資本家の何が良いって「人に頭を下げる必要がない。常に上の立場から接することができる」ところだよな

サムネイル
1 : 2025/02/19(水) 17:33:23.07 ID:WNmNXJoh0
政治家だろうが官僚だろうが会社経営者(雇われ)だろうが芸能人だろうがYouTuberだろうが大学教授だろうが医者だろうが弁護士だろうが大手企業勤務だろうが外資系企業勤務だろうが労働者階級の奴らはどこかで頭を下げて下手に回る必要がある

資本家は人類で最もエクスタシーを感じ続けられる存在やと思うわ

2 : 2025/02/19(水) 17:34:05.02 ID:v6zrYXc80
ただのFIRE民も同じじゃね?
3 : 2025/02/19(水) 17:34:44.99 ID:v6zrYXc80
3億円あって投資すれば一応そこそこの生活で労働せずに過ごせるぞ
4 : 2025/02/19(水) 17:36:09.72 ID:tYDpo0DB0
知らないだけで普通に頭下げてるぜ
8 : 2025/02/19(水) 17:36:56.48 ID:WNmNXJoh0
>>4
でも下げる必要はないだろ
その人は性格が良いだけ
5 : 2025/02/19(水) 17:36:15.40 ID:WNmNXJoh0
ちなみに資本家の最低基準

・大企業(資本金10億円以上又は従業員数1,000人以上)の主要株主
・上場企業の主要株主
・適格機関投資家
・ファンドオーナー
・超富裕層(純金融資産5億円以上)

7 : 2025/02/19(水) 17:36:44.78 ID:v6zrYXc80
>>5
なんか一番下だけ庶民でも達成できそうやな
6 : 2025/02/19(水) 17:36:15.71 ID:kpb8NSkB0
隠居しないと経済のつながってる限る上下はあるんやないか。
9 : 2025/02/19(水) 17:37:21.41 ID:v6zrYXc80
>>6
誰とも会わないとかならともかく、そうじゃないと労働してなくても頭を下げないといけない場面出てくるよね
10 : 2025/02/19(水) 17:37:25.10 ID:V8usUvFK0
黄色人種の時点で無理やろ
14 : 2025/02/19(水) 17:38:47.79 ID:WNmNXJoh0
>>10
Nvidiaの創業者みたいに黄色人種でも資本家は神のように崇められるよ
非資本家の黄色人種がゴミ扱いされるだけや
11 : 2025/02/19(水) 17:37:28.66 ID:8OBdX0wR0
金持ちほど頭下げるの上手やぞ
16 : 2025/02/19(水) 17:39:18.93 ID:WNmNXJoh0
>>11
金持ちと資本家は別やで
13 : 2025/02/19(水) 17:37:55.59 ID:v6zrYXc80
例えば子どもを育てる、学校に行かせる
何かトラブルがある、頭を下げる必要がある
22 : 2025/02/19(水) 17:43:06.28 ID:WNmNXJoh0
>>13
それは資本家としての立場じゃなくて親という別の立場としての話やろ
資本家として頭下げる必要はない
24 : 2025/02/19(水) 17:45:03.44 ID:v6zrYXc80
>>22
それなら労働者だって頭を下げる必要がなくね
28 : 2025/02/19(水) 17:46:25.70 ID:WNmNXJoh0
>>24
労働者は頭下げる必要があるで
社畜は飼い主にはどう足掻いても頭が上がらん
31 : 2025/02/19(水) 17:47:56.22 ID:lPZi49rU0
>>24
違うな
労働者は会社と取引先と上司に縛られており労働者は弱点だらけ
資本家は株主権により会社を一方的に支配している
故に後者の方が何の気兼ねもなく自由な言論が出来るし支配してる会社に対してすら欠点文句も言い放題言える
33 : 2025/02/19(水) 17:50:52.79 ID:WNmNXJoh0
>>31
やはり株主様が至高の存在やね
18 : 2025/02/19(水) 17:40:38.95 ID:lPZi49rU0
取引先とか社会通念という言葉に惑わされることなく自己の意思で判断が出来る
これがでかい
大抵の社畜は自分の会社や取引先に意見を縛られてるんやで
20 : 2025/02/19(水) 17:41:38.81 ID:tYDpo0DB0
全く社会を分かってないな
21 : 2025/02/19(水) 17:42:06.47 ID:zg+KgB8S0
>>20
働いたことないからしゃーない
23 : 2025/02/19(水) 17:43:59.88 ID:WNmNXJoh0
>>20,21
マシュマロみたいにふわっふわな反論好き
25 : 2025/02/19(水) 17:45:22.90 ID:WNmNXJoh0
中居クラスの芸能人ですらフジ社長クラスの経営者ですら資本家様には頭上がらんかったよな
26 : 2025/02/19(水) 17:46:10.89 ID:v6zrYXc80
お前の言っていることって、働かずに貯金を取り崩していけば頭を下げる必要はないと言っているのと同じ
27 : 2025/02/19(水) 17:46:11.61 ID:QINEohcHd
資本家だってほとんどの場合最初は働いた上でやっとるやろ
働いたことすらない馬鹿にはわからんやろうけど
29 : 2025/02/19(水) 17:47:01.55 ID:WNmNXJoh0
>>27
そういう話をしてるんじゃないんだよ
ズレすぎや
34 : 2025/02/19(水) 17:51:28.27 ID:1+i8MDee0
どんな場面でも頭を下げない人間は嫌われるだけや
36 : 2025/02/19(水) 17:52:16.99 ID:WNmNXJoh0
>>34
そういう話をしてるんじゃないんだよなぁ
38 : 2025/02/19(水) 17:54:39.83 ID:zg+KgB8S0
>>34
どんな立場だろうが頭下げるときは下げるからな
こいつが自称してた資本金100億(笑)社長でも
下げる必要がないのは誰とも関わらない人間すなわち引きこもりだけやw
42 : 2025/02/19(水) 17:57:33.74 ID:WNmNXJoh0
>>38,39
お前らみたいなのって普段どんな人生送ってるのか気になる
まともに生きてたら接することにない人種やし単純に興味あるわ
仕事はなにしてるん?学歴は?家族構成や育った環境は?普段どういう人といるの?
37 : 2025/02/19(水) 17:53:03.24 ID:WNmNXJoh0
なんGって議論を明後日の方向に向かわせる奴多いよな
元々の知能も低いし社会経験も浅いんだろうな
39 : 2025/02/19(水) 17:55:06.23 ID:v6zrYXc80
どうやら図星だったみたいやな
40 : 2025/02/19(水) 17:55:20.57 ID:WNmNXJoh0
そもそも一部の王や王族が社会を支配していた形態が多くの資本家が社会を支配する形態に変わっただけやし、資本家は現代社会の王様や
41 : 2025/02/19(水) 17:55:33.60 ID:v6zrYXc80
ワイ資本家かつ、社会的地位高い資格持ってるし上から目線やね

コメント

タイトルとURLをコピーしました