
- 1 : 2025/06/09(月) 15:47:52.41 ID:joVYGXnt0
-
万博レジオネラ属菌、消毒しても指針値超え…噴水ショーは当面休止
大阪・関西万博の会場南側にある水場「ウォータープラザ」で指針値を超えるレジオネラ属菌が検出された問題で、日本国際博覧会協会(万博協会)は6日、噴水ショーを当面の間、休止すると発表した。
発表では、ウォータープラザで4日夜、指針値の20倍のレジオネラ属菌が検出された。万博協会は、昼夜に行われる噴水ショー「水と空気のシンフォニー」「アオと夜の虹のパレード」を6日まで中止するとしていたが消毒をしても指針値を超える菌が検出されたため、水質の改善が確認できるまで7日以降も休止する。
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/now/20250607-OYO1T50011/ - 2 : 2025/06/09(月) 15:48:30.66 ID:bCZZlALf0
-
そこにイソジンがあるじゃろ?
- 3 : 2025/06/09(月) 15:48:35.26 ID:vZvK4gNbM
-
コロナ禍で集めた雨合羽配ればいいじゃん
- 5 : 2025/06/09(月) 15:50:29.92 ID:mAMbJUIz0
-
何も考えないでやってるくらいだから膨大な虫も危険な菌も終わるまで無くならないことも瞬時にわかったりしないか
本当に馬鹿だな
- 6 : 2025/06/09(月) 15:50:34.57 ID:qodzk82d0
-
さすがに中止したらいいのに
- 7 : 2025/06/09(月) 15:51:57.19 ID:EhbKwq2P0
-
イソジン飲めばヘーキヘーキ
- 8 : 2025/06/09(月) 15:54:02.28 ID:YIe5bcPX0
-
うんことしょんべんのシンフォニーやで!
- 9 : 2025/06/09(月) 15:56:19.57 ID:SW8+MoQO0
-
ざまあああああああああああ
うぇえwすぇswswwっws
- 10 : 2025/06/09(月) 15:56:21.57 ID:yON/q+6C0
-
今日のトレンド
タイミーで入場者水増し新たに異臭騒ぎ
- 11 : 2025/06/09(月) 15:57:26.66 ID:P3gzBHlW0
-
きったねえ海だな
- 13 : 2025/06/09(月) 16:04:27.14 ID:vgkYESyG0
-
何を消毒したの?
水? - 14 : 2025/06/09(月) 16:04:51.39 ID:Qa0bfOlG0
-
人工浮島でうんちまみれのレジャーランドをやろうとか
レベル高すぎないか府民 - 15 : 2025/06/09(月) 16:06:28.17 ID:H4rKI4+o0
-
下水のパイプライン途中までしかできてないとか?
- 16 : 2025/06/09(月) 16:08:26.14 ID:joVYGXnt0
-
消毒しても土壌から水が次々でてくるので
焼け石に水なのかもしれません
単発ではなく滲み出てくる水に対して定期的に消毒し続ける必用がありそうです海上の水はゴミ埋立地なので水質上に問題があって
ろ過してから大阪湾に流してます - 17 : 2025/06/09(月) 16:11:34.41 ID:vj+Vaw/L0
-
水の総入れ替えでもしない限り再開は無理だろう
- 18 : 2025/06/09(月) 16:19:55.84 ID:n0kOE+4z0
-
子どもが遊んでたあの汚い水たまりがヤバイ
- 20 : 2025/06/09(月) 16:27:52.55 ID:T7nq3LYf0
-
イソジンを大量に撒けよw
- 21 : 2025/06/09(月) 16:29:30.30 ID:a+K+g3vy0
-
これが中国の万博だったら
大喜びしただろうなぁ - 22 : 2025/06/09(月) 16:29:49.53 ID:nvZ3dbzz0
-
銭湯とかだったら社長ジサツするほど追い込まれるやつだろ?土壌にもともといるようだし気にしすぎじゃないのか?
- 23 : 2025/06/09(月) 16:32:04.68 ID:tqT6azSD0
-
海そのものを消毒殺菌できるわけない
バイキンマンをいくらアンパンチしても死なない理由がこれ
物理的に殺せないから - 24 : 2025/06/09(月) 16:33:59.76 ID:MCwhHSp80
-
レジオネラは熱湯だろうが酸塩基使おうが滅ぼせない
放置すると絶対に増えるし0にできない
だから少し検出されても基準値未満ならOK
万博の汚い海では殺菌なんてできないし、既に飛散したレジオネラが周りの給水所やトイレを汚染してる - 25 : 2025/06/09(月) 16:40:11.75 ID:SL5Bt6i5d
-
循環装置とかついてないのか
- 26 : 2025/06/09(月) 16:42:58.46 ID:dcIWfV530
-
万博スゲー言ってた唯一の目玉ショーもこのざまw
- 27 : 2025/06/09(月) 16:44:12.99 ID:RlNsLAzv0
-
水全部抜けよ
できないなら万博中止な - 28 : 2025/06/09(月) 16:44:58.37 ID:xLWuwEQ5H
-
水を全部抜け
- 29 : 2025/06/09(月) 16:47:01.79 ID:F/q39XAW0
-
ゴミの埋め立て地なんだから栄養も豊富
海水温上がればさらに増えるぞ - 30 : 2025/06/09(月) 16:49:05.29 ID:v/DRBxIU0
-
お前らがレジオネラに気を取られてるうちに本命のメタン爆発が気温が高くなってきてそろそろだぞ
- 31 : 2025/06/09(月) 16:55:53.78 ID:sZN0t/Uo0
-
異臭騒ぎ起こったらしいぞw
- 32 : 2025/06/09(月) 16:59:51.88 ID:MCncTzsS0
-
あの貯めてる海水って、外海と繋がってないの?
- 33 : 2025/06/09(月) 17:05:33.38 ID:MCwhHSp80
-
>>32
レジオネラは配管の中で増えるから外界と繋がってようが関係ない
ボイラー施設とかが屋上にあると配管内でレジが育ち屋上から蒸気に乗って肺炎をばら撒く
コメント