違いを見れば一目瞭然
昔のものは冒険を尊いものとして描いていたけど今のはオトナは偉いんだぞと押しつけがましいものばかり
- 25 : 2025/06/21(土) 17:59:07.35 ID:CI/jkilB0
-
1.0では何したの
- 26 : 2025/06/21(土) 17:59:23.90 ID:U9SNWrcI0
-
教育勅語とか好きそう
- 30 : 2025/06/21(土) 18:02:07.93 ID:FeiXyt1L0
-
>>26
実際好きだからな会津
脳死で考えるなを誇ってる - 28 : 2025/06/21(土) 18:01:06.22 ID:FeiXyt1L0
-
能登は舳倉島経由で侵攻されない程度にしか、復旧させるつもりないだろ
狼煙辺りの先っぽクロマティに駐屯地でも置いたら? - 31 : 2025/06/21(土) 18:03:13.44 ID:U5APJhLt0
-
ヨーロッパのように厳しい景観規制があって綺麗な街並みなら郷土愛も生まれるが、
日本の土建業者の利益優先で醜く開発しまくってる場所に郷土愛は持てない
歴史的建造物も平気で取り壊すし - 32 : 2025/06/21(土) 18:04:21.82 ID:uvuq6W3d0
-
ほんと気持ち悪いよな 石破の頭の中
幼稚で全然だめだ - 33 : 2025/06/21(土) 18:06:24.57 ID:7BABErk+0
-
>>32
いやこれを推進してるのは反共右翼カルトだろ
コメント