- 1 : 2024/12/09(月) 09:57:16.86 ID:Tyt4aloC0
-
https://greta.5ch.net/
s://i.imgur.com/RUdRnkF.jpeg
s://i.imgur.com/xc658W6.jpeg
ys://i.imgur.com/tWnD2g7.jpeg
s://i.imgur.com/xOWM8of.jpeg
s://i.imgur.com/kKXTqnq.jpeg
s://i.imgur.com/U9dDWdD.jpeg
s://i.imgur.com/4J2CUkA.jpeg
s://i.imgur.com/ppALrs2.jpeg - 2 : 2024/12/09(月) 09:57:32.38 ID:Tyt4aloC0
-
このコメント草
s://i.imgur.com/kKXTqnq.jpeg
- 9 : 2024/12/09(月) 09:58:54.02 ID:ulX7XLHU0
-
>>2
ババアの嫉妬丸出しで草 - 12 : 2024/12/09(月) 09:59:39.66 ID:zk+OI5KH0
-
>>2
ドヤコンガ系のオーラを感じる - 3 : 2024/12/09(月) 09:57:46.69 ID:N/w6wEul0
-
女の敵は女だな
- 4 : 2024/12/09(月) 09:57:50.90 ID:bTtdqiPH0
-
まあいいじゃんそういうの
- 5 : 2024/12/09(月) 09:58:11.19 ID:5MQ4g7360
-
これ見てウェディングドレスだなぁとは思わないけど
- 6 : 2024/12/09(月) 09:58:33.08 ID:kiiF72H00
-
どうでもええやん
- 7 : 2024/12/09(月) 09:58:34.28 ID:AevaB3O50
-
別にこれくらいならいいだろ
- 10 : 2024/12/09(月) 09:59:07.45 ID:5IJFMuQ40
-
ごめん俺よくわからんのだけど、これ白か?
薄いピンクじゃないか? - 11 : 2024/12/09(月) 09:59:29.62 ID:ulX7XLHU0
-
マジで何がだめなのかわからん
まんさんは嫌なの? - 13 : 2024/12/09(月) 09:59:42.53 ID:ulX7XLHU0
-
これ怒ってるの9割まんさんやろ
- 14 : 2024/12/09(月) 09:59:51.59 ID:pv/vZ/t60
-
ばかなんじゃねーの
- 15 : 2024/12/09(月) 10:00:06.30 ID:3zdXebMt0
-
ババアは知らないのかもしれんが、最近の結婚式はこれくらいなら全然いるぞ。なんも気にならん。
- 16 : 2024/12/09(月) 10:00:13.53 ID:DyOy4Cpp0
-
ピンクじゃないの?
- 17 : 2024/12/09(月) 10:00:13.76 ID:LZZsX/gA0
-
カワイイから許した
- 18 : 2024/12/09(月) 10:00:18.54 ID:jNtlb+BT0
-
クソみたいなマナーだな
- 19 : 2024/12/09(月) 10:00:58.27 ID:laD8JAiD0
-
オールドオマ●コは若い娘に厳しすぎ
- 20 : 2024/12/09(月) 10:00:59.21 ID:aJGVqqpY0
-
白でウエディングドレスみたいな形ならともかく
白いだけの服ならよくね
そもそもうっすらピンクっぽいし - 21 : 2024/12/09(月) 10:01:07.09 ID:nSywC9oa0
-
白って純白以外の白っぽいはセーフじゃけ
- 22 : 2024/12/09(月) 10:01:09.80 ID:BUucTOge0
-
お色直しのドレスで被りそうな色は着ないのが基本
- 23 : 2024/12/09(月) 10:01:13.57 ID:X/p68h9C0
-
結婚式とかいう壮大なオ●ニー見せつけ大会やめろよ
呼ぶだけならまだしも休日に呼びつけといて3万は金払えとかしねや - 24 : 2024/12/09(月) 10:01:26.82 ID:YcW4+tep0
-
結婚式なんて一生に1度か2度か3度しかやらないんだからこういう配慮はするべきだろうよ
新婦に直接聞いて着てるなら問題ないけど - 25 : 2024/12/09(月) 10:01:28.97 ID:fS6iD7Y60
-
娼婦っぽくて良いじゃん
- 26 : 2024/12/09(月) 10:01:37.29 ID:6m4Rt6z60
-
ふるっぱーとかもそうだけど
最近アイドルとかを攻撃する 女 が増えてるな
昔からいるにはいるがいいねが見えなくなってからだいぶ目立つようになった - 27 : 2024/12/09(月) 10:02:16.22 ID:5kYZQt8q0
-
知らなかった
- 28 : 2024/12/09(月) 10:02:45.17 ID:xRHC8qr10
-
自分が主役でワロタ
- 30 : 2024/12/09(月) 10:02:49.08 ID:IYXcehfx0
-
いつまでも自分が主人公だと思ってるけんもめんみたいなもん
- 31 : 2024/12/09(月) 10:02:56.73 ID:Y/SZHElv0
-
和服の場合は着物の柄がかぶるのもアウトらしいな
女の敵は女だわ - 32 : 2024/12/09(月) 10:03:00.98 ID:74a2QJDj0
-
マナーとかどうでもええが
花嫁より目立つのはいかんって常識的にはわかる - 33 : 2024/12/09(月) 10:03:11.95 ID:BUJBgW0A0
-
X民っていつも怒ってるな
- 34 : 2024/12/09(月) 10:03:37.23 ID:WEY0GHcc0
-
あー白は着ちゃダメだよ
主役の色 - 36 : 2024/12/09(月) 10:04:03.54 ID:XpiE/27X0
-
>>34
俺は青が好きだけど - 35 : 2024/12/09(月) 10:03:52.40 ID:wu/B1HSP0
-
これって海外でもマナーなのかな
日本独自のマナー押し付けるのは滑稽だよ - 38 : 2024/12/09(月) 10:04:42.05 ID:FYEZxI+M0
-
>>35
そもそもドレスは欧米から仕入れた文化なんだが - 37 : 2024/12/09(月) 10:04:35.09 ID:X/p68h9C0
-
これ見てあ!花嫁だ!とはならんだろ
- 39 : 2024/12/09(月) 10:04:43.66 ID:sz3WHjHk0
-
主役は赤だろ?
- 40 : 2024/12/09(月) 10:04:45.04 ID:q1+4WSLU0
-
女こえーな
- 41 : 2024/12/09(月) 10:05:08.84 ID:xDdnVrmO0
-
なんだよこの目こえーよ
どうなってんだよ - 42 : 2024/12/09(月) 10:05:28.85 ID:WEY0GHcc0
-
ドレス屋の店員も教えてやれよ
- 43 : 2024/12/09(月) 10:05:51.08 ID:uhRMt1u40
-
マナーって他人を攻撃する道具だっけ?
コメント