
介護福祉士俺、役職を降りた結果wwwww


- 1 : 2023/12/27(水) 17:38:16.653 ID:O1ifur6/0
-
・得たもの
自由な時間・失ったもの
今後、出世する可能性
役職手当家族からは表情が明るくなったと言われた
- 3 : 2023/12/27(水) 17:39:55.040 ID:WeXW+xmJd
-
いいんじゃね
- 5 : 2023/12/27(水) 17:40:23.641 ID:O1ifur6/0
-
>>3
うん - 6 : 2023/12/27(水) 17:41:19.469 ID:m8dVKmDc0
-
給料いくらだったの?
- 7 : 2023/12/27(水) 17:42:51.916 ID:O1ifur6/0
-
>>6
残業、夜勤手当含めて手取り27~28万くらい - 8 : 2023/12/27(水) 17:43:28.497 ID:m8dVKmDc0
-
>>7
残業夜勤どれくらいあるの? - 9 : 2023/12/27(水) 17:46:32.818 ID:O1ifur6/0
-
>>8
夜勤4~5回
残業30時間くらい - 11 : 2023/12/27(水) 17:47:47.832 ID:m8dVKmDc0
-
>>9
お疲れ様でした - 18 : 2023/12/27(水) 17:51:52.871 ID:O1ifur6/0
-
>>11
ありがとう - 10 : 2023/12/27(水) 17:47:21.664 ID:o/FPenx4d
-
課長補佐くらいのポジションでヌクヌクしておけばよいものを
- 14 : 2023/12/27(水) 17:49:08.825 ID:O1ifur6/0
-
>>10
もう無理 - 12 : 2023/12/27(水) 17:48:29.332 ID:+p9iZvcw0
-
平に戻るとかできるんだ家族の前で見せる表情が良くなったならその方がいいよワーク・ライフ・バランス大事
- 16 : 2023/12/27(水) 17:51:26.399 ID:O1ifur6/0
-
>>12
できるよ
でも鬱病になって退職する人が殆ど - 21 : 2023/12/27(水) 17:53:51.036 ID:QN3w9cwp0
-
>>16
なんで介護職って鬱病が多いの? - 25 : 2023/12/27(水) 17:56:28.331 ID:O1ifur6/0
-
>>21
人間関係かな。
あと家族がクレーマーだときつい。
俺が担当した人の家族はみんな良い人だった - 13 : 2023/12/27(水) 17:48:29.869 ID:j+dXKgYf0
-
何歳?
若いうちは耐えた方が良いのに - 15 : 2023/12/27(水) 17:50:27.724 ID:O1ifur6/0
-
>>13
09卒の37歳
耐えられなかった - 19 : 2023/12/27(水) 17:52:12.195 ID:j+dXKgYf0
-
>>15
具体的に何がキツイの?
平の作業の方がキツそうだけど - 23 : 2023/12/27(水) 17:54:56.476 ID:O1ifur6/0
-
>>19
現場勤務が多くて事務仕事が進まなかった。
職員のバックレ、ドタキャンの穴埋めで休日に呼び出されることが多かった。 - 24 : 2023/12/27(水) 17:56:25.741 ID:j+dXKgYf0
-
>>23
なるほど
でも正規でしょ?
派遣じゃないんだから役職なくてもドタキャンの穴埋めはしなきゃいけないんじゃないの - 27 : 2023/12/27(水) 17:58:10.494 ID:O1ifur6/0
-
>>24
そうなんだけど、色々重なって限界だった - 37 : 2023/12/27(水) 18:03:56.862 ID:04l3Mj2Y0
-
>>15
あーリーマンショックの影響で就職先見つからなかったパターンか - 40 : 2023/12/27(水) 18:05:22.860 ID:O1ifur6/0
-
>>37
うん - 17 : 2023/12/27(水) 17:51:41.073 ID:QN3w9cwp0
-
家族の時間はプライスレス
- 20 : 2023/12/27(水) 17:52:44.498 ID:O1ifur6/0
-
>>17
うむ - 22 : 2023/12/27(水) 17:54:37.871 ID:+N2Dbj5X0
-
ニートだけど介護ない宿直したいな
- 29 : 2023/12/27(水) 17:58:35.188 ID:O1ifur6/0
-
>>22
そんなのあるかな - 26 : 2023/12/27(水) 17:57:43.302 ID:+p9iZvcw0
-
入浴介助もするの?
- 32 : 2023/12/27(水) 18:00:21.796 ID:O1ifur6/0
-
>>26
するよ
グループホームだから入れるのは1日2~3人だけど - 28 : 2023/12/27(水) 17:58:17.757 ID:QN3w9cwp0
-
介護する人がクレーマー処理や事務仕事するのヤバくない?
- 31 : 2023/12/27(水) 17:59:36.471 ID:O1ifur6/0
-
>>28
俺は一応、主任だった - 35 : 2023/12/27(水) 18:02:21.076 ID:QN3w9cwp0
-
>>31
他の人が主任になったの? - 39 : 2023/12/27(水) 18:04:40.532 ID:O1ifur6/0
-
>>35
そうだよ。
引き継ぎ終了後、俺は主任から平に降格して異動。 - 30 : 2023/12/27(水) 17:59:09.004 ID:KW7WC5tT0
-
気楽になってよかったな
俺は他職から移ってきたけど面接の時に管理職はやらないことを条件に入職したわ - 33 : 2023/12/27(水) 18:00:58.403 ID:O1ifur6/0
-
>>30
それが良い - 34 : 2023/12/27(水) 18:02:06.152 ID:cyfYYqXB0
-
可哀そうだよな
負のオーラは伝染するし
かといって変なのや貧困ビジネスに当たると
障碍者もたまったもんじゃないし - 36 : 2023/12/27(水) 18:03:26.604 ID:04l3Mj2Y0
-
大卒だけど介護の仕事してるの?
- 38 : 2023/12/27(水) 18:04:21.812 ID:j+dXKgYf0
-
主任ってどんな仕事するの?
主任の事務仕事って? - 43 : 2023/12/27(水) 18:07:10.317 ID:O1ifur6/0
-
>>38
利用者のケアプランを作成 - 45 : 2023/12/27(水) 18:07:54.559 ID:j+dXKgYf0
-
>>43
なるほど
そういうのってケアマネージャーの仕事ではないんか? - 48 : 2023/12/27(水) 18:09:35.168 ID:O1ifur6/0
-
>>45
ケアマネージャーじゃなくても認知症介護実践者研修って資格があるとできるんだよ - 41 : 2023/12/27(水) 18:06:00.908 ID:GnoPXVm10
-
介護福祉士とか再就職余裕なんだから2年おきぐらいに失業保険受ける最強コスパムーブでいいよ
- 47 : 2023/12/27(水) 18:08:12.446 ID:KW7WC5tT0
-
>>41
介護業界横繋がりが強いから同じ地域だと徐々に難しくなるぞ
長同士が情報やりとりしてるからな - 42 : 2023/12/27(水) 18:06:32.251 ID:QN3w9cwp0
-
新人入ってこない?
- 46 : 2023/12/27(水) 18:08:06.356 ID:O1ifur6/0
-
>>42
入ってくるけどすぐ辞める人も結構いる - 44 : 2023/12/27(水) 18:07:51.809 ID:/zhSrxTp0
-
主任とか毛の生えた平でしかないわウチの会社
コメント