与党の給付案判明「全国民2万円」「非課税世帯4万円」

サムネイル
1 : 2025/06/11(水) 19:53:46.99 ID:yehOIVKL0

全国民に2万円、住民税非課税世帯に2万円上乗せ 与党の給付案判明

 自民、公明両党が検討している物価高対策のための給付について、詳細が判明した。所得制限は設けず、全国民を対象に1人あたり現金2万円を給付する。さらに住民税非課税世帯に対し、2万円を上乗せする。自公はそれぞれ参院選の公約とし、年内の実施を目指す。複数の政権幹部が明らかにした。

 財務省は例年、前年度の決算見通しを7月上旬に発表する。政府は、2024年度の一般会計税収が予想より上振れすることを見込んでおり、これを給付の財源に充てる。参院選後に補正予算案を編成し、年内にも給付したい考えだ。

 自公は、4月にも1人あたり現金5万円の給付を検討したが、「ばらまき」への世論の批判を受けて見送っていた。今回は「増収分を国民に還元する」と位置づけ、低所得層向けに手厚くすることで、理解や支持を得ようとしている。

 一度見送った現金給付を再検討する背景には、参院選がある。野党から消費税減税の訴えが相次ぐ中、自民執行部は「減税すれば社会保障が崩壊する」(森山裕幹事長)と否定する姿勢を続けてきた。一方、選挙を戦う参院を中心に「目玉政策がない」などと、国民生活の負担軽減につながる公約の打ち出しを求める声が強まっていた。

https://www.asahi.com/articles/AST6C2PC0T6CUTFK002M.html

3 : 2025/06/11(水) 19:54:34.43 ID:tct83QHh0
買収代金安いな、ヲイwww
4 : 2025/06/11(水) 19:54:37.97 ID:LfDlwQUy0
まーた非課税世帯優遇かよ
個人の所得で決めろや
5 : 2025/06/11(水) 19:54:38.17 ID:7Bq3xR71H
しょぼい買収
6 : 2025/06/11(水) 19:54:44.21 ID:E5UqVPc1M
しょぼ
いらんから100人に1億円配ってくれ
7 : 2025/06/11(水) 19:54:54.46 ID:pvRbL2Gr0
10倍の間違いだろ
やっぱり落とすしかねぇな
9 : 2025/06/11(水) 19:55:22.31 ID:ttZfi8vB0
出たよ非課税世帯w
非課税なんだからむしろこいつら少なくていいだろ😅
10 : 2025/06/11(水) 19:55:26.11 ID:X9fVlcaKd
選挙の度にばら撒いてんな😧誰に効くんやこの政策
23 : 2025/06/11(水) 19:56:56.07 ID:m8//sAYx0
>>10
非課税世帯以外にあるか?
11 : 2025/06/11(水) 19:55:34.13 ID:BJibUHLH0
しょっぼw
与党なら今すぐできるだろボケカス
そもそも国民様から収奪したものを給付だなんだと偉そうに言うなや
返却だろうが犯罪者集団自民党よ
12 : 2025/06/11(水) 19:55:45.79 ID:KiUokmjn0
ぼいしょー
13 : 2025/06/11(水) 19:55:48.35 ID:YHqqdqUz0
これで何しろって言うんだよ  
ケチ
14 : 2025/06/11(水) 19:55:55.89 ID:l7GRp+eC0
>>1
まあ全国民にやる必要があるか疑問だが
低所得の代表である非課税世帯に上乗せってのはいいアイデアだな
にしてもせめてあと一万上乗せして3万5万にできないか
15 : 2025/06/11(水) 19:56:18.92 ID:FeIKtuwH0
ガキの小遣いで草
16 : 2025/06/11(水) 19:56:22.40 ID:Z3u43UtI0
なんか減ってるw
17 : 2025/06/11(水) 19:56:25.05 ID:q2qsrw3k0
舐めてんなこいつら
さっさと減税しろ
18 : 2025/06/11(水) 19:56:32.19 ID:ZSd9SEFB0
いくらでもいいからほしい
19 : 2025/06/11(水) 19:56:37.87 ID:JnltfMA10
結局増税で回収すんだろが
減税しろって言ってんだよ
20 : 2025/06/11(水) 19:56:42.93 ID:qPkCLFz70
非課税世帯20万
その他10万
これで
21 : 2025/06/11(水) 19:56:45.87 ID:YHqqdqUz0
クレカの支払いの10分の1だわ
22 : 2025/06/11(水) 19:56:49.00 ID:sdy/hq3Y0
ええやんショボくとも貰えるもんは貰って自公に入れなければええだけなんやし
24 : 2025/06/11(水) 19:56:57.40 ID:pIgNAgCG0
自民党に投票しますと確約すれば10万とかやりゃええのに
25 : 2025/06/11(水) 19:57:02.84 ID:H52jx6bl0
岸田と石破はいつ任命責任とんの?
26 : 2025/06/11(水) 19:57:03.45 ID:qrht2LM10
消費税なくした方がうれしい
28 : 2025/06/11(水) 19:57:08.59 ID:Vr9aTY6/0
糞馬鹿ジャップ「うおおおお!さすが弱者の味方自民党!今度の参院選も自民党❢比例は公明!うおおおお!」

↑いい加減にしたら?糞馬鹿ジャップ

29 : 2025/06/11(水) 19:57:13.62 ID:B9lyc7tk0
どっちでもいいがスピード感を忘れるな
31 : 2025/06/11(水) 19:57:18.84 ID:8AEaEAp/0
不公平
ベーシックインカムにすべき
32 : 2025/06/11(水) 19:57:28.70 ID:Wf0o+lic0
はあ?10万円現金にしろや
34 : 2025/06/11(水) 19:57:29.47 ID:CDJmKhND0
5万円の時に批判せずに貰っておけば
嫌がらせで減らされたな
49 : 2025/06/11(水) 19:58:38.33 ID:l7GRp+eC0
>>34
まあそこだよな
あの時批判してたやつが悪い
給付しようがしまいが増税されるんだから給付した方がだいぶマシなんだよな
そもそも増税は国民に対するいやがらせなのだから
35 : 2025/06/11(水) 19:57:36.58 ID:IDyP6gW/0
もっとくれよw
36 : 2025/06/11(水) 19:57:37.85 ID:Ds9GrkqB0
財源ガーはどうした?
37 : 2025/06/11(水) 19:57:42.04 ID:y4l4zy8l0
絶対に自公入れんからな
覚えとけよ小泉
38 : 2025/06/11(水) 19:57:42.91 ID:IIPly6wz0
選挙前にばらまきゴミ野郎どうすんのこれ
39 : 2025/06/11(水) 19:57:46.78 ID:iqnxhyzV0
はよくれ
40 : 2025/06/11(水) 19:57:48.09 ID:8AEaEAp/0
独身税も廃止
三原じゅんこは処刑
41 : 2025/06/11(水) 19:57:56.14 ID:SePO1sged
カラーコーン以下の無能だよなぁ
42 : 2025/06/11(水) 19:58:02.60 ID:WznIqjiL0
あれ?10万円じゃないの
44 : 2025/06/11(水) 19:58:09.23 ID:yWzj2R2d0
は?なめてんのか
2万で足りるかボケ
45 : 2025/06/11(水) 19:58:09.92 ID:i98YuaH90
減税だけはしたくない
選挙のために仕方ねえから二万やるわってだけだろ
46 : 2025/06/11(水) 19:58:19.34 ID:ht8EuAo10
2万で草
47 : 2025/06/11(水) 19:58:21.01 ID:eeCJWgsn0
たった二万かよ5万だせよ
48 : 2025/06/11(水) 19:58:34.10 ID:IIPly6wz0
2000円で備蓄米喜んで買ってるゴミ日本人なら喜びそう
50 : 2025/06/11(水) 19:58:48.06 ID:AVIdhV4S0
財政赤字だ破綻だって言ってるのに税収上振れたら給付に回して来年は素知らぬ顔で国債発行してまた同じこと言うのかよ?
51 : 2025/06/11(水) 19:58:52.61 ID:lg9qwhGQH
課税世帯は人数×2万で非課税世帯は何人いても4万ってことでFA?
52 : 2025/06/11(水) 19:58:57.23 ID:oR02fMeS0
米放出の分減ったな
53 : 2025/06/11(水) 19:58:59.85 ID:6zur1rgBr
絶対非課税世帯優遇やると思ったわ
64 : 2025/06/11(水) 19:59:49.63 ID:l7GRp+eC0
>>53
国民にストレス与えるのが自民の仕事だからなw
どうしてもストレス与えてくる
83 : 2025/06/11(水) 20:01:33.99 ID:/PJy6LXh0
>>53
むしろ3人家族なら6万もらえる課税世帯のほうが優遇されてる
54 : 2025/06/11(水) 19:59:05.54 ID:YHqqdqUz0
ばら撒き報道でたからまた円安になってんじゃん
バカな奴らだ

ばら撒いた分だけ円安が進んでインフレでもっと苦しくなるのに

56 : 2025/06/11(水) 19:59:12.90 ID:KWywW66J0
1世帯に2万円確定か
良かったなお前ら
57 : 2025/06/11(水) 19:59:16.80 ID:fW4JAops0
一人十万にしろ
58 : 2025/06/11(水) 19:59:20.32 ID:kJyiV6EF0
働かない資産家は簡単に非課税世帯になってしまうな
59 : 2025/06/11(水) 19:59:22.92 ID:SBWJs1sx0
やらなきゃいけない時には何もせず自分らの立場が危うくなればバラマキをする、無能ゴミ自公さっさと辞めて失せろやボケ!
いつまでもボケ無能ジジイが居座んなボケ!
61 : 2025/06/11(水) 19:59:35.87 ID:J2nhPV2h0
いやSwitch2買えんがな
周辺機器とかもろもろ込みで10万円必要だから寄越せやバカタレ🥺
62 : 2025/06/11(水) 19:59:47.07 ID:gzddgRV00
減税→財源を~今後どんすんだー!
2万バラマキ→財源?そんなことよりJAがー!!
なにこれ
63 : 2025/06/11(水) 19:59:49.06 ID:6K4JyfMY0
しょぼ
経費のほうが多くかかりそう
65 : 2025/06/11(水) 19:59:56.50 ID:7DZUlmU30
給与もらって働いてる人にインセンティブ与える方向にするのが少子化から何から効果的な気もするけどそうすると経営者と高齢者に不満が出るからやらないんだろうな
66 : 2025/06/11(水) 20:00:06.02 ID:oQ3ZXBkq0
俺はビール3ケース買って終わりかな
67 : 2025/06/11(水) 20:00:24.90 ID:19VXZ6/D0
え?財源は?
何をするにも財源財源言ってただろ
68 : 2025/06/11(水) 20:00:26.28 ID:IIPly6wz0
もう政治家いらなくねまじで
70 : 2025/06/11(水) 20:00:41.53 ID:WUvqbN1J0
一回見送って大いに嫌われたからな
これでまた見送りしたら今度こそ
71 : 2025/06/11(水) 20:00:41.60 ID:sEhHDuKA0
ふざけんなよ、1人5万はよこせよ
72 : 2025/06/11(水) 20:00:51.00 ID:2kdlfCSq0
よっしゃ4万だ
年金暮らしでも新米買えるわ
74 : 2025/06/11(水) 20:01:01.18 ID:G50Gsr46r
安倍は10万なんだけど
75 : 2025/06/11(水) 20:01:02.91 ID:bX6TrCRb0
非課税世帯優遇はいいけどそもそもの額が小さすぎんか
安倍のときの10万を思うと
76 : 2025/06/11(水) 20:01:04.75 ID:Ormw2VFp0
値切ってきたー
77 : 2025/06/11(水) 20:01:06.39 ID:d4wvMh8l0
舐めてんのかひとり一律10万だ😡
79 : 2025/06/11(水) 20:01:15.34 ID:l7GRp+eC0
それにしてもきょうび2万て交通費と飯代にって甥っ子に渡すレベルだぞ
80 : 2025/06/11(水) 20:01:25.73 ID:/N3O4Zuwa
よっしゃ 金貰って共産党に票入れる
81 : 2025/06/11(水) 20:01:27.99 ID:QV/6szTy0
持家住みの非課税世帯って何なん?優遇するようなやつらか?
借家安アパート暮らしで頑張ってる人を優先すべきだろうよ
82 : 2025/06/11(水) 20:01:32.97 ID:KWywW66J0
1世帯に2万円
確定情報きたな
84 : 2025/06/11(水) 20:01:35.30 ID:8gv2RaVs0
また非課税w
85 : 2025/06/11(水) 20:01:48.77 ID:7ZjKyFqJ0
ほなら野党の対案を聞きましょかー
86 : 2025/06/11(水) 20:02:01.45 ID:XKPoIjHp0
てめえらに払う税金の足しにもならねえよ
87 : 2025/06/11(水) 20:02:10.87 ID:WWhMt3e30
2万じゃスイッチかえねーぢゃん😡
88 : 2025/06/11(水) 20:02:13.67 ID:SePO1sged
クソメガネより現金バラまく分マシだって言いたいばかりのクソカスムーブ
これで自民党に入れる下級さぁ…
89 : 2025/06/11(水) 20:02:14.89 ID:L2LqMMVa0
立憲も2万円とかやってな
もう大差ねーんだからプロレスせずに
大連立してくれた方がよっぽどわかりやすいわ
90 : 2025/06/11(水) 20:02:15.45 ID:YNVBZP8J0
お米券でも配れよ
91 : 2025/06/11(水) 20:02:23.26 ID:fomNjsRQ0
まーた無職と年金優遇
106 : 2025/06/11(水) 20:03:29.54 ID:vmrueYCLH
>>91
減税しろって言うヤツより票を買いやすいからな
92 : 2025/06/11(水) 20:02:29.94 ID:KAN7vw220
それっぽっちのために事務処理費使うんだからコスパ悪すぎ
93 : 2025/06/11(水) 20:02:34.14 ID:Q1Z0iI0V0
子ども3人いるから、一家で10万か

焼石に水だがな

94 : 2025/06/11(水) 20:02:34.83 ID:p8gHZji40
またジジババに編重して金配るのか
95 : 2025/06/11(水) 20:02:41.10 ID:8gv2RaVs0
二万てしょべえ~~~~
96 : 2025/06/11(水) 20:02:43.11 ID:ecRBXpEq0
ナメてんのか?
98 : 2025/06/11(水) 20:02:47.84 ID:mU8tja7od
ショボボー しかも選挙の公約て
選挙も何もないときに配るレベルだろ
99 : 2025/06/11(水) 20:02:49.17 ID:tz6qMyW1H
あくまでも給付案
統一自民党の公約は 給付金検討
100 : 2025/06/11(水) 20:03:01.55 ID:KWywW66J0
1世帯に2万円
非課税世帯なら4万円
これ以上は限界
101 : 2025/06/11(水) 20:03:01.97 ID:iqYf5vSN0
富の再分配っぽくはなってるがショボすぎてほぼ効果ねーわ
相続税死ぬほど取ってるだろ 何に使ってるんだ
139 : 2025/06/11(水) 20:06:22.26 ID:Jahy3nER0
>>101
全員貰えるからなってねえよ
資産一兆でも年収1億でも貰える
102 : 2025/06/11(水) 20:03:06.16 ID:VOC5pmYh0
世帯かよ(笑)
103 : 2025/06/11(水) 20:03:08.12 ID:rYY/KaQ00
ケチくさくてびっくりした
104 : 2025/06/11(水) 20:03:13.01 ID:D7Umn+Wx0
Switch2も買えねーじゃねーか
105 : 2025/06/11(水) 20:03:22.48 ID:1coVBIfy0
ゲーミングモニター買うわ
107 : 2025/06/11(水) 20:03:42.69 ID:7ZjKyFqJ0
俺たちの立憲が一律10万を公約にしたら1票入れてやる
108 : 2025/06/11(水) 20:03:45.29 ID:aPzgnQ84r
選挙前に給付決定は票買収だろ
109 : 2025/06/11(水) 20:03:45.72 ID:6AQrI66f0
いつの年度の所得が基準?
24年度は利益出ちまって住民税来たから4万無理だわ
110 : 2025/06/11(水) 20:03:51.89 ID:Ormw2VFp0
二万なんてその月の年金健康保険払って終わりなやつだらけでは
111 : 2025/06/11(水) 20:04:00.84 ID:hpbXkHqD0
老人票ゲット!
112 : 2025/06/11(水) 20:04:10.97 ID:KWywW66J0
1世帯に2万円
個人とか言ってるやつは非国民
甘えを許すな
113 : 2025/06/11(水) 20:04:15.61 ID:l7GRp+eC0
> 参院選後に補正予算案を編成し、年内にも給付したい考えだ。

ちなみにこれ自民に投票しないともらえないやつな

121 : 2025/06/11(水) 20:05:07.97 ID:p8gHZji40
>>113
なお当選したらなかったことになる模様
126 : 2025/06/11(水) 20:05:26.34 ID:YHqqdqUz0
>>113
当たり前だろ
ここでも金だけ受け取って野党にいれるって言ってる奴らも多いし
タダではあげない 選挙後だよ
114 : 2025/06/11(水) 20:04:30.53 ID:nSVzmxEvH
1年間消費税ゼロにしたら選挙対策も経済効果すごそう
115 : 2025/06/11(水) 20:04:40.92 ID:6svFXnZq0
地域振興券かよ
116 : 2025/06/11(水) 20:04:46.38 ID:QV/6szTy0
非課税世帯は表札の横にシール貼った方がいいと思うね
「納税してくださってるみなさまの感謝の気持ちを忘れません」みたいな
151 : 2025/06/11(水) 20:06:52.45 ID:gzddgRV00
>>116
そんな物いらないからさっさと減税しろゴミ共ってだけだよ
118 : 2025/06/11(水) 20:04:58.73 ID:EH0+xmZk0
10万から減りすぎやろ
どうなってんだよ
119 : 2025/06/11(水) 20:04:59.86 ID:Zwva0Gj60
で、たった2万を配る為のコストは?🤔
120 : 2025/06/11(水) 20:05:04.26 ID:1f7s/Xky0
お小遣いじゃねぇかよ
123 : 2025/06/11(水) 20:05:11.43 ID:iAUiUKKS0
2万もらってもインフレで上がった1ヶ月の生活費分にもならん
124 : 2025/06/11(水) 20:05:21.91 ID:LpYPp+F+0
ショボい
もう消費税廃止の方が遥かにお得
125 : 2025/06/11(水) 20:05:24.65 ID:HBUz+ODa0
三万!三万ないか!?
三万出す党に票入れるぞ!
127 : 2025/06/11(水) 20:05:31.96 ID:i2gTJRs70
2万配るならそれこそバラ撒きの意味すらない無駄な政策だろ
人件費やらどれだけ掛かるんだ
129 : 2025/06/11(水) 20:05:39.50 ID:klI8Mglr0
おちょくってるだろこれ
130 : 2025/06/11(水) 20:05:41.33 ID:OyujRnRV0
数ヶ月前は5万配るとか言ってなかった?
138 : 2025/06/11(水) 20:06:19.46 ID:YHqqdqUz0
>>130
お前らが文句を言ったからお仕置きに2万減らした
172 : 2025/06/11(水) 20:08:21.87 ID:Ormw2VFp0
>>138
なんでお仕置きしなきゃいけないんすかねw
140 : 2025/06/11(水) 20:06:25.33 ID:l7GRp+eC0
>>130
みんなが批判してダメになった
131 : 2025/06/11(水) 20:05:41.78 ID:ZNJfe//aM
今年から大学生やってる従兄弟が、給付金は自民党が金だしてると思ってた
お前は小中高の社会科で何を学んだんだと、アホすぎて溜め息が出たが、同じようなアホが日本にはたくさんおるんやろなあって
132 : 2025/06/11(水) 20:05:49.46 ID:ICOukS0P0
自民「2万配るから物価と税金2倍なwww」
133 : 2025/06/11(水) 20:06:03.68 ID:y+Dd50RZ0
実際ある程度資産貯めたら非課税世帯になるのがライフハックになること自体おかしいよなあ
高額療養費月35400円まで、健康保険料7割引、年金全額免除(障害年金はもらえる)、おまけに給付金のお小遣いだもんな
134 : 2025/06/11(水) 20:06:04.47 ID:wkRLttlP0
消滅しろクソ自民
135 : 2025/06/11(水) 20:06:05.47 ID:7F5R9Ixa0
2万ぽっち
136 : 2025/06/11(水) 20:06:15.45 ID:KWywW66J0
ちなみに愛国心があるなら
血税のお金なんて受け取るわけがないからな
受け取ったら額に
売国奴の刺青入れなきゃいかんわ
137 : 2025/06/11(水) 20:06:18.05 ID:7ZjKyFqJ0
10万円に文句言うた党があるらしい
マジか?
141 : 2025/06/11(水) 20:06:26.44 ID:ITvY3TTG0
あのさそれ以上増税してるよね?
142 : 2025/06/11(水) 20:06:29.42 ID:w/dJXpz40
どさくさに紛れて外人にも配るじゃないだろうな?
144 : 2025/06/11(水) 20:06:31.55 ID:pkOQZfxm0
まーた非課税世帯という名の票田の年金ジジババ優遇かよふざけんなや
168 : 2025/06/11(水) 20:08:11.90 ID:gzddgRV00
>>144
ヘイトを下民VS下民に持っていく為だろ
何回目だよこういうの
145 : 2025/06/11(水) 20:06:31.79 ID:5IfQhLb+d
しょっぼおお!!
146 : 2025/06/11(水) 20:06:34.04 ID:BfPprU5j0
また非課税金持ち支援してんのか
147 : 2025/06/11(水) 20:06:39.58 ID:ZkUiwZDy0
2万ってやる意味ないわ
148 : 2025/06/11(水) 20:06:42.94 ID:3QXmjKIF0
あいかわらず意味不明
取りすぎたんなら税制みなおせよ
149 : 2025/06/11(水) 20:06:43.28 ID:eYNlv95P0
非課税世帯にこういう金払うの本当にやめようや
そっちは生活保護でカバーしろよ
160 : 2025/06/11(水) 20:07:37.30 ID:SePO1sged
>>149
これがクソ自民党の狙い
下級が下級と競わせるクズムーブ
152 : 2025/06/11(水) 20:06:58.66 ID:RrtmwD1m0
これは「わからせ」が必要ですね
153 : 2025/06/11(水) 20:07:00.47 ID:oDcdiWKE0
非課税は10万にしろ!
154 : 2025/06/11(水) 20:07:11.74 ID:ym2GgeeU0
謎の世帯、住民税非課税世帯
164 : 2025/06/11(水) 20:07:44.00 ID:l7GRp+eC0
>>154
最近はなんかプレミア感でてきたよなその言葉w
155 : 2025/06/11(水) 20:07:24.22 ID:GJryZ7sh0
選挙対策w
バカだろこの政府
157 : 2025/06/11(水) 20:07:27.58 ID:d4Kb0SDX0
これもすぐ税金で消えるけどね
158 : 2025/06/11(水) 20:07:30.18 ID:yub2qHox0
(ヽ°ん゚) 石破辞めろー!石破辞めろー!

石破「ほいよ。給付金な!ケンモには4万円な」

(ヽ´ん`)ん…石破さん!石破さん!

159 : 2025/06/11(水) 20:07:32.18 ID:vE8LzMuW0
2マソってw
俺達は中学生かよw
161 : 2025/06/11(水) 20:07:37.65 ID:zv8r4h320
非課税の方がお得ってこと?(´・ω・`)
162 : 2025/06/11(水) 20:07:41.10 ID:KWywW66J0
1世帯に2万円
これは確定
受け取ったら額に売国奴の刺青を入れる
165 : 2025/06/11(水) 20:07:51.47 ID:4wiAiPTL0
こんなんじゃSwitch買えんし😭
166 : 2025/06/11(水) 20:08:04.93 ID:kguFQ4TA0
一律じゃないのがガッカリすぎる、また非課税世帯優遇ですか。もう自民党に投票しない、したことないけど
立憲にも入れんけどな
169 : 2025/06/11(水) 20:08:14.44 ID:v8TLIiwC0
2万って・・・
1ヶ月分の食費やんけ
170 : 2025/06/11(水) 20:08:16.83 ID:2NR0z8wt0
こんなんでも自民に票入れるんだろ?バカだから
171 : 2025/06/11(水) 20:08:17.08 ID:c4eh0Br60
2万円で自民党に投票してください
173 : 2025/06/11(水) 20:08:45.60 ID:YhWHHhTm0
まーたバラ撒きかよ
174 : 2025/06/11(水) 20:08:48.12 ID:Zwva0Gj60
たった2万で何が変わるの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました