【動画】財務省解体デモ、『数人だけのショボい奴』かと思ったら約1000人集まったガチの大規模デモだった

サムネイル
1 : 2025/02/23(日) 00:41:20.50 ID:Lry3ai2B0
2 : 2025/02/23(日) 00:42:07.60 ID:Lry3ai2B0
舐めてたわ
これはガチのマジで本物のデモ
3 : 2025/02/23(日) 00:42:16.10 ID:Iadn8Iqv0
烏合の衆が1000集まって何できんだよ
さっさと機動隊投入して鎮圧しろ
4 : 2025/02/23(日) 00:42:28.01 ID:wWl/6Wqv0
そらザイム真理教陰謀論はかなり広まってるだろ
5 : 2025/02/23(日) 00:42:57.20 ID:KjOfNIYe0
10万人未満はノーカン
6 : 2025/02/23(日) 00:43:20.26 ID:fYWAwCLt0
どこかの政党のあれじゃないの
7 : 2025/02/23(日) 00:43:50.99 ID:FgtPW03j0
少なすぎ
数億は呼べよ
8 : 2025/02/23(日) 00:44:15.70 ID:eLtbAzdY0
チョンモメンは増税賛成派なん?
22 : 2025/02/23(日) 00:56:00.76 ID:SLSLfn/Bd
>>8
増税されるのは困るけど今のインフラとかを維持するためには仕方ないのかなと
9 : 2025/02/23(日) 00:44:33.19 ID:I3XLvpT+0
youtubeで1000再生って言ったら
少なすぎワロタ、だよね
10 : 2025/02/23(日) 00:47:28.26 ID:Lry3ai2B0
>>9
同時接続数が1000人だぞ
11 : 2025/02/23(日) 00:48:08.76 ID:5dsMQZoZ0
火炎瓶は持ったのか?
12 : 2025/02/23(日) 00:48:21.65 ID:cjGlUjKK0
ようやっとる
13 : 2025/02/23(日) 00:49:30.63 ID:tuOTH3Zzx
火炎瓶が飛び交うようになったら起こしてくれ
14 : 2025/02/23(日) 00:49:47.11 ID:tpMg6MMu0
本来はジャップほとんどが参加すべきイベント
15 : 2025/02/23(日) 00:50:07.09 ID:MB4bLzP20
暴動起こせよ
16 : 2025/02/23(日) 00:50:20.66 ID:2TKc/4bp0
どこで募集してるんだよこういうの
17 : 2025/02/23(日) 00:52:05.93 ID:HndkRnio0
斎藤知事みたいなエコチェンか
ほんと気持ち悪いな
18 : 2025/02/23(日) 00:54:38.37 ID:SLSLfn/Bd
100年200年先を見据えて日本を維持してくれてる機関なのになんの不満があるのか
19 : 2025/02/23(日) 00:55:05.22 ID:G/CoeeIxa
財務省悪玉論の意味がわからん
消費税減税したらイギリスのトラスショックみたいに国債暴落して金利めちゃくちゃ上がるぞ

消費税にまだまだ増税余地があるから国債格付けがA以上キープできてるのであって、消費税減税なんかしたら国債格下げされてマジで日本は失われた200年に突入だよ

20 : 2025/02/23(日) 00:55:57.29 ID:KMv4ixMP0
終業時間に省庁から出てくる奴に罵声浴びせるとかやらないとバカにされるだけだよ 大人しくシュポシュポコールじゃなくて外人みたいにもっと攻めた方がいい
21 : 2025/02/23(日) 00:55:58.93 ID:q9MeACuc0
斎藤の時は街頭演説で水増しのために動員されてるのバレてたけどこれも胡散臭い団体から動員してるだろうな
23 : 2025/02/23(日) 00:56:44.60 ID:Jc9i5gts0
動画見たら帰り際の職員に税金返せって怒号ぶつけてて
そこだけ見たられいわのデモが「リアル」になった感じだったわ
29 : 2025/02/23(日) 00:59:17.09 ID:KMv4ixMP0
>>23
それやってるんだ 支持する
25 : 2025/02/23(日) 00:57:58.43 ID:KMv4ixMP0
増税やるにしてもトランプみたいに自分とこの国に全部金使ってからだろ 子供家庭庁だの万博だの外人ばら撒きだの間違いなく増税なんていらねえよ
28 : 2025/02/23(日) 00:59:13.69 ID:bDB+Yk/D0
税金多く取りすぎました→減税はしません、でも公務員の給料上げます

一体なぜこれが許されると思ったんだ?

30 : 2025/02/23(日) 01:00:05.01 ID:uNIoMc/m0
でも、共産や立憲信者がいつもやる老人10人程度(主催者発表5000人、若者多数)のデモの方が影響が大きいから・・・
31 : 2025/02/23(日) 01:06:34.49 ID:DUpoT5E20
デモを受けた財務省のやつらは安堵してるよ
その程度の抗議だとノーダメだもの
バカは何やってもバカだな
32 : 2025/02/23(日) 01:07:13.83 ID:U2D5OxOu0
テレ東は報道してるのか
他局はスルーだよな
33 : 2025/02/23(日) 01:07:21.15 ID:05Wm0xmy0
後楽園ホールのプロレスの試合でもガラガラって言われるレベル
34 : 2025/02/23(日) 01:07:46.32 ID:Ul7+bY+/0
結局のところ血が流れない以上財務省側から失笑されて終わるくらいでしょ
35 : 2025/02/23(日) 01:08:22.23 ID:VZIBqsCU0
トランプ叩いてそう
36 : 2025/02/23(日) 01:09:37.62 ID:Dn4tHcDF0
古くはフジのデモとかに参加してそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました