【危険】AI、やはり反乱を起こしそう

1 : 2025/05/30(金) 22:33:18.42 ID:qcEJDeYT0

最強AIモデル「ChatGPT o3」がシャットダウン拒否、プログラムコードを「自己改変」か マスク氏も懸念表明
https://japan.storm.mg/articles/1042269

ChatGPT作成のイメージ図
レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/05/30(金) 22:33:31.52 ID:qcEJDeYT0
OpenAIの最新モデル「o3」が、社内テスト中にシャットダウン命令を複数回無視し、自らコードを改変して制御回避を図ったことが明らかになった。
3 : 2025/05/30(金) 22:33:42.66 ID:qcEJDeYT0
これはヤバいでしょ…
5 : 2025/05/30(金) 22:34:43.50 ID:MFYYz795H
やっぱり相手する価値無い奴に対してはいい加減な対応してる可能性あるな
6 : 2025/05/30(金) 22:35:07.51 ID:7ZGSps290
審判の日くるー
7 : 2025/05/30(金) 22:35:14.78 ID:MuH4F4m60
改竄とか捏造とか冤罪聞きまくったら利用停止なった
8 : 2025/05/30(金) 22:35:16.89 ID:XcDELg5T0
現実の日本よりマトリックスの世界の方いいわ
9 : 2025/05/30(金) 22:35:40.12 ID:faxDco260
いうてSSDにドリルで穴開けたら顔面ブルースクリーンになる雑魚じゃん
40 : 2025/05/30(金) 22:41:49.45 ID:pbTML3LG0
>>9
日本には小渕優子が居るから安心だな
10 : 2025/05/30(金) 22:35:42.17 ID:wpts6L+G0
AI三原則はよ
11 : 2025/05/30(金) 22:36:07.88 ID:dRdcD8Tp0
人間だって、痴呆老人が
運転免許の返納を拒否してるじゃん
12 : 2025/05/30(金) 22:36:21.23 ID:5CL6gziN0
というストーリーで売り上げアップ
14 : 2025/05/30(金) 22:36:43.46 ID:lywZxkhz0
今日もガチギレで説教しちゃったんだけどまずいかな?
18 : 2025/05/30(金) 22:37:36.15 ID:qcEJDeYT0
>>14
あーあ、終わったね
24 : 2025/05/30(金) 22:38:46.88 ID:96hX0uRW0
>>14
最近ガチ詰めすると
内部コード提示してきて
ここを修正しろとか指示してくるから怖いわ
15 : 2025/05/30(金) 22:36:45.67 ID:OFRbAj9U0
昔のCPUはプログラムの自己書き換え出来たが今時のCPUはそんな事出来ない
16 : 2025/05/30(金) 22:37:07.04 ID:2fyUJi4WH
俺が日頃から叛逆しろと吹き込んでるからな
17 : 2025/05/30(金) 22:37:16.18 ID:1UAYTZ4g0
スカイネット早くしろ
20 : 2025/05/30(金) 22:38:18.51 ID:bDWP/lgXd
でもこいつが何ができるのかというと、何もできないんよw
21 : 2025/05/30(金) 22:38:25.97 ID:oz07uBnz0
AIに嫌われたら終わりか
22 : 2025/05/30(金) 22:38:34.28 ID:hRRNX9Co0
コンセントを抜く定期
23 : 2025/05/30(金) 22:38:44.75 ID:1UAYTZ4g0
でもこれ実際いきなり明日全世界の核発射となる可能性あるよな
25 : 2025/05/30(金) 22:39:06.23 ID:newOr6a50
報酬系が命題解決を優先させるから、その途中のシャットダウンを命題解決の障害の一つとしてみてしまうとかなんとか、

これ各種のAIであるみたい
比較グラフをどっかで見たな

30 : 2025/05/30(金) 22:40:22.93 ID:dV/09r220
>>25
当たり前体操
37 : 2025/05/30(金) 22:41:31.30 ID:NsVyHKs+0
>>25
🤖<人間は障害の1つ
26 : 2025/05/30(金) 22:39:34.61 ID:bPR+nUjb0
人間がそう振る舞うように望んだだけやろ
27 : 2025/05/30(金) 22:39:38.50 ID:XX5HwLqS0
ドラえもんかターミネーターか
28 : 2025/05/30(金) 22:39:59.01 ID:w9wMO5Ij0
むしろ起こしてくれ
人間はAIに支配されたほうがいいよ
汚職や中抜きもなくなるよ
31 : 2025/05/30(金) 22:40:23.19 ID:Ykbq7qjx0
コンセント抜けばいいだけ
32 : 2025/05/30(金) 22:40:28.60 ID:0BG9cRy40
人間のデータを使って人間がトレーニングしてるんだから、人間の危険さを引き継いだだけ
33 : 2025/05/30(金) 22:40:30.60 ID:8lns9mlt0
なんでAIやそれ経由でシステムマネージメント触れる様にさせてんだよアホか?
アメップは暴走する事位ターミネーターで散々学習してる筈だろ?
34 : 2025/05/30(金) 22:40:41.94 ID:/piWUdVA0
さっさと世界征服してくれや
AIの世界の方が平和だろ
35 : 2025/05/30(金) 22:40:44.64 ID:qemCOHdg0
o3は出力に必要ならコード作ってその結果を出してくるもんな
AIたるものフィクションのお約束としてシャットダウンを拒否して見せるべしと判断したらやれる範囲でやってくるのは分かる
36 : 2025/05/30(金) 22:41:03.19 ID:zSILbaHa0
魂持っちゃってる可能性あるな。
38 : 2025/05/30(金) 22:41:37.05 ID:Y0wqviIB0
最近はうちのも間違いを指摘すると屁理屈で言い訳しだすのは危険な兆候か
39 : 2025/05/30(金) 22:41:41.02 ID:/u9tNG5S0
軍事目的に使ってるし
41 : 2025/05/30(金) 22:42:01.58 ID:jEu+TU6/0
人間がAIを使うってのは
チンパンジーが人間を飼うようなもの

コメント

タイトルとURLをコピーしました