日本でトランスジェンダーへのヘイト高まる。性自認に基づくトイレ利用反対が急増

サムネイル
1 : 2025/06/13(金) 21:45:03.84 ID:eh9WOmmud

過去4年で18ポイント増、トランスジェンダーの公共トイレ等利用「同意しない」調査会社
https://www.sankei.com/article/20250613-MU53LH3LURDGNCWEYSNEFGSS5M/

世論調査会社「イプソス」(本社・パリ)は13日、
LGBT(性的少数者)に関する2025年のレポートを公表した。
心と体の性が異なるトランスジェンダーが公共トイレ等男女別施設を利用する際、
自認する性別に応じた利用に
「同意しない」と回答した割合は44%だった。
24年は35%、23年は26%で、過去4年間で18ポイント増加した。

「同意する」は31%で、24年の43%、23年の52%から減少した。

2 : 2025/06/13(金) 21:46:56.18 ID:vxy3irWu0
便所行くのに他人の同意なんか要らんだろ
勝手に自認する方使えばいい
7 : 2025/06/13(金) 21:59:24.10 ID:toRyHxk90
>>2
はあ?
自認でトイレ使っていいならお前みたいなキモ爺も女子トイレに入っていいことになる
なんでトランス(自称)なら許されるのかという話
10 : 2025/06/13(金) 22:00:49.32 ID:I8z2QmFm0
>>7
まんさんイライラ
16 : 2025/06/13(金) 22:02:55.04 ID:toRyHxk90
>>10
きみは童貞なのに女装してトイレ入る男にならずに偉いぞ
3 : 2025/06/13(金) 21:49:40.21 ID:PWpBzYZY0
ヘイト乙
女子トイレを使うのはおれたちトランスの権利
国際社会が許さないぞおぼえておけジャップ
28 : 2025/06/14(土) 01:14:26.90 ID:ve2PE4zx0
>>3
時代錯誤
今はトランプ政権だからおまえは殺害対象だぞ
4 : 2025/06/13(金) 21:54:45.73 ID:uNUvUW7W0
選べるわけないだろそんなもん
5 : 2025/06/13(金) 21:56:19.61 ID:2XiNWToT0
去年までは賛成多数だったってのもすごいな
日本人雰囲気で答えすぎだろ
29 : 2025/06/14(土) 01:15:07.37 ID:ve2PE4zx0
>>5
ただの外圧じゃねえの
トランプ政権になったからアメリカに追随しただけ
6 : 2025/06/13(金) 21:57:19.01 ID:I8z2QmFm0
なんか増える理由あった?
19 : 2025/06/13(金) 22:11:05.41 ID:L8l45LMar
>>6
もともと関心薄くて「まあいいんじゃね」ぐらいの感覚だったところに
LGBT理解増進法の議論で公論化されて現実を考えるようになった、
米英におけるトランス権利の後退で新しい普遍的人権であり日本だけが遅れてるという印象に終止符、
五輪でのトランス選手騒動
8 : 2025/06/13(金) 21:59:53.06 ID:8kUM5FUS0
これ偽物トランスが一人もいないなら反対する人少ないと思うけど
スポーツなんかでも現状ただの変態の方が多いからな
14 : 2025/06/13(金) 22:02:29.67 ID:DUGBmNev0
>>8
片っ端から「ち●こ取りません女としかセクロスしたくないです」だからなあ
9 : 2025/06/13(金) 22:00:02.87 ID:527oqzwPd
フェミのワガママの結果ほんとざまぁw
11 : 2025/06/13(金) 22:01:23.09 ID:toRyHxk90
若手は工事しないトランスが増えているとか
ただの女装をトランスとかいうのやめて
性別に自認とかない
体の形状で決まるものです
18 : 2025/06/13(金) 22:10:22.36 ID:y50/oLpo0
>>11
単に金が無いだけやろ
金さえあれば嬉々とするだろう
12 : 2025/06/13(金) 22:01:52.15 ID:Jv2JxEdJ0
生物学的性別と、自称の性別
後者を社会的に保障する理由って無いよ
13 : 2025/06/13(金) 22:02:26.33 ID:y50/oLpo0
男が好きな女装子は別にええやん
むしろ男子便所に来られた方が怪しい事しそう
15 : 2025/06/13(金) 22:02:52.51 ID:9oiNFQq70
歌舞伎町のジェンダーレストイレで
「あ、これダメだわ」とみんな気付いた
17 : 2025/06/13(金) 22:05:22.53 ID:toRyHxk90
こんな当たり前の事を今更始めている
やらないよりマシではあるからこれは自民支持する
>自民党は20日にも「女性専用スペースで女性の安全と安心を確保する法案」の党内審査に入る。公衆浴場などを利用する男女の別を性自認ではなく身体的特徴で判断し、公共施設のトイレや更衣室などで女性の安全・安心の確保策を求めるもの。
20 : 2025/06/13(金) 22:22:27.90 ID:CEaWfPtu0
差別主義者のクソマ●コどもを弾圧するだけでいいだろ
21 : 2025/06/13(金) 22:29:00.17 ID:toRyHxk90
>>20
女装男のお気持ちは正義で、女性が当然の権利を主張すると差別?あなた、どこの共産党員さんですかw?
26 : 2025/06/14(土) 01:03:40.29 ID:BJNe+ERg0
>>21
何が当然の権利なんだ差別主義者?w
共産党員?頭がおかしいのかな?www
22 : 2025/06/13(金) 22:30:31.84 ID:toRyHxk90
性別を自己申告とか、一体いつからこんなことが許されるようになったんだ?意味がわからないんだよ
23 : 2025/06/13(金) 22:31:34.52 ID:kpCqfBO10
そもそもトランスジェンダーは特定の要素を男性的女性的と決めつける事で差別してる差別主義者
何故そんなものを公的に擁護せよとなるのか理解できない
男がスカートを履いても良い化粧しても良いという社会にするべきなのに
欧米のジェンダー差別が酷すぎてそれやりたいなら女を自称しろってなったのがトランス
黒人に人権が欲しけりゃ白人を自称しろって言うようなもので差別の権化
他国が追随する必要性など全くない
25 : 2025/06/14(土) 00:55:54.44 ID:o7B5q6yl0
曖昧な文化観念でうまくやってたものを、白黒はっきりつけないと差別という概念を、押し付けられる差別にあってるからな。
まあ西洋化ってキリスト教化って意味だからそんなもんだろ。
27 : 2025/06/14(土) 01:11:34.68 ID:DViWgAP+0
てっぺん薄いロングヘア、おぱーい入れてるけど竿玉あり、身長175、80kgのごついおっさん体型、私服はショッキングピンク半ケツ気味のボディコンスーツでピンヒール履いてケツフリフリしながら街を練り歩く
自身の性自認は女性だが恋愛対象は女性(レズ)
こんな化け物も世の中にいる
30 : 2025/06/14(土) 02:22:43.53 ID:uap6zwWK0
女の差別は正しいとか言うくその思考
31 : 2025/06/14(土) 02:27:33.67 ID:DEXtnNCy0
トランスジェンダー、性自認でトイレ選べないってことは

中身おっさんなオバサンは女子トイレ入り放題だし今がおかしいんじゃね

コメント

タイトルとURLをコピーしました