
中田松本に百田尚樹が参戦!「ドストエフスキーって大して面白くないんですけど…知性?」


- 1 : 2023/06/04(日) 01:12:41.37
-
「すごいなぁー。この発言ちょっとビックリした。中田さんの笑いはドストエフスキーやモーツアルトレベルらしんですよね。そうなって来ると、笑えないですよね。日本でドストエフスキー読んでる人、何人おるかってことですよね。私読みましたけど、ドストエフスキーたいして面白くないです」
「お笑いに知性が必要かは知りません。ただ、そういう人の話で腹を抱えて笑うことはありません。低級です」百田氏は「探偵!ナイトスクープ」(朝日放送)のチーフライターを長らく務め、小説家としても「永遠の0」や「海賊と呼ばれた男」などベストセラーを輩出している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c802c6e0ed8bf076ee0e912b096fe508d921dda - 2 : 2023/06/04(日) 01:13:43.95
-
そしてパヨちん発狂
- 3 : 2023/06/04(日) 01:14:28.17 ID:0F99tMqc0
-
小谷野の意見のパクりやな
- 4 : 2023/06/04(日) 01:14:54.76 ID:UPRswB8B0
-
あかんすよ
- 5 : 2023/06/04(日) 01:15:43.26 ID:AkQ+Ejwmd
-
あんまりいじめるなよ
中田が可哀想になってきたわ - 6 : 2023/06/04(日) 01:15:49.85 ID:LWQNWMT10
-
百田はベストセラー作家ではあるからな
そこの一点でツッコまれたらぐうの音も出ないが
youtubeでやってることは中田みたいなもんで個人攻撃やっとるし
ワイは百田から攻撃受けてる側を支持してるから逆にそっちが中田側に回ったら鬱陶しいなあ - 16 : 2023/06/04(日) 01:19:29.26 ID:8JpQPLwt0
-
>>6
ベストセラー作家やから審美眼が優れてるとか小説家としての技量が高いって訳ではないからな - 7 : 2023/06/04(日) 01:15:53.94 ID:curRwlbWp
-
こいつの本よりは面白いよ
- 8 : 2023/06/04(日) 01:16:06.38 ID:sE7F7rrL0
-
ドストエフスキーつまんないってことはないやろ
- 9 : 2023/06/04(日) 01:16:10.18 ID:tXXMQGAza
-
カラマーゾフとか知性うんぬんじゃなくて単に面白いが
新訳ベストセラーになってたし読んでマウントとるようなもんじゃなかろうに - 10 : 2023/06/04(日) 01:16:36.56 ID:Cn+SucErr
-
百田がドストエフスキー褒める方が嫌だわ
- 11 : 2023/06/04(日) 01:16:50.89 ID:GFOCbueS0
-
ドストエフスキーつまらんは流石に無理あるやろ
喧嘩売る相手がデカすぎる - 12 : 2023/06/04(日) 01:16:56.40 ID:8JpQPLwt0
-
中田のドストエフスキー発言はアホやけどドストエフスキーも大して面白くないっていうのもまた別の話やと思うんやけど
- 13 : 2023/06/04(日) 01:18:24.95 ID:mUngcymjd
-
ひろゆきとかDaigoみたいなお仲間からも裏切られて可哀想やなw
- 20 : 2023/06/04(日) 01:20:42.68 ID:V5S96Cu10
-
>>13
偽ダイゴよりははるかにマシなのに相手が巨大すぎて仲間得られへんな… - 14 : 2023/06/04(日) 01:18:52.48 ID:JIIsRQwR0
-
ドストエフスキーよりモーツァルトの方に誰か突っ込んで欲しいんやが
モーツァルトより分かりやすい有名作曲家もあんまりおらんやろ - 15 : 2023/06/04(日) 01:19:16.61 ID:/4HL1rdr0
-
騒動に巻き込まれたドストエフスキー可哀想
- 17 : 2023/06/04(日) 01:19:29.56 ID:wlYhWcxn0
-
そんなロシアのプロレスラーにいそうなやつは知らんが
あっちゃんがヒルナンデスのホムセン探訪コーナーで適当にボケてたのはワロタよわい - 18 : 2023/06/04(日) 01:20:04.19 ID:BcjdxNF30
-
西野のコメントが中立っぽく見せてこの件では関わらんでくれって言ってるみたいだった
- 19 : 2023/06/04(日) 01:20:08.78 ID:qCVDX1L6a
-
ドストエフスキー巻き込まれ事故やん
- 21 : 2023/06/04(日) 01:20:43.74 ID:sE7F7rrL0
-
まあ百田の本よりはおもろいやろ
- 22 : 2023/06/04(日) 01:21:50.99 ID:WoUyqX3d0
-
なんか松本サイドも雲行き怪しくなってきたな…
- 23 : 2023/06/04(日) 01:22:12.67 ID:rKLTzhCe0
-
でもモーツァルトでノッたことがない奴って恥ずかしいよな
出前一丁のCM見た事くらい誰でもあるのに - 24 : 2023/06/04(日) 01:22:30.44 ID:gbQovrRQ0
-
老人はいつでも一テンポ遅いわ
もう終わった問題だわ - 51 : 2023/06/04(日) 01:31:21.72 ID:XSUyBr1y0
-
>>24
それを言うなら「百田が発言した」ことをなんGで話題にするのが遅い
何日前の動画(ライブ?)やねんっつうの - 25 : 2023/06/04(日) 01:23:10.56 ID:3dWhwiRu0
-
ドストエフスキーってめっちゃ多くの人に刺さってるよな
ドストエフスキーって言わなかったらもう少し違う未来あったやろこれ - 31 : 2023/06/04(日) 01:25:42.08 ID:pFXwUlP70
-
>>25
そりゃ高尚で小難しくて読んでたらマウント取れる小説ナンバーワンやからな
これをつまらないって言ったらお前が馬鹿なだけやって簡単にカウンター返せるから最強の棒なんや
だから逆にこの棒振り回す奴は嫌われる - 26 : 2023/06/04(日) 01:24:03.01 ID:LWQNWMT10
-
堀江は特定秘密保護法かなんかのときに松本が肯定的なことを言ったのに反論してそこから抉らせてると思うで
乗っかり方へんやろw - 27 : 2023/06/04(日) 01:24:10.37 ID:KQf3L1Cy0
-
高須も参戦せーや
- 37 : 2023/06/04(日) 01:26:26.17 ID:tMaUxWXq0
-
>>27
あまりにも松本人志陣営強すぎるから参戦はありやね - 28 : 2023/06/04(日) 01:24:37.96 ID:tMaUxWXq0
-
松本人志陣営弱体化すな😅
- 29 : 2023/06/04(日) 01:25:27.02 ID:cNfsuzEu0
-
こいつの絡み方もアホだろ
- 30 : 2023/06/04(日) 01:25:36.03 ID:INkvyVmfp
-
罪と罰は面白いやろ
- 32 : 2023/06/04(日) 01:25:51.98 ID:aD7WfilXa
-
無能な味方参戦
- 33 : 2023/06/04(日) 01:25:59.89 ID:LWQNWMT10
-
一番面白かったのは茂木
コレは揺るがないね - 34 : 2023/06/04(日) 01:26:02.08 ID:8l7TX+wta
-
この騒動に絡んでる奴ら全員集めても知名度ドストエフスキーの10分の1もないやろ
- 35 : 2023/06/04(日) 01:26:10.78 ID:1cygFC+aM
-
ドストエフスキーつまんなかった?あなたの感想ですよね
- 36 : 2023/06/04(日) 01:26:19.39 ID:fhMXp7Pd0
-
ドストエフスキーとか読んでそう
- 38 : 2023/06/04(日) 01:27:09.74 ID:iNXDbfeQ0
-
百田の小説最近読んだけどまじで面白いよねびっくりした
- 42 : 2023/06/04(日) 01:28:24.01 ID:LWQNWMT10
-
>>38
本屋大賞も取ってるしな
小説以外はアカンが - 48 : 2023/06/04(日) 01:29:57.32 ID:pFXwUlP70
-
>>38
ボックス好き
熱い少年漫画やったわ - 39 : 2023/06/04(日) 01:27:13.93 ID:pM81qUs1p
-
ドストエフスキー日本で絶賛ブレイク中
- 41 : 2023/06/04(日) 01:27:59.16 ID:VgscU4Lhd
-
こいつ山川といい政治絡まなきゃまともなこと言うよな
- 43 : 2023/06/04(日) 01:28:35.07 ID:9Dw55bQx0
-
あっちゃんもそこは恥ずかしくなってカットしたのに…
- 45 : 2023/06/04(日) 01:29:06.23 ID:gbQovrRQ0
-
せいやはADHDなのを理解した
- 46 : 2023/06/04(日) 01:29:15.77 ID:D0esvEl/0
-
感動的作風からクソみたいなTwitter
- 47 : 2023/06/04(日) 01:29:31.82 ID:6UEV8pjG0
-
ドストは未成年の理想の下りだけで現代でも通用すると思うんやけど😡
- 49 : 2023/06/04(日) 01:31:05.52 ID:gbQovrRQ0
-
せいやが拾わなかったらガチで無視されてたよな
- 55 : 2023/06/04(日) 01:32:24.24 ID:JqCsWAByd
-
>>49
せいやのツイートがおもろすぎて芸人仲間が乗っかってきた感じやな - 50 : 2023/06/04(日) 01:31:07.26 ID:K6tOyItj0
-
百田氏の紹介がキレイキレイ過ぎて草
ネトウヨ知識人でええやろ - 52 : 2023/06/04(日) 01:31:50.16 ID:xXFfJW110
-
ドストエフスキーは面白いだろ
中田は面白くないけど - 53 : 2023/06/04(日) 01:31:56.69 ID:CLC3B5ow0
-
あのキチゲェウクライナ大使が絡んでこないかなー
- 54 : 2023/06/04(日) 01:32:12.15 ID:l3n7aC3vp
-
ドストエフスキーの罪と罰を読んで『面白く無い』って言ってる奴はガチで知性が足りないと思う
世界中の人に聞いても100人中100人が百田の小説より罪と罰の方が100倍面白いと言うと思う
- 57 : 2023/06/04(日) 01:33:18.97 ID:BFbirSuY0
-
桃田氏は笑える面白さと勘違いしてんのでは?
- 59 : 2023/06/04(日) 01:34:21.95 ID:x1TgQJFFp
-
>>57
あれ"ひゃくた"って読むんやで - 60 : 2023/06/04(日) 01:34:25.45 ID:CLC3B5ow0
-
>>57
ひゃくただぞ - 58 : 2023/06/04(日) 01:34:18.50 ID:PHD0C40X0
-
ゴッホ松本とドストエフスキー中田の熱い闘い
- 61 : 2023/06/04(日) 01:34:41.87 ID:1D482j5i0
-
ドストエフスキー叩いてなんかメリットあるんか?
- 62 : 2023/06/04(日) 01:36:00.65 ID:x1TgQJFFp
-
>>61
自身も作家の端くれやし松本に噛みついた中田と行動原理は近いものがあるんちゃう - 63 : 2023/06/04(日) 01:36:56.07 ID:LWQNWMT10
-
中田が日本国記を保守の視点でdisるなら応援してやらないでもないが
やったとしても安易に左翼視点になるんやろな - 64 : 2023/06/04(日) 01:36:59.67 ID:zpkPLG1E0
-
中田はカンナムスタイルを丸パクリしてやった愛国者だぞ。ええんか?
- 65 : 2023/06/04(日) 01:37:02.95 ID:3B6R6JTqM
-
ドストエフスキーは面白いけど中田は面白くないが正解だろ
- 66 : 2023/06/04(日) 01:37:59.70 ID:cNfsuzEu0
-
俺を面白くないというのはドスエフスキーを面白くないと言うのと一緒って発言に対して
普通の人間が抱く批判は「自分が世界的文豪と同レベルだと思ってんのか」なんだよ
でも百田は「ドスエフスキーは大したことない→だから中田も大したことない」で
その時点で色々とズレてる - 67 : 2023/06/04(日) 01:39:09.36 ID:CHqZe1jrM
-
罪と罰読んだことあるけど登場人物が多すぎる&名前が似すぎててめちゃくちゃ読みにくかった
- 68 : 2023/06/04(日) 01:39:20.68 ID:elXEY5hY0
-
中田のお笑いが面白いと感じるか否かが知性の有無に左右されるのかはともかくとして
この百田の主張は知性なさすぎる - 70 : 2023/06/04(日) 01:39:44.35 ID:xEGjY9ob0
-
このドストエフスキー発言されなければ中田優勢やったのにな
- 71 : 2023/06/04(日) 01:39:55.36 ID:iNXDbfeQ0
-
しかし上岡龍太郎とか島田紳助みたいなトークの天才が認めてるのに
中田が提言って面白いギャグだったよな - 72 : 2023/06/04(日) 01:40:19.54 ID:wGgAIszQ0
-
百田ってなんかどの発言も微妙にズレてるよな、本質を突いてないというか
- 73 : 2023/06/04(日) 01:40:22.53 ID:BaN9S1pG0
-
ドストエフスキー読めない人ならともかく面白い、つまらないなんてのは結局主観だからな
読んだ上でつまらない=バカっていうのは安直すぎる - 74 : 2023/06/04(日) 01:40:37.28 ID:gbQovrRQ0
-
シェークスピア読めよ
コメント