維新「私立高校無償化せなあかやろ!!!!!」😲【ジャップ悲報】

サムネイル
1 : 2025/02/14(金) 04:35:06.05 ID:3bbtCDQo0
2 : 2025/02/14(金) 04:35:22.28 ID:3bbtCDQo0
与党と維新の間で議論の駆け引きが行われている『高校の授業料無償化』。与党案、維新案には大きな隔たりがあります。この“高校無償化”のメリット・デメリットを見ていきます。
3 : 2025/02/14(金) 04:35:44.43 ID:SKGGrzJh0
せあかこけぐも
4 : 2025/02/14(金) 04:36:33.84 ID:/RsTp1XA0
高校授業料の支.援金制.度をめぐり、維新は来年度から所得制.限を撤廃し、私立高校に通う人には最大年63万円の支給を要求。。
5 : 2025/02/14(金) 04:36:44.73 ID:/RsTp1XA0
晋さん…
6 : 2025/02/14(金) 04:36:57.60 ID:61hwzziF0
私学利権でもあるのか
7 : 2025/02/14(金) 04:37:13.23 ID:J7ZL5b8wd
なんでや(´・ω・`)?
8 : 2025/02/14(金) 04:37:26.49 ID:H6kv6t+60
潰れるべき私立をわざわざ長生きさせるあほwww
9 : 2025/02/14(金) 04:37:51.86 ID:H6kv6t+60
それにしても利権やばそうw
10 : 2025/02/14(金) 04:39:24.86 ID:7Ix2V1vA0
維新支持してるやつって結構知能やばそうよな
12 : 2025/02/14(金) 04:43:37.91 ID:cdJbvF8i0
そもそも公立に落ちたら私立に行かないといけない制度がおかしい
24 : 2025/02/14(金) 05:06:18.70 ID:gVHf3D580
>>12
おかしな教師のいる公立には行けないからまともな私立に行くんですよ?
13 : 2025/02/14(金) 04:44:21.36 ID:IGj1VvHk0
意味わからないよね
14 : 2025/02/14(金) 04:45:06.87 ID:AMKVviPh0
勉強できないやつを学校に行かすのやめたら?
15 : 2025/02/14(金) 04:45:28.83 ID:TVzGFp2r0
私立って好きにやりたいから私立なんだろ
税金入ると監視されるから嫌がるのでは?
16 : 2025/02/14(金) 04:47:58.39 ID:4UY19xJq0
逆だろ…
腐る程ある私立高潰せよ
22 : 2025/02/14(金) 05:05:00.62 ID:Sc2I9qR80
>>16
いま、公立どこも定員割れやからな
19 : 2025/02/14(金) 04:51:17.92 ID:kRs6pSNx0
とりあえず維新だけは絶対だめってのがよくわかる
20 : 2025/02/14(金) 05:01:54.25 ID:1ml+BynV0
私立をお前の税金で養うぞ!!
21 : 2025/02/14(金) 05:02:04.44 ID:M7iazzvi0
イソジン『嘘のような本当の話で…!!』
23 : 2025/02/14(金) 05:05:06.97 ID:g1adMZL80
そこまでして私立支えたいって何か裏あるだろ
25 : 2025/02/14(金) 05:07:48.70 ID:SAazCYvR0
ゾンビ私学救済プランやね😌
28 : 2025/02/14(金) 05:10:44.43 ID:n1ApO7qz0
公金チューチュー案件だけど尊師は強そうな相手には動かないんだろうなぁ
29 : 2025/02/14(金) 05:10:59.07 ID:WmZBY3QUH
立憲案の45万上限でいいんじゃねぇの
自民も呑める範囲だし
30 : 2025/02/14(金) 05:15:48.96 ID:3LReEXKDM
私立に行く家庭が増えたら公立高校は統廃合で潰されて近所に公立高校なければ私立高校にいかざるを得なくなる

私立には授業料以外に高額な施設費や修学旅行や寄付金かがかかり家庭全体で見たら無償どころか持ち出しが増える

無償化どころか家計の支出はむしろ増える

31 : 2025/02/14(金) 05:16:38.36 ID:x9Q2bZXf0
私立はいらんやろ
なんのための私立よ

コメント

タイトルとURLをコピーしました