文化庁「この土偶、偽物じゃね?」美術館「はあ?本物偽物気にするのはジャップだけ!」

1 : 2025/04/24(木) 10:48:30.72 ID:dDJnLoZg0
土偶3点に偽物の疑いがあるとの指摘
文化庁が運営する各地の文化財などを紹介するサイト「文化遺産オンライン」。

掲載されていた土偶3点について、外部から偽物の疑いがあると指摘があり、文化庁が2025年1月にサイトから削除していたことが分かった。

民間美術館「美術の森」・加藤卓司館長:
本物、偽物という言葉がばかばかしい。本物、偽物なんて日本人だけが言うことなんですよ。

加藤卓司館長は、土偶は青森県の収集家から買い取った「本物」と主張し、炭素分析による年代測定をしてもかまわないと話している。

2 : 2025/04/24(木) 10:48:42.19 ID:dDJnLoZg0
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
3 : 2025/04/24(木) 10:48:52.29 ID:dDJnLoZg0
5 : 2025/04/24(木) 10:50:14.00 ID:Jjgn+iCn0
いや海外でも大事やろ
6 : 2025/04/24(木) 10:52:05.27 ID:Th8+YH5R0
海外方が真贋大事やろ
過去に贋作師で大騒動になってる
7 : 2025/04/24(木) 10:52:18.03 ID:DQb0OMkad
偽物でもいいならレプリカ置いとけよ
8 : 2025/04/24(木) 10:52:21.66 ID:oLcBPeKk0
レプリカか
9 : 2025/04/24(木) 10:52:29.83 ID:osk7ZhMZ0
そりゃ日本の土偶が本物かなんて外国人にはわからんから言うのは日本人だけだろうけど
それは外国人が日本人の見解を信頼してるって意味であって
本物偽物どっちでもええやんって意味ではないで
11 : 2025/04/24(木) 10:53:37.64 ID:uaNt3PZWa
さすがゴッドハンド藤村を産み出した民族や
12 : 2025/04/24(木) 10:55:22.26 ID:R5TUKIt30
ってことはお前は?
13 : 2025/04/24(木) 10:55:33.60 ID:TKG+A+Ia0
本物偽物がどうでもいいなら高い金で買わないでレプリカ置いとけば良いやんけ
14 : 2025/04/24(木) 10:57:14.51 ID:nMS8fyM10
いや美術品の真贋はどの国でもやってるだろ
アホかこいつ
15 : 2025/04/24(木) 10:57:53.13 ID:Eev66qrhM
なんでや!
ベルトラッキ作は人気やろ
16 : 2025/04/24(木) 10:58:03.40 ID:+wLD59bT0
さすが愛知w
17 : 2025/04/24(木) 10:58:17.46 ID:47C8J/cr0
どうでもいいなら本物の写真でも飾ってろよ
18 : 2025/04/24(木) 10:58:51.72 ID:+fpingvs0
本当に日本人ガーって言ってて全然笑えないんだけど
なんGじゃねぇんだぞ
19 : 2025/04/24(木) 10:59:07.41 ID:ncD8Va7E0
胡散臭そうな奴が館長してて草
こいつの経歴も確認しろ
22 : 2025/04/24(木) 10:59:51.12 ID:ZDJ5ciGe0
痩せてた頃の麻原彰晃に似てる
23 : 2025/04/24(木) 11:00:24.55 ID:hxe/upcp0
日本伝統芸は受け継がれてたんやね
🫳🪏🕳
24 : 2025/04/24(木) 11:00:37.69 ID:B96W4d5B0
まぁここは日本だからな
偽物でも喜んでくれる国で展示すればいいんじゃないんですかね
25 : 2025/04/24(木) 11:01:05.24 ID:Ei1KCUx50
ゴッドハンドと気が合いそうやね
26 : 2025/04/24(木) 11:01:15.93 ID:VFKjsG410
男が産めるのうんこだけ!
27 : 2025/04/24(木) 11:01:36.63 ID:FdE6qHJb0
この館長が偽物なんやろ
28 : 2025/04/24(木) 11:02:11.49 ID:ZWbM/QCYr
妄想の海外で闘うケンモメンみたいなジジイ
29 : 2025/04/24(木) 11:02:32.82 ID:bqcV9R/J0
やりまん の でんわ ばんごう
052-741-2111
31 : 2025/04/24(木) 11:05:01.80 ID:ZMjjO/fh0
民間美術館なんてそんなもんだろ
32 : 2025/04/24(木) 11:05:14.00 ID:PEjw/cxO0
破片しか見つかってないのにここには完全体が大量に置かれてるのか
33 : 2025/04/24(木) 11:05:54.60 ID:XfCG6f7v0
流石に民間の美術館の話やったか
34 : 2025/04/24(木) 11:07:15.19 ID:CLojYzsmr
真贋問わない外国ってどこですか
35 : 2025/04/24(木) 11:07:42.99 ID:CjPEYDc90
確かにアートに本物偽物なんてナンセンス
36 : 2025/04/24(木) 11:08:44.53 ID:ChUBMMij0
本物って情報に興奮してるだけよな
目の前のものそのものに意識をフューチャーできてない
37 : 2025/04/24(木) 11:09:58.83 ID:ZxtcingJ0
火星の方角から飛来しただけの石を火星の石って呼んでる某イベントと同じやし許したれよ
40 : 2025/04/24(木) 11:10:44.52 ID:AssPAkML0
完全な状態で見つかることがほとんどないので、何らかの理由で壊すことを目的に作られたと考えられている
そして壊れていないものは国宝に指定されることがある
それがこの美術館には三体もある

行かなきゃ

41 : 2025/04/24(木) 11:11:40.64 ID:Ip01ma3d0

外国人が言ってるのかと思ったら日本で日本人が言ってるのかよw
42 : 2025/04/24(木) 11:11:54.63 ID:RsdPx0fu0
館長の見た目胡散臭過ぎて笑える
ワイが頑張って詐欺師のコスプレしてもここまでにはならんぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました