大阪万博「32億円を投じメタンガス対策を施した」

サムネイル
1 : 2025/04/11(金) 19:55:20.28 ID:rqgh2lxx0
s://i.imgur.com/jAnAGsX.png

万博協会によると、6日午後4時半ごろ、ピットを保護するマンホール内で、引火すれば爆発を起こしうる最低濃度(5vol%)を超えるメタンガスを検知した。消防などが周囲20メートル四方の範囲で立ち入りを規制し、マンホールのふたを開けて換気したところ、30分後に、労働安全衛生規則で定める基準値(1・5vol%)を下回った。6日朝に測定した時には検知されなかった。

 会場の人工島・夢洲(ゆめしま)は埋め立て地で、一部は廃棄物で造成された場所があり、可燃性のメタンガスが発生している。GW工区内では2024年3月、トイレ床下の配管ピットにメタンガスがたまり、爆発事故が発生。万博協会が32億円を投じ、換気装置を設置するなどの対策を進めていた。

 万博協会は今後、さらに換気を強化するため、マンホールのふたを常に開け、人が立ち入らないよう柵を設ける。また、メタンガスを測定する頻度を毎日1回から3回に、場所も2カ所から7カ所に増やす。万博協会の高科淳副事務総長は「本番に向けて追加の対策が必要であれば、しっかりと対応したい」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e4054950166ec5a9a6654331dffb99a7aa4aa93

2 : 2025/04/11(金) 19:55:32.63 ID:rqgh2lxx0
これは一体?
3 : 2025/04/11(金) 19:55:59.19 ID:1G+HMy7x0
検出時点で中止ならゼロ円だったのに
4 : 2025/04/11(金) 19:56:41.27 ID:EzZpEp9i0
またお友達に公金流せたやん
ありがとうメタンガス
5 : 2025/04/11(金) 19:57:17.99 ID:5BfXVbvt0
メタンガスは空気より軽いからそらマンホールの蓋付近が一番濃度高くなるわな
6 : 2025/04/11(金) 19:58:55.56 ID:nHYzWIkF0
まあ万博なくてもなんとかせなあかんし
7 : 2025/04/11(金) 20:00:06.98 ID:ZV1WoZ5e0
おかわりし放題
8 : 2025/04/11(金) 20:00:07.07 ID:ycN6o5J+0
中抜きで末端業者に払った額は1000万や
9 : 2025/04/11(金) 20:00:44.93 ID:vuatOQ2i0
>>8
もっと払ってやれ
10 : 2025/04/11(金) 20:01:20.32 ID:PpdAITLk0
牛がメタンガス吐きまくって環境問題になってるのに流石やね吉村はんw
19 : 2025/04/11(金) 20:08:13.48 ID:kVaBP3bC0
>>10
水田もメタンガスの大きな発生源や
日本のメタンガス排出の三割が水田由来
11 : 2025/04/11(金) 20:01:30.57 ID:aiqxlKCe0
でも計画通り設置したからセーフやろ
この際実績は関係ないんや
12 : 2025/04/11(金) 20:01:57.76 ID:0EPTPYm50
この割り箸が32億円する高級割り箸なのかもしれんやろ
13 : 2025/04/11(金) 20:02:36.23 ID:NlBKoGaO0
隈研吾が用意した木材なんやろ
14 : 2025/04/11(金) 20:03:54.14 ID:1YHkOEI+d
簡単に爆竹を放り込める形になっとるやないか
15 : 2025/04/11(金) 20:04:27.68 ID:0wctA+ap0
>>1
>32億円を投じ、換気装置を設置

いや機械換気してるやん。吉村はんは「自然換気」で大丈夫と会見で言ってたけど嘘やったんか

22 : 2025/04/11(金) 20:12:46.13 ID:fU5H9j100
>>15
その場その場で適当なこと言ってるだけやぞ
16 : 2025/04/11(金) 20:05:07.11 ID:cyDTxVCF0
中抜きリングの1/10未満の予算でよく頑張った!
17 : 2025/04/11(金) 20:05:46.74 ID:y4gAqkqSd
ルールなんか守らない馬鹿外人が喫煙して爆発するのが楽しみや
18 : 2025/04/11(金) 20:07:34.17 ID:z60B6riw0
芸術は爆発だーって昭和の大阪万博で言ってたのはほんまやったのか
20 : 2025/04/11(金) 20:09:22.71 ID:rDMRx1ls0
今のうちに対策考えとかないと次土地使う時大変やろ
21 : 2025/04/11(金) 20:10:29.01 ID:U8GuP7kK0
うんこ万博
23 : 2025/04/11(金) 20:12:51.94 ID:ZP8M0EDt0
うおおおおおおおお!
共産党の難癖のせいで32億余計にかかった!!
許せねぇ!!!
24 : 2025/04/11(金) 20:14:56.85 ID:anNdDim50
この換気装置は国産の木材なん?
25 : 2025/04/11(金) 20:16:38.00 ID:afH7NSoCH
>>24
フィンランド産や
でも竹中印やから安いね
26 : 2025/04/11(金) 20:20:01.97 ID:muQwVfhJ0
めたんやめるのだ
27 : 2025/04/11(金) 20:26:25.42 ID:NjfB6K3U0
カラーコーンが安倍ちゃんだから高いのかもしれん
28 : 2025/04/11(金) 20:27:31.78 ID:mlQt420r0
日本の象徴だよな
29 : 2025/04/11(金) 20:29:05.56 ID:mDRo2HMn0
蓋外して30分しないと安全基準にならんのか
もっと扇風機とかでバーっと飛ばせないのか
30 : 2025/04/11(金) 20:29:39.76 ID:bJ7lBlRm0
各マンホールに換気装置直付けすれば良いのに
31 : 2025/04/11(金) 20:30:58.30 ID:e7x04bCF0
廃棄物埋めたん誰や
32 : 2025/04/11(金) 20:32:30.58 ID:NlBKoGaO0
タイムスリップしたワイ「夢洲を会場にするのはやめましょう!」

吉村「駄目だ」

33 : 2025/04/11(金) 20:35:58.71 ID:nZb4apec0
中国人が爆竹持って落としそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました