日本人「毛沢東(もうたくとう)知ってる?」中国人「誰?」アメリカ人「誰?」ロシア人「誰?」日本人「もうたくとう!😡」

サムネイル
1 : 2025/06/04(水) 21:15:31.59 ID:YCeNHXaZ0

http://chimpo.sex

もうこの呼び方やめねえか?

2 : 2025/06/04(水) 21:15:56.29 ID:YCeNHXaZ0
なんなのこれ
3 : 2025/06/04(水) 21:16:12.16 ID:Bk4RKuJF0
同士だろ
4 : 2025/06/04(水) 21:17:31.54 ID:i9JY2riz0
ヨーロッパ人

カール
シャルル
チャールズ
カルロス

6 : 2025/06/04(水) 21:18:17.39 ID:AI0jRgR00
けざわ ひがし
7 : 2025/06/04(水) 21:18:21.22 ID:H8+AcoGN0
AIでアメリカ語の発音で言えばいいのか
11 : 2025/06/04(水) 21:20:03.75 ID:j50eHC5b0
マオさん
12 : 2025/06/04(水) 21:20:16.50 ID:FkkcL6VN0
また毛髪の話かよ
13 : 2025/06/04(水) 21:20:49.03 ID:vzdYeOeI0
うすげやま
14 : 2025/06/04(水) 21:21:38.28 ID:lcP8mt0w0
じゃあ嫌儲だけでもチャイナの話題で日本語漢字読みしないようにしようや
15 : 2025/06/04(水) 21:22:01.02 ID:xV+2HWs60
ネトウヨ「毛沢東も知らないなんて共産国の情報統制は恐ろしいな」
16 : 2025/06/04(水) 21:22:01.90 ID:raIpGVhD0
韓国は韓国の呼び名にしたのにな
17 : 2025/06/04(水) 21:22:04.99 ID:X2oNyV3Z0
そういや中国人は毛沢東(もうたくとう)、習近平(しゅうきんぺい)なのに、韓国人は李在明(イジェミョン)、尹錫悦(ユンソンニョル)なんだな。
21 : 2025/06/04(水) 21:24:23.92 ID:y9LKkzqs0
>>17
なんか日韓は報道機関の協定があるらしい
24 : 2025/06/04(水) 21:25:08.32 ID:usVWH8RC0
>>17
中国の人と間違えるからそれはそれでいいよ
それに中国語読みは漫画やTVとかの知識でなんとなく分かるし
26 : 2025/06/04(水) 21:25:48.70 ID:SX9SHDIe0
>>17
朝鮮語を韓国語って言えって言われてしたがってる国だからな
45 : 2025/06/04(水) 21:34:28.12 ID:Wr/rhii7M
>>17
相互主義で日韓どちらも現地語読みをしてるらしい
昔は韓国人名も漢字の日本語読みをしてたんだけどな
現地語読みの要因は韓国で漢字を極力使わなくなったからと聞くがどうなんだろう
19 : 2025/06/04(水) 21:23:19.84 ID:vuvJ+/qi0
まおいーとうん
22 : 2025/06/04(水) 21:24:27.86 ID:pK+5cFIx0
天安門広場に写真あるだろwwww
29 : 2025/06/04(水) 21:27:07.50 ID:rPe+4HtX0
>>22
発音が日本語だから伝わらないって事だぞ
23 : 2025/06/04(水) 21:25:07.06 ID:sIgUdZpI0
ケンモメンは毛同志を仰ぐけど髪の毛がないよね🥺
25 : 2025/06/04(水) 21:25:09.11 ID:Po/m3zzn0
ようめいとヤオミン統一しろよと思ったね
27 : 2025/06/04(水) 21:26:07.58 ID:1NzyJ+VN0
まおずーどんだっけ?中国語読み
何かのドンブリみたいでピンとこない
28 : 2025/06/04(水) 21:26:24.79 ID:veAuMJti0
あんべいじんさん知ってる?
31 : 2025/06/04(水) 21:27:17.40 ID:EQ1ZuMTE0
マオツォトンでしょ?
32 : 2025/06/04(水) 21:27:34.13 ID:Gtn0+pFJ0
M・A・Oな?
33 : 2025/06/04(水) 21:28:49.90 ID:m2ImRPXJ0
習近平は何で読むの?
34 : 2025/06/04(水) 21:29:27.45 ID:KepWxzf90
英米人なんかマオ「ツォー」トンと発音出来ないわけで
35 : 2025/06/04(水) 21:29:39.58 ID:0bycWX2f0
キム一族はちゃんとそっち読みなのに
44 : 2025/06/04(水) 21:34:27.65 ID:KepWxzf90
>>35
何らかの正式な取り決めなのか紳士協定なのか、朝鮮人は日本の名前を日本式に沿って言ってるし、支那人は中国語読みするから合わせてるんでしょ
昔は金日成はキンニッセイ、金大中はキンダイチュウと読んでたけど、変えたからね
36 : 2025/06/04(水) 21:30:11.16 ID:Fb2YVdDL0
今は高句麗とか新羅がコウクリ、シラギじゃないらしいね
37 : 2025/06/04(水) 21:30:24.38 ID:h8vKnJ8u0
イーチンピン
フーチンタオ
その前誰だっけ
39 : 2025/06/04(水) 21:32:21.62 ID:YIzx/nKQd
むかしアートネイチャーが毛沢山ってCMやってたな
43 : 2025/06/04(水) 21:33:37.18 ID:YIzx/nKQd
>>39
ググったら演じていたのは大橋巨泉だったわ
42 : 2025/06/04(水) 21:33:31.37 ID:aZAgtHu20
毛沢東の英語表記も知らないネトウヨが
電車や町中の案内を英語表記に統一しろ!中国韓国語なんて表記するな!
って叫んでたぞ
46 : 2025/06/04(水) 21:34:57.45 ID:6ImTR6qk0
けざわひがしな
47 : 2025/06/04(水) 21:35:46.40 ID:VlmfNW900
中国語に限らず英語でもそのように聞こえるカタカナ表記にしろと
思うね。Appleをアポウと読むのは誰でも知ってるのに
未だにアップルなんて表記するのはもう辞めたほうがいいよ
49 : 2025/06/04(水) 21:36:41.97 ID:FaRr0oZlM
シージンピン(習近平)みたいなこと?
50 : 2025/06/04(水) 21:37:00.76 ID:jbqY9hDA0
偉大なる同士マオの教えはおやびんにも継承されてるのに
アメカス土人は知識ねえな

コメント

タイトルとURLをコピーしました