「学生服」これってマジでジャップの利権、そのものだよなw世界じゃあり得ないからね?「軍隊かい!?って」驚かれてるからw

サムネイル
1 : 2023/08/24(木) 20:28:33.74 ID:898Bx3oC0

相次ぐ学生服のモデルチェンジが全国で700件を超える可能性がある。 繊維メーカーの日本毛織(株)(TSR企業コード:660002531、大阪市、東証プライム、以下ニッケ)によると、2024年春に入学する生徒の学生服(中学校・高校)のモデルチェンジ数は約700件が見込まれる。
2023年春の748件を下回る見通しだが、2021年の約230件、2022年の約400件から大幅に増え、2年連続で700件を超す高水準で推移しそうだ。 コロナ禍で資材調達が難しく、人手不足や人件費高騰などで納期日に間に合わない事態も起きたが、学生服を取り巻く環境は川上から川下まで厳しい状況が続いている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b32295a0f496a68a43e8c61dc8b2db1b8e9e370

3 : 2023/08/24(木) 20:32:31.13 ID:N/fC56qkM
ハリーポッターも制服だったけど
4 : 2023/08/24(木) 20:32:57.13 ID:M5zXcAGF0
無駄に高いしな
公立ですらセットで十万弱するし
GUで買ったら全部で一万で揃うだろ
5 : 2023/08/24(木) 20:33:26.17 ID:ZEsldEt40
制服が高い だから 価格は下げるべきだけど 制服がある方が楽だ
6 : 2023/08/24(木) 20:33:42.25 ID:5eo2OO9x0
学校ごとに決まってる欧米の制服と比べるとある程度汎用性のある学ランは便利ではある
7 : 2023/08/24(木) 20:36:37.36 ID:7GUe+4Pid
じゃあ中学から毎日私服で通うのかよ?
17 : 2023/08/24(木) 20:53:08.89 ID:8IXn+kkIp
>>7
うちの近所はみんなそうだけどおまえのとこ違うの?
8 : 2023/08/24(木) 20:38:22.43 ID:axJcRUuc0
他の国でも珍しくないだろ
9 : 2023/08/24(木) 20:42:22.01 ID:Etit3O130
普通に他国でもあるよ
10 : 2023/08/24(木) 20:43:15.37 ID:kTh17zV40
私服だと貧富の差がモロに出るから🥺
11 : 2023/08/24(木) 20:43:54.41 ID:kTh17zV40
豆知識

京都はほとんどの高校が私服

12 : 2023/08/24(木) 20:44:00.33 ID:7/igRy3Y0
ユニクロ制服でええやん
13 : 2023/08/24(木) 20:45:23.43 ID:u7w/O4PIM
他の国も真冬でもスカート履いてるの?
14 : 2023/08/24(木) 20:47:41.48 ID:L8af9mlY0
外人の間ではコスプレ衣装として定着してるっぽい
15 : 2023/08/24(木) 20:49:08.74 ID:daea7ibDr
安い制服作って欲しいよな
16 : 2023/08/24(木) 20:52:29.84 ID:8IXn+kkIp
セーラー服とか詰襟とか古臭いからもうやめた方がいいと思うわ
27 : 2023/08/24(木) 21:12:34.67 ID:bUUv6IoE0
>>16
セーラー服なんて欧米の帝国主義時代に出来たもので、学生服にもセーラー服取り入れたのは軍国主義の象徴化のようにも見せるためでもある
多くの国はとっくの前に廃止にしとる
そんなの時代にそぐわない古臭いもんだからな
日本は未だにセーラー服着てるとこあるから驚くよ
18 : 2023/08/24(木) 20:53:52.59 ID:q5m9zk7k0
不衛生じゃないの
19 : 2023/08/24(木) 20:54:03.52 ID:FwfMZk0O0
岡山県では小学校から着せられるんだぜ
28 : 2023/08/24(木) 21:28:25.73 ID:kTh17zV40
>>19
地方の小学校はだいたい制服あるよ
21 : 2023/08/24(木) 20:55:52.24 ID:NQqAl1nL0
ジャップランドは利権、陰湿、不正でなりたってるからな
経済成長しないのも当然だわ
23 : 2023/08/24(木) 20:57:09.35 ID:FwfMZk0O0
学用品で何かとカネかかるのを厭うて、少子化になったのもあろうに改められない
24 : 2023/08/24(木) 20:58:11.34 ID:leE5YJBB0
制服で統一しないとジャップはすぐあの子の家は貧乏とか陰口叩くだろ
25 : 2023/08/24(木) 20:59:53.66 ID:vRKLP41h0
制服はまだいいとして
Tシャツの色指定がマジで意味わからん
26 : 2023/08/24(木) 21:05:30.42 ID:bUUv6IoE0
欧米は50年前くらいから制服は私立だけだな
29 : 2023/08/24(木) 21:34:27.55 ID:PWhD9L4oM
はよ潰せw
30 : 2023/08/24(木) 21:36:20.63 ID:T0Fa29H70
いいじゃん楽で
31 : 2023/08/24(木) 21:47:00.13 ID:GwIE+jKn0
何も着る服考えなくて済むから最高やん
ジョブズの考え方と同じやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました