女さん「大阪万博がグダグダだって弱者男性が喜んでるけど、最初は不慣れでうまくいかないもんでしょ。子育てとかでもそうじゃん」75万

サムネイル
1 : 2025/04/13(日) 22:29:50.98 ID:Ds8Potek0

https://itest.5ch.net/subback/poverty

万博がグダグダって家に引きこもってYouTubeでショート動画を見るのが好きそうな弱者男性が集団歓喜してるけど
初日じゃそんなもんでしょ

誰だって最初は不慣れなもんじゃん

子育てとかでもそうじゃん
経験曲線とか知ってますか?

211万閲覧 75万いいね

2 : 2025/04/13(日) 22:30:10.04 ID:Ds8Potek0
確かに
3 : 2025/04/13(日) 22:30:18.46 ID:Ds8Potek0
🦀
4 : 2025/04/13(日) 22:30:23.05 ID:Ds8Potek0
蟹江敬三
5 : 2025/04/13(日) 22:30:30.97 ID:Ds8Potek0
イェ
6 : 2025/04/13(日) 22:30:38.50 ID:eCELj7dzd
反論できなかった…
7 : 2025/04/13(日) 22:30:46.14 ID:eCELj7dzd
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
8 : 2025/04/13(日) 22:30:48.03 ID:79C/yPWdM
税金で遊んでるから許されない、地域のイベントなら許されてた
11 : 2025/04/13(日) 22:31:06.90 ID:gzNHI/AG0
すぐそばにUSJという混雑のサンプルがあるのにか?
12 : 2025/04/13(日) 22:31:12.30 ID:eCELj7dzd
全ての正論族に送る。。。
13 : 2025/04/13(日) 22:31:33.42 ID:jbp1AuFG0
お前だけだろ
子育て失敗してんのは
14 : 2025/04/13(日) 22:31:36.89 ID:9mbchu9U0
そうかな…?
まず子供を産んだらどうなるかを想像すりゃ産まない選択をするはずなんですよ
まともなオツムを持ってれば
15 : 2025/04/13(日) 22:31:52.69 ID:DfsrWYsW0
バカだから論点ズレてることに気付かないマ●コさん
16 : 2025/04/13(日) 22:31:57.53 ID:HeFNTu1C0
万博何回目だよ
17 : 2025/04/13(日) 22:32:17.51 ID:BSEbhrf50
他ではうまくやったらしい

3500万ビュー 680万いいね

18 : 2025/04/13(日) 22:32:30.58 ID:qhr9lYxM0
テストランとは
20 : 2025/04/13(日) 22:32:58.32 ID:ZDaXQzIvd
何が不慣れじゃボケー(´・ω・`)
22 : 2025/04/13(日) 22:33:14.69 ID:3WMzFt7M0
万博を育てる前提で話すとか宗教かよ
23 : 2025/04/13(日) 22:33:49.69 ID:Hv8RvYsF0
そうならないように専門家を集めることをしなかったのか
そりゃ酷い有様になるわけだ
30 : 2025/04/13(日) 22:35:47.77 ID:Ds8Potek0
>>23
日本で唯一の参加者数100万人以上のイベントを運営できる電通を排除したからなあ
(博報堂が入ったらしい)

そりゃ無理だわ

45 : 2025/04/13(日) 22:39:11.88 ID:v8ZlG4bgM
>>30
電通とか以前の問題
25 : 2025/04/13(日) 22:34:01.83 ID:nfxZKWXb0
働いたこと無いのか?
26 : 2025/04/13(日) 22:34:58.64 ID:vrIDQnMa0
また架空の女さんに弱男を叩かせるスレかいな
これが伸びるんだから凄いよな嫌儲も
32 : 2025/04/13(日) 22:36:28.25 ID:PcAo8rID0
>>26
余裕がないんだよ
つまり図星を突かれてる
嫌儲民は不幸だよ
35 : 2025/04/13(日) 22:37:04.00 ID:svU5XlC70
>>26
女がなんか言ったってスレタイに反応して脳死で猛攻撃繰り出してるからな
27 : 2025/04/13(日) 22:35:08.09 ID:ZDaXQzIvd
そもそも二番目以降の子どもは完璧に育てられんのか?氏ね(´・ω・`)乞食婆ぁ
28 : 2025/04/13(日) 22:35:34.14 ID:ueFUxLgq0
失敗なのは認めてるのかw
29 : 2025/04/13(日) 22:35:47.01 ID:+JKLoWHX0
金とってんなら平等のサービスを提供すべき
31 : 2025/04/13(日) 22:36:15.70 ID:n/BFszLY0
えっ
接客業だろ
オープン初日だからグタグタです許せ
って許されるわけないだろ
42 : 2025/04/13(日) 22:38:02.86 ID:NHU4WoYY0
>>31
じゃあお前が今後どんな業種の仕事に就いたとしても
初日から完璧なサービスしろよ

IDメモったからな
逃げんなよ

33 : 2025/04/13(日) 22:36:58.91 ID:LBEs0rgG0
そう言って30年
34 : 2025/04/13(日) 22:37:01.51 ID:W0Drc0oO0
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇(´^ω^`)お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね~w雑〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
36 : 2025/04/13(日) 22:37:11.53 ID:W0Drc0oO0
きせいかいひようれすだよ~www
37 : 2025/04/13(日) 22:37:19.54 ID:aLKU+eRy0
子育て失敗して生まれたのがその弱男なんだよ
子育て支援してお荷物産んでどうすんだよって話ですよ
38 : 2025/04/13(日) 22:37:21.27 ID:h5nH+sGK0
万博は半年で終わるんで死ぬまで関係が続く子育てと比較するとか頭悪すぎてヤバいね
39 : 2025/04/13(日) 22:37:28.32 ID:CXD7HJtk0
何回も万博する気か?
40 : 2025/04/13(日) 22:37:40.61 ID:v8ZlG4bgM
今日はAdoのライブ会場であって万博は時間潰しのおまけだろ
43 : 2025/04/13(日) 22:38:10.58 ID:q0FOsryi0
いや、そうじゃなくて
税金を3000億円も使ってまで吉本芸人なんか見たくないってだけ
44 : 2025/04/13(日) 22:38:56.05 ID:oPbBi0VO0
五輪も万博も過去最高に金注ぎ込んで最低になるのなんで?
46 : 2025/04/13(日) 22:39:15.23 ID:k2Fe3W2S0
は?
何この甘ったれた擁護は
だったら弱者男性とやらも擁護してやれよ
47 : 2025/04/13(日) 22:40:04.69 ID:A6jfxFBX0
だよなこれが人類史上初、はじまりの万博だもんな
48 : 2025/04/13(日) 22:40:09.97 ID:hjai8Z0o0
大阪が全額負担するなら文句はないん
53 : 2025/04/13(日) 22:41:52.81 ID:mWbFLWRF0
>>48
国の事業でなぜ大阪が全額負担とかいう思考回路がでてくるのか謎
49 : 2025/04/13(日) 22:40:48.98 ID:+KzcF/qq0
小梨煽りは弱者男性よりツイフェミに刺さるだろw
50 : 2025/04/13(日) 22:41:08.26 ID:++D7DIvt0
そもそも許可してないから。誰の意見も聞かず強引にはじめたんだからちゃんとしてもらわんと困る
51 : 2025/04/13(日) 22:41:35.70 ID:rE1FoKcE0
万博は血を分けた子供でもないのが分からないという親の教育の失敗が万博と同じってことかな?
52 : 2025/04/13(日) 22:41:49.73 ID:Y4VKtZ240
それは子育てが、ママさんがそれまで経験なかったから不慣れな感じになるわけだよね

一方で、万博は巨額の予算をかけて、大勢のプロフェッショナルを雇った結果がこのぐだぐだなわけだよね

56 : 2025/04/13(日) 22:42:36.67 ID:5u35LCGN0
普通の社会人ならまともに運用テストせず本番リリースして障害出したらどうなるか知ってるやろ
徐々に改善していきますんで勘弁なーとかで通用するわけねえだろが

コメント

タイトルとURLをコピーしました