
- 1 : 2025/03/30(日) 15:53:38.44 ID:b7w9gMUT0
-
学術会議 安倍官邸が介入
6人の選考除外 求める文書判明
菅義偉首相(当時)が2020年10月1日、日本学術会議会員候補6人の任命を拒否し、国民的な批判をうけた問題に関連し、任命拒否に先立つ同年6月、学術会議が105人の会員候補を選考していた最中に、官邸側が学術会議事務局に6人を選考対象から外すよう求めていたことを示す文書の内容が29日までに明らかになりました。
www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2025-03-30/2025033001_01_0.html - 36 : 2025/03/30(日) 15:53:56.85 ID:b7w9gMUT0
-
この問題は、日本共産党の小池晃書記局長が3月6日の参院予算委員会で事実を指摘し政府を追及。政府はこの文書の存在を認めていました。
法律家1162人が21年4月に行った任命拒否情報の公開請求で、国は黒塗り文書(画像①)を開示し、「任命権者側から日本学術会議事務局に、令和2年改選に向けた会員候補者の推薦に係る事項として伝達された内容を記録した文書であり…(中略)…会員候補者の氏名及び肩書きが記載されている」と説明しました。
同文書の黒塗り部分は何だったのか。任命拒否された6人がそれぞれ個人情報開示請求を行ったところ、開示された文書には、1人ずつの氏名と肩書、斜めの直線の一部が記されていました。そのほかは黒塗りでした。6人分の計6枚の文書を重ねあわせると、1枚の文書(画像②)となり、そこには6人の氏名と肩書が記され、大きなバツが記されていることがわかりました。
この黒塗り文書には「R2.6.12」と記されています。学術会議の幹事会が次期会員候補案を決定した20年6月25日より前の日付です。
小池氏は6日の予算委で「6名を外すという働きかけがあったのか」と質問。日本学術会議の相川哲也事務局長は文書の存在を認めるとともに、「働きかけ」があったことを否定しませんでした。働きかけがあったとすれば、当時の安倍晋三政権が6人の氏名を示して選考手続きに介入した違法行為です。その真相の究明は、任命拒否の問題とともに、民主主義と法治主義にとってゆるがせにできない問題です。
自公政権は、任命拒否の経過を明らかにしないまま、学術会議の「あり方」に問題をすり替えてきました。石破政権が今国会に提出した学術会議を「法人化」し、その人事、運営、財務への政府による介入を何重にも制度化する法案は、事実上、学術会議を解体するもの。背景には、学問の軍事利用推進の狙いがあります。政府は4月末にも審議入りを狙っています。
- 49 : 2025/03/30(日) 15:54:19.59 ID:b7w9gMUT0
-
推薦された候補の任命
日本学術会議法は17条で「会員の候補者を選考し」「内閣総理大臣に推薦する」とし、7条で「推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する」と規定。選任方法を公選制から推薦制に変えた改定法の審議(1983年5月)で、当時の中曽根康弘首相は「政府が行うのは形式的任命」で「学問の自由独立というものはあくまで保障される」と強調。 - 51 : 2025/03/30(日) 15:55:36.88 ID:tf+PCpZ00
-
>>49
これの解釈も菅政権でねじ曲げられたよな
石破に戻してほしい - 57 : 2025/03/30(日) 15:56:52.00 ID:jQL+JeJq0
-
>>51
憲法学的には菅の解釈の方が正しいよ
民主的コントロールの及ばない行政組織はありえない - 50 : 2025/03/30(日) 15:55:36.69 ID:UQp8MkKy0
-
汚ぇ(#・∀・)
- 52 : 2025/03/30(日) 15:55:45.28 ID:u6ahHg4O0
-
早く来てくれーシュレッダー係の障碍者
- 53 : 2025/03/30(日) 15:55:57.70 ID:Vta3Irukr
-
殺人以外のありとあらゆる犯罪をやり尽くした安倍
- 56 : 2025/03/30(日) 15:56:50.69 ID:lHhhHw+c0
-
>>53
殺人やってないと思うか? - 66 : 2025/03/30(日) 15:57:49.83 ID:OmlSNes50
-
>>53
いうほど殺人してないか? - 73 : 2025/03/30(日) 15:58:53.64 ID:EwHAYOWt0
-
>>53
安倍がやってないのは性加害くらいだろう - 88 : 2025/03/30(日) 16:01:18.09 ID:OzIPqBDQ0
-
>>73
安倍は性加害はしてないかもだけど
安倍に逃がしてもらった性犯罪者はすごい数いると思う - 81 : 2025/03/30(日) 16:00:19.53 ID:eImsnvif0
-
>>53
間接的には何十人も殺してる
日本人の人口減少という観点では何百万人レベル
和製ポル・ポト - 82 : 2025/03/30(日) 16:00:24.07 ID:zIKBVoHe0
-
>>53
安倍政権時代に不審死が多かったような…
あっ(察し) - 85 : 2025/03/30(日) 16:01:06.43 ID:HlXUAHHH0
-
>>53
赤木さん「…」 - 54 : 2025/03/30(日) 15:56:22.54 ID:JTxlH3eG0
-
やっぱりやってたのね
- 55 : 2025/03/30(日) 15:56:40.24 ID:ghsEDbq30
-
統一教会がネガキャンしまくってた学術会議
- 58 : 2025/03/30(日) 15:56:57.87 ID:OcHQ1+se0
-
どうせその他の有識者会議も全部安倍ちゃんに都合のいい人材で固めてたんやろね🤔
- 59 : 2025/03/30(日) 15:56:58.31 ID:thV8CBGX0
-
菅の嘘つきハゲ
- 60 : 2025/03/30(日) 15:57:04.14 ID:U5wdbd+v0
-
もう問題だらけ やな
- 61 : 2025/03/30(日) 15:57:04.85 ID:CoeG2EP1d
-
やっぱりな
- 62 : 2025/03/30(日) 15:57:11.08 ID:Kn5AHNCa0
-
まあいいじゃんそういうの
- 63 : 2025/03/30(日) 15:57:18.34 ID:kOX0ghdl0
-
どうも学術会議が何のために存在しているのか理解してないんだよな
安倍らバカで頭の悪い低能共にこそ必要な組織なんだが - 77 : 2025/03/30(日) 15:59:31.45 ID:TGZ7w/Dh0
-
>>63
もうぶっちゃけ、日本は過去を反省しているんですうっていうやってる感程度でしかないのに
幼稚な戦犯の孫のスーパークソガ●ジにはそれすら許されなかったっていう - 64 : 2025/03/30(日) 15:57:46.19 ID:u6Plljnq0
-
んなことは分かりきってるのにオールドメディアは結局忖度してたよね
- 65 : 2025/03/30(日) 15:57:47.12 ID:Pmk1OP1x0
-
コレはこれでええと思うわ
学術会議は、理系学者がヤベー兵器とかを作るのはやめようねって始まったのに、文系の憲法学者とか社会学者とかよく分からん奴が入り込んで大暴れしとる
- 67 : 2025/03/30(日) 15:57:51.53 ID:vYJUTI9g0
-
ほんまトランプそっくり
- 68 : 2025/03/30(日) 15:57:59.45 ID:n9sNMiPv0
-
これさ、この外す6人を正義側が選んじゃダメだよな
学会側が選ぶならいいけど - 70 : 2025/03/30(日) 15:58:15.46 ID:n9sNMiPv0
-
>>68
正義じゃなくて政府w - 69 : 2025/03/30(日) 15:58:10.07 ID:cEFyBqFB0
-
石破のうちに色々暴露しとけ
- 71 : 2025/03/30(日) 15:58:36.53 ID:Eka2n9MJ0
-
こいつホントやりたい放題やってきたんやな
- 72 : 2025/03/30(日) 15:58:49.07 ID:cWY+5RZS0
-
改憲して独裁体制築く為の障壁を削って言ってた印象ねあの政権
山上に色々ばらされたけど - 75 : 2025/03/30(日) 15:59:18.11 ID:EURIJ9CMM
-
全ての悪
- 76 : 2025/03/30(日) 15:59:26.55 ID:/Wo4oX1m0
-
ほんとクズだな
- 78 : 2025/03/30(日) 15:59:41.23 ID:2cbINavf0
-
死んでくれて良かったわ
バイバイ - 79 : 2025/03/30(日) 15:59:52.26 ID:7C9cdb71H
-
安倍晋三が死んだ後の功績
安倍派を潰した
自民党議員を減らした
裏金を表に出した
統一教会解散
森友文書一部開示 - 80 : 2025/03/30(日) 16:00:07.58 ID:cEFyBqFB0
-
トランプは安倍の統治を真似してるんだよな
- 83 : 2025/03/30(日) 16:00:36.27 ID:1IkLEhBx0
-
本当に心の底から射殺されて良かったゴミ
- 84 : 2025/03/30(日) 16:00:48.71 ID:IRCFB67I0
-
ほんとあのゴミ殺されてよかったな
- 86 : 2025/03/30(日) 16:01:06.76 ID:xQBdd85M0
-
安倍って何で第二次政権になってから急に独裁しようと思ったんだろう
- 87 : 2025/03/30(日) 16:01:12.49 ID:SlEgIh3l0
-
それ、最初から言われてたやろ。
スダレハゲのしどろもどろブリで - 89 : 2025/03/30(日) 16:01:23.88 ID:2cbINavf0
-
こいつ生きてたらマジでトランプ二期目にロシアウクライナに自衛隊派遣してただろうな
開戦してたかもな - 90 : 2025/03/30(日) 16:01:31.17 ID:TNPHCFq2a
-
自分に反抗的だから解任とか幼稚にもほどがあるが
有権者も同レベルだから親近感で支持を集めてしまう
選挙制度の欠点だよ - 91 : 2025/03/30(日) 16:01:48.12 ID:s/PYDGNZH
-
今さらだな
また2020年当時は左翼の巣窟だから警戒されてたけど
2025年の今では影響力も無くなったな
コメント