「1単位足りない」と卒業3週間前に伝えられた留学生、外国人差別問題に発展へ

サムネイル
1 : 2025/03/10(月) 23:08:28.31 ID:Hk0ldiGP0

「1単位足りない」卒業3週間前に通告 補講も知らされず「卒業資格取消は外国人差別」留学生訴え 熊本
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0ed55f03c0742d587bf891809c515fec74e184a

2 : 2025/03/10(月) 23:09:14.33 ID:Hk0ldiGP0
熊本県八代市の短期大学に通うインドネシア人の留学生が「学校側の不備で卒業資格が取り消された」と訴え、記者会見を開きました。

会見を開いたのは、中九州短大経営福祉学科2年のライ・モンド・スビト・シチュンキルさんです。

シチュンキルさんは2年前に入学し、3月14日に卒業予定でした。

支援団体によりますと、短大側は「卒業要件を満たしている」と説明していたにもかかわらず、卒業式の3週間前になって「1単位足りない。留年して来年度前期分の学費を支払ってほしい」と通告したということです。

3 : 2025/03/10(月) 23:09:35.97 ID:Hk0ldiGP0
また、短大は単位が不足している学生を対象に3月上旬に特別補講を実施しましたが、シチュンキルさんには補講を実施することを知らせていませんでした。

教授陣の配慮でシチュンキルさんも補講を受講できましたが、短大からは「卒業できる」との回答がないということです。

シチュンキルさん「私が悪かったですか?と思います。もう学校は信用できない」

この状況について、会見に同席した市民団体『コムスタカ 外国人と共に生きる会』は「外国人差別にあたる」と指摘しています。

4 : 2025/03/10(月) 23:10:35.07 ID:cKlUmUeI0
外国人差別ではないだろ
それはそれとして大学側の機能不全だからちゃんとフォローしろやって話
5 : 2025/03/10(月) 23:11:16.76 ID:2haQxaDz0
いや、自分の取得単位くらい自分で管理すべきやろ
この外国人甘ったれすぎるやろ…
6 : 2025/03/10(月) 23:12:51.76 ID:ihPIDweD0
面倒見のいい支援団体だなw
7 : 2025/03/10(月) 23:13:02.78 ID:lQ1CcJg50
単位取れてないなんて自分で分かるからみんな調整してるんだろ?
取れてないやつは遊んで取れてないのがほとんどだから自業自得で諦めるだろ
8 : 2025/03/10(月) 23:13:57.49 ID:sP+vCm6k0
電子回路は試験日をすっかり忘れてて教授に泣きついたら
秋葉原まで電子部品をかってきたら単位上げるって言われて卒業できた
14 : 2025/03/10(月) 23:29:35.17 ID:mPmcDzxy0
>>8
お前まで言葉足らずになるなよ
9 : 2025/03/10(月) 23:16:07.58 ID:WXHNiO7xa
お前が単位足りないの把握してなかっただけやんけ
すぐ差別差別言うな土人
10 : 2025/03/10(月) 23:21:41.24 ID:r+hjt4pZ0
録音しとけ記録残しとけ
11 : 2025/03/10(月) 23:26:38.53 ID:u9y8Ckb50
介護の仕事してくれるんだから大事にしてやれよ
13 : 2025/03/10(月) 23:28:01.20 ID:0EOZUJ8b0
一旦でも卒業できるよって言っちゃってんなら大学側に勝ち目ないんでないの
19 : 2025/03/10(月) 23:37:52.86 ID:xmbw78vw0
>>13
いや、取得した単位数とか普通自分で分かるっしょ
必修科目の履修漏れか単位不足か知らんが
大学側の責任にするのは無理あるわ
だって普通は自分で管理する問題だし
15 : 2025/03/10(月) 23:34:14.41 ID:ZbplyQ5V0
とらせてやれよ
1単位ぐらい
16 : 2025/03/10(月) 23:35:17.10 ID:nzvOfj7H0
逆に許す方が差別だろ
17 : 2025/03/10(月) 23:35:48.05 ID:xmbw78vw0
つか、単位なんて自己管理当たり前っしょ
そもそも私大文系で単位不足ってさ…
18 : 2025/03/10(月) 23:37:48.33 ID:4qtIVqit0
補講の知らせがこの人(or特定の学生)にだけなかったのか?
学校側が本当に「卒業要件を満たしている」と言ったのか?
この辺りが要点かしら?
20 : 2025/03/10(月) 23:38:49.36 ID:xmbw78vw0
>>18
昔と違って今はHPで履修登録とかだしさ
大学側の責任するのは無理あるわ
自分のアカウントチェックすりゃ
どの単位取得してるの分かるじゃん
32 : 2025/03/10(月) 23:51:26.37 ID:4qtIVqit0
>>20
必要な情報を学生全員が自力で調べてるなら問題ないけど
例えばコミュニケーションに難のある人間には伝わらないとかなら学校側にも問題はある
卒業要件を満たしている、は(本当に学校側からアナウンスがあったなら)もう普通に駄目だろ
適当or嘘or間違いだからな
まあ大学生にもなって何言ってるんだってのは同感
21 : 2025/03/10(月) 23:39:37.66 ID:fCakZJma0
100万円で買えるようにしろよ
22 : 2025/03/10(月) 23:40:12.77 ID:W2QoBYyu0
いつものリカダイかと思ったら違った
23 : 2025/03/10(月) 23:40:14.45 ID:QUyIDdf80
パヨク団体を抹殺しろ
24 : 2025/03/10(月) 23:40:36.48 ID:QT6PV+850
単位不足だから補講するとかF欄過ぎるわ
26 : 2025/03/10(月) 23:41:23.00 ID:xmbw78vw0
>>24
短大だからFランですらない
25 : 2025/03/10(月) 23:41:19.67 ID:2C9lZVyW0
単位足りなくて卒業できない夢はたまに見るわ
余裕で単位足りてたのに
27 : 2025/03/10(月) 23:42:31.21 ID:xmbw78vw0
そもそもHPの自分のアカウントチェックすりゃ
どの単位を修得しているか分かるからな
これで大学のせいにするのは明らかに無理がある
卒業に必要な単位が取れていない時点で
誰が何を言おうが卒業出来ないんだからね
28 : 2025/03/10(月) 23:44:03.33 ID:sUlHpd+n0
短大でそんなギリギリって普通なの
29 : 2025/03/10(月) 23:45:20.21 ID:u2EqqtmQM
熊本県南地域唯一の大学・短大である中九州短期大を運営する学校法人八商学園は、
2025年度から同短大の学生募集を停止すると発表した。
24年度の入学生が卒業後、閉校する方針。
30 : 2025/03/10(月) 23:47:02.58 ID:nxpdcKYJ0
ID:xmbw78vw0
さっきから俺はー俺の場合はーしか言ってなくて一切定量的な話してないの笑う
大学出た意味なかったな
31 : 2025/03/10(月) 23:48:05.87 ID:H5AYiNbx0
単位足りないって相当遊んでたんだろ
33 : 2025/03/10(月) 23:51:28.75 ID:ihPIDweD0
期待権侵害と考えて不法行為に基づく損害賠償請求なのかな
差別云々の前に期待権が認められると思えないんだけど
34 : 2025/03/10(月) 23:53:50.75 ID:FBS9+DPj0
大学生ってそういうのきちんと自分で把握してないとダメだろ
35 : 2025/03/10(月) 23:54:38.13 ID:k5XwOWyh0
補講あるのを知らされてなかったってじゃあ他の学生はどうやって知ったんだ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました