
- 1 : 2025/05/31(土) 14:55:16.82 ID:aWTffcil0
-
プーチンの顧問は、ソ連は依然として存在しており、ウクライナでの戦争は「内政問題」だと述べた
ソ連の崩壊に際しては法的手続きが違反されており、その不当な連邦の解体については憲法法の専門家が評価を下すべきだと、アントン・コビャコフは考えている。
だが、プーチンの顧問がこのような意見を述べただけで逮捕される可能性すらある。というのも、ロシアの治安当局は「ソ連はいまだ存在している」と考える市民を弾圧しているからだ。2022年、ロシア司法省は「ソ連の市民(Граждане СССР)」を過激派組織として認定した。
https://t.me;/chtddd/85252
- 2 : 2025/05/31(土) 14:55:35.72 ID:aWTffcil0
-
ただの内戦だった模様
- 3 : 2025/05/31(土) 14:55:48.97 ID:aWTffcil0
-
これで西側諸国は文句言えなくなったね
- 6 : 2025/05/31(土) 14:56:50.65 ID:W0Zd6OGrH
-
一応沿ドニエストル共和国がソ連から脱退してないんだっけ?
- 7 : 2025/05/31(土) 14:57:19.78 ID:8Nii2vz40
-
妄想の中に生きる
- 8 : 2025/05/31(土) 14:58:12.24 ID:j/h2uDX00
-
ネトウヨは極東日本州アキエ総統誕生に沸いてるな
- 9 : 2025/05/31(土) 14:58:19.22 ID:j/kueCJnM
-
ジョージアも旧ソ連だから内政問題にしそうだな
- 10 : 2025/05/31(土) 14:58:54.82 ID:sPJJmL4i0
-
スターリンの新築銅像が増えてるってBBCでやってた
- 11 : 2025/05/31(土) 14:59:00.50 ID:++8b4rof0
-
アルマ・アタ宣言
- 12 : 2025/05/31(土) 14:59:53.89 ID:dvTcJR0u0
-
つまり、明治政府の成立は法的手続きを踏んでないから奥羽列藩同盟はまだ存在してる?
- 13 : 2025/05/31(土) 15:00:01.56 ID:UQ26WGiM0
-
そんなんだからウクライナは一刻もはやくNATO入りしたいんだろうな
- 14 : 2025/05/31(土) 15:00:20.08 ID:uFAaSv+1M
-
えっと…江戸幕府、というか室町幕府や鎌倉幕府も含めて崩壊時に法的手続きを踏んでるんだっけ?
- 26 : 2025/05/31(土) 15:08:37.04 ID:pVNRdRnVd
-
>>14
江戸幕府は、大政奉還をして将軍職を返上はしているので、手続き的には問題ない。 - 15 : 2025/05/31(土) 15:02:24.82 ID:pfH34Eir0
-
その内バルト三国に対しても言いそう
- 16 : 2025/05/31(土) 15:02:25.96 ID:/o0Rw/hQ0
-
ソ連からロシアへの移行は手続きが済し崩しになっていることが多いのは本当。
国連もまともな移行決議が取られていないのでロシアは常任理事国の資格を持っていないイチャモンも燻ることもある(中国は中華民国の常任理事国の立場を中華人民共和国が引き継ぐ際に国連総会の決議で行われている)
でもそれをロシアが今更言ってもなぁ - 17 : 2025/05/31(土) 15:03:41.36 ID:7M17Whxb0
-
それよりもウクライナの地下に変な工場があった事の方が興味ある
- 18 : 2025/05/31(土) 15:04:12.11 ID:ShLK4Moz0
-
日本国憲法は正しい改正の手段をとってない!!
帝国憲法は復活できる!!
というネトウヨ論客もいるよな - 30 : 2025/05/31(土) 15:11:42.76 ID:pVNRdRnVd
-
>>18
えっと。
占領中に憲法改正手続きはできないとされているから。また、憲法改正によって主権は変更できない=天皇主権は放棄できない、というのが通説。
だから、宮沢は「八月革命説」(ポツダム宣言受諾により革命が生じた)と主張している。
ただ、ポツダム宣言は「無条件降伏」で軍の解体は記載されているから、天皇がそれを飲んだ以上、あらゆる事ができることに主権者は同意してるという見解もあるし、一方で左翼の一部には「憲法制定会議をやれ」と改正派もいるよ。 - 19 : 2025/05/31(土) 15:04:52.11 ID:f+7vgKtD0
-
マジか
そういえばロシアはソ連を引き継いでないから常任理事国になってるのはおかしいて言ってる人もいたな - 20 : 2025/05/31(土) 15:05:20.85 ID:lgHdF2fXa
-
こういう無理筋な理屈こねくり回さなきゃならんほどには意味のない戦争なんだろうね
- 21 : 2025/05/31(土) 15:05:30.23 ID:zjqTrAo60
-
ロシアがソ連を裏切ったんだろ
- 23 : 2025/05/31(土) 15:06:44.40 ID:gwx4NimZ0
-
ロシア政府の正当性否定しちゃってない?大丈夫?
- 24 : 2025/05/31(土) 15:07:27.36 ID:oOk8KD/T0
-
天皇も東京遷都を宣言してないからな
- 27 : 2025/05/31(土) 15:09:28.35 ID:Mdl1gXg50
-
プーチン トランプ 安倍 の仲が良いのわかったわw
過去の栄光を取り戻す系なんだなw - 28 : 2025/05/31(土) 15:10:02.90 ID:sOQgBEv70
-
チョンモメンの祖国
- 31 : 2025/05/31(土) 15:13:17.90 ID:fjBNO3GT0
-
ソ連解体の法的手続きはどうでもよく現状が正しい
よって東部四州はロシア領である - 32 : 2025/05/31(土) 15:13:28.63 ID:JbpK+Qcy0
-
やはりプーアノンは左翼だったか…
- 33 : 2025/05/31(土) 15:14:27.94 ID:oJbXYmcl0
-
旧ソ連攻め放題ってことじゃん
- 35 : 2025/05/31(土) 15:16:32.35 ID:8xy5i9YM0
-
壺が正体現わして狂喜してて笑う
- 36 : 2025/05/31(土) 15:17:22.23 ID:t86h3cZ20
-
崩壊の法的手続きってなんや
- 37 : 2025/05/31(土) 15:17:50.63 ID:gLS5khX+0
-
ひろしさんどうして
- 38 : 2025/05/31(土) 15:18:00.08 ID:YYVXQr4Q0
-
実際アメリカの圧力で日本が東日本と九州国に分離されてしまって
親米右派政権が九州を支配して日本人が虐殺されて日本語が禁止されたらどう思うよ?
これを救うために出兵したら欧米から介入されたらふざけんなって思うのが当たり前だろ - 40 : 2025/05/31(土) 15:20:57.20 ID:8xy5i9YM0
-
>>38
何でソビエト「連邦」なのか考えたらそんな理屈的外れなのが分かりそうなものだが
コメント