
- 1 : 2025/02/20(木) 15:32:23.74 ID:XYbvZe0SM
-
「米が真珠湾で日本攻撃と言っているようなもの」英元首相、米大統領に反論
https://www.sankei.com/article/20250220-JFSJNL6RSBNRZDPDQ7NNW564RM/ - 2 : 2025/02/20(木) 15:33:11.56 ID:Ey4OdFTf0
-
再開させたのはジョンソン定期
- 4 : 2025/02/20(木) 15:33:44.35 ID:z7g2pWmD0
-
そもそも米に関係なくね
- 5 : 2025/02/20(木) 15:34:26.87 ID:7zxC7gC2M
-
ジャップに真珠湾ないし
- 6 : 2025/02/20(木) 15:34:46.84 ID:nzHy5XCsd
-
護憲派リベラル「ABCD包囲網ガー!ハルノートガー!」
- 7 : 2025/02/20(木) 15:35:26.90 ID:AGDrMEXcM
-
「真珠湾」は日本語だから 日本にあるに決まってる
- 8 : 2025/02/20(木) 15:36:10.38 ID:0ImgmRb60
-
アメリカ無関係なんだよなぁ
- 10 : 2025/02/20(木) 15:39:20.80 ID:x2QKa06I0
-
結局エゲリスかよ…
イスラエルもそうだよな
エゲルスに核をぶっ込めよ - 11 : 2025/02/20(木) 15:40:27.14 ID:NBelhw/n0
-
あーあパールハーバー持ち出しちゃったかあ外野が言ってもアメが日本の存在思い出して終戦取引に首突っ込まれそう
- 12 : 2025/02/20(木) 15:40:45.96 ID:3qZpX6f+M
-
そもそもウクライナってズブズブの親ロシアで
北にミサイル技術提供だの中国に空母売却だのしてたじゃん
それをプーさんが電撃的にクリミア侵攻なんかしたもんだから一気に西側に傾いてアメリカの軍事顧問入れてみたりNATO入りてぇだのなったのでは - 13 : 2025/02/20(木) 15:42:48.19 ID:qX0U/Vns0
-
これは一本取られちゃったね
- 14 : 2025/02/20(木) 15:44:01.06 ID:hHNJxKPR0
-
「イギリスのトランプ」はDS側かよ…
- 15 : 2025/02/20(木) 15:46:04.20 ID:vpwovDts0
-
すまん、そう言えば日本でそう言ってたわw
- 16 : 2025/02/20(木) 15:49:59.40 ID:hczfmQQ30
-
こいつイギリスの貴族だろ
日本なんてサンドバッグとしか見てない - 17 : 2025/02/20(木) 15:50:34.19 ID:ts0K91FO0
-
つまり安倍さんとトランプは同じ未来を見てるってことだな
- 19 : 2025/02/20(木) 15:54:46.14 ID:gDvnTI2l0
-
ウクライナは親米に転んでも親露に転んでも結局国を食い荒らされるだけだからな
親米なら大丈夫だったみたいにいうやついるが農地一つとってもの4割はアメリカ企業のものになってるし
じゃあ安全保障上はどう考えても親露しかないんだからどうしようもない
でもそもそも汚職で国が腐りきってたりでもうソ連崩壊からこうなる運命は決まってたんだろうなっていう - 20 : 2025/02/20(木) 15:56:58.97 ID:eUKV+YJ90
-
どういう例えだ?コレは
- 23 : 2025/02/20(木) 15:59:36.84 ID:gDvnTI2l0
-
>>20
トランプのロジックだと真珠湾攻撃はアメリカが追い込んだせいってことになるぞ
ってこと - 24 : 2025/02/20(木) 16:02:32.89 ID:HHQXsB4d0
-
>>20
ネトウヨ本でしょっちゅう出てくる話じゃん
アメリカが知っていてわざと日本に真珠湾を攻撃させたとか - 21 : 2025/02/20(木) 15:58:32.68 ID:NiLu2zZu0
-
アヘン戦争で清からイギリスを攻撃したと言うようなもの
- 22 : 2025/02/20(木) 15:58:34.50 ID:5PAcj3PN0
-
よくわからん喩えだな、ピンとこない
- 28 : 2025/02/20(木) 16:17:22.71 ID:moLQDwq10
-
トランプ支持してるようなバカなアメリカ人には一番分かりすい例えだなw
- 30 : 2025/02/20(木) 16:30:40.02 ID:QeRoMWAd0
-
悪い意味で壮大な口喧嘩を繰り広げているようにしか見えない
人間とは? - 31 : 2025/02/20(木) 16:31:23.03 ID:RXIE6W1md
-
ボリスこそが始めた当事者の一人だろうが4ね
コメント