オタクは身の回りで起きた意外な出来事を極端な言葉の使い方に頼って「ありえないことが起こった」みたいな表現をしたいと思ってるよな

1 : 2021/04/14(水) 13:41:47.801 ID:AM4saJRF0
オタクは現実逃避をするしかないからなのか現実の出来事を解説することができないよな?お前が産まれてきた理由は?
他人がお前が産まれてきた理由を求めたときに、親の行動原理を「ありえない」で片付けようとするなら人生の失敗なのではと思う
沢山の期待を裏切ってまで主張したいことは虚空に消えるだけだよ
2 : 2021/04/14(水) 13:41:52.242 ID:8I9dkMmxa
ドラゴン桜の親戚か?
3 : 2021/04/14(水) 13:41:54.559 ID:8I9dkMmxa
女を狙わないとまあ不確定要素がないから毎日平和に生きられる
4 : 2021/04/14(水) 13:43:25.959 ID:smdi4nae0
>>1
生まれてきた理由なんてないぞ
ただ珍しいから生きてるだけだ
5 : 2021/04/14(水) 13:44:17.474 ID:AM4saJRF0
ゲット(笑)しなければいけないのはゲーム機や漫画ではなく自分の生活だよな
それが特異でユニークだったとしても、人生において娯楽より重要な要素であるのは間違いないと思う
他人から見て求められない存在は、次の世代を生み出すことができないってことなんだよな
6 : 2021/04/14(水) 13:46:45.513 ID:3C/Y1c6t0
正常性バイアス(せいじょうせいバイアス、英: Normalcy bias)とは、認知バイアスの一種。
社会心理学、災害心理学などで使用されている心理学用語で、
自分にとって都合の悪い情報を無視したり、過小評価したりしてしまう人の特性のこと。
7 : 2021/04/14(水) 13:47:31.931 ID:AM4saJRF0
興味ない人間からの優しさや貢物は無意味
好きな人より優れた部分を魅力として認めてもらえない限り求められる存在にはならない
8 : 2021/04/14(水) 13:48:37.261 ID:s5QKv/0/0
小学生
9 : 2021/04/14(水) 13:49:30.875 ID:fqIIQXzQM
そんなこと言われたって社会から必要とされなくても生きてけるしなぁ…
10 : 2021/04/14(水) 13:52:18.881 ID:3C/Y1c6t0
「まさに今凄いことが起きている」と感じるのではなく、
自分にとって都合の良い理屈や解釈により「言うほど凄くない」と思い込むのを正常性バイアスと言って、
火事や地震なんかが起きたときに逃げ遅れて死ぬタイプなんだよね。
11 : 2021/04/14(水) 13:54:13.313 ID:AM4saJRF0
>>10
なるほど
逆に驚かないことを言う場合があるんですね
12 : 2021/04/14(水) 13:56:15.677 ID:3C/Y1c6t0
>>11
お前だよお前、
お前死ぬタイプだよって教えてあげてんの。
15 : 2021/04/14(水) 13:57:16.955 ID:AM4saJRF0
>>12
ほう
それはどうしてでしょう?
16 : 2021/04/14(水) 13:59:03.144 ID:3C/Y1c6t0
>>15
凄いことが起きたら「凄いことが起きたぞ!」でいいの。
「なにか理由があるはずですね」とか言ってるやつは死ぬぞ。
19 : 2021/04/14(水) 14:04:03.537 ID:AM4saJRF0
>>16
よく分かりませんが…
もし、運の無さに理由を求めたら正しい手順で対応すればいいだけです
何かにたとえる必要は、嗜好をアイデンティティとして自分をパッケージしたいからでしょう
13 : 2021/04/14(水) 13:56:52.553 ID:I33P3ZRB0
超神回!ブチギレ!
14 : 2021/04/14(水) 13:57:03.143 ID:fqIIQXzQM
それほどでもない
17 : 2021/04/14(水) 13:59:51.067 ID:AE0bcHxh0
何言ってるかちょっとわかんない
18 : 2021/04/14(水) 14:00:49.014 ID:AM4saJRF0
買い物依存症のオタクの生活に余裕があるわけがないだろう
発売前の情報に踊らされて買うこうと決めていてモノやサービスの質を見極めようとすることはしない
雑談の役にも立たない負債の積み重ねから救ってくれる人はいないのに(大したことない)で済むのか?

かと思えば極端に表現することは、オタクの群れが騒いでいることをアニメやゲームの設定に重ねようとすることだけ

21 : 2021/04/14(水) 14:11:24.160 ID:3C/Y1c6t0
「嗜好をアイデンティティとして自分をパッケージしたいから」とか言ってんじゃねえよ。
義務教育はちゃんと受けろ。
22 : 2021/04/14(水) 14:15:03.181 ID:AM4saJRF0
効いてるのか?
学校に行ってても分からないことがあるなら、人間関係が希薄で現実逃避が好きなだけだろ
27 : 2021/04/14(水) 14:20:03.193 ID:3C/Y1c6t0
>>22
お前はお前自身の問題にちゃんと向き合えよ。
そのままじゃ定時制高校くらいしか受からねえぞ。
歳知らねえけど。
23 : 2021/04/14(水) 14:16:07.675 ID:gZrNZ2Ih0
結局煽り目的かよ
24 : 2021/04/14(水) 14:16:30.475 ID:5/M2y8Fg0
凄い深い考察だな
やっぱり何十年もオタクを観察してたの?
25 : 2021/04/14(水) 14:19:22.639 ID:24kSuwsJ0
そのとき不思議なことが起こった
26 : 2021/04/14(水) 14:19:58.784 ID:AM4saJRF0
オタクを煽る漫画なんて矛盾しているから企画としては無理があると思う
28 : 2021/04/14(水) 14:21:17.737 ID:CcTDh5A/0
ふしぎなことがおこった
29 : 2021/04/14(水) 14:22:58.179 ID:AM4saJRF0
オタクが社会に参加している接点はお金であって、コンテンツの感想はどうでもいい
実際は売り手の養分でいることは極端に損かもしれないということなのに、極端に卑下するでもなく(大したことない)で済んでしまうのだろうか

自分がオタクである必要は他人には関係ないのにね

31 : 2021/04/14(水) 14:41:14.722 ID:AM4saJRF0
学校は大事
社会との関わりも大事

もっと大事なのは家族との関係だと思うけどね
家族との関係が悪いとネットで自分に都合のいい言葉を探すだろう
それが極端な例にすがったりすればどうなるか?

他人はなかったことにしたいと思うようにならないだろうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました