
- 1 : 2025/03/02(日) 18:09:46.21 ID:bbhSJpOrr
-
ありがとう自民党
牛肉消費が5年連続で減少 コメや野菜高騰で購入後回し – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB14CJS0U5A210C2000000/ - 50 : 2025/03/02(日) 18:10:53.37 ID:/a4rAdXe0
-
そろそろダンボールとかも混ぜて食うしかないか?
- 52 : 2025/03/02(日) 18:11:27.11 ID:4RBWJKYz0
-
おがくずスープってカブトムシ木綿かな
早く虫かご帰ってね - 53 : 2025/03/02(日) 18:11:44.01 ID:/E+f66UAH
-
牛肉ほんと意識しないと口にすること無い高級品になったな
- 54 : 2025/03/02(日) 18:12:22.34 ID:Rp+GB55T0
-
輸入品はみんな高くなったよな
消費税が上がったからだろうけど - 72 : 2025/03/02(日) 18:17:28.87 ID:/a4rAdXe0
-
>>54
上がってから何年経ってんねん - 55 : 2025/03/02(日) 18:12:31.93 ID:Nrj4NHCYr
-
インバウンド客の残飯シチューでも漁ってろクソジャップw
- 56 : 2025/03/02(日) 18:13:47.11 ID:MA/qh6eS0
-
牛肉の美味しい料理少ない件
誰が美味しい使い方を開発して - 57 : 2025/03/02(日) 18:13:58.10 ID:x23v87sC0
-
お米のレジャー化
- 58 : 2025/03/02(日) 18:14:01.30 ID:+jdWK/Lg0
-
焼肉屋でしか食わんな
- 59 : 2025/03/02(日) 18:14:20.45 ID:mNclcy0y0
-
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
- 60 : 2025/03/02(日) 18:14:26.44 ID:SJ+2p4Dd0
-
肉の値段ってあんまかわってなくね?
あんまっていうか豚肉とかいまでも変わらずロースでグラム98円だし
牛肉はあんまかわんけどそれでも178円くらいだよ - 61 : 2025/03/02(日) 18:14:27.59 ID:91DYSNzH0
-
値段だけ上がってショボいもん食わされてるからこうなる
- 64 : 2025/03/02(日) 18:14:48.40 ID:CehZkfU70
-
ニッポンを、トリモロス!
- 66 : 2025/03/02(日) 18:15:48.20 ID:vzbBRdlX0
-
コオロギ太郎の言う通りコオロギ粉をパンに混ぜて食ってればよかったのに。
- 67 : 2025/03/02(日) 18:16:09.73 ID:3XKbU9ik0
-
実際戦時中って何食べてたの?
- 68 : 2025/03/02(日) 18:16:12.04 ID:r6aenjek0
-
フロストパンクで見た
- 69 : 2025/03/02(日) 18:16:24.45 ID:yu6MrTxx0
-
おがくずで芋虫を育てて食う方がコスパいいだろ
- 70 : 2025/03/02(日) 18:16:43.04 ID:DAkB/7cNM
-
いきなりステーキ食べられる内に食べておけば良かったな
- 71 : 2025/03/02(日) 18:16:52.89 ID:d1+vvgTZ0
-
ひでぇ国だな
コメント