
国家に属していない無人島に人権は存在するのか?👈これ地味に難題だよな


- 1 : 2023/01/29(日) 01:37:00.81 ID:zPwDrETS0
- 2 : 2023/01/29(日) 01:37:23.88 ID:zPwDrETS0
-
要は人権に普遍性があるのか問題
- 3 : 2023/01/29(日) 01:38:19.96 ID:wD30fQmhM
-
インドの島にはそんなものはない
- 4 : 2023/01/29(日) 01:38:21.00 ID:qf4tHAoHa
-
保証してくれるものがないから無いよ。
- 5 : 2023/01/29(日) 01:39:28.90 ID:mpr0+YTQ0
-
国家に属していない無人島なんてないやろ
- 6 : 2023/01/29(日) 01:39:56.27 ID:WaOr6zus0
-
権利はあるが、保証なし。
- 9 : 2023/01/29(日) 01:40:48.72 ID:hVoKye4Y0
-
>>6
これ - 7 : 2023/01/29(日) 01:40:36.15 ID:twMvz3gY0
-
仮にあるとしても国連信託統治になってそうだが
- 8 : 2023/01/29(日) 01:40:44.28 ID:A/2/ygcL0
-
ホッブズか
- 10 : 2023/01/29(日) 01:41:03.06 ID:BN6FYvOP0
-
島に人権があるわけないだろバカ
- 11 : 2023/01/29(日) 01:41:03.59 ID:4vI9307Ia
-
自然権はあるぞ
- 12 : 2023/01/29(日) 01:41:36.91 ID:TLgMgXjd0
-
アメリカ人ならあるだろな
- 13 : 2023/01/29(日) 01:42:12.90 ID:qf4tHAoHa
-
権利は保証されてるから意味がある。
保証してくれる機関が必用。
保証の対価として義務を果たす必要がある。
これが原則だよ。 - 14 : 2023/01/29(日) 01:42:23.40 ID:M7gjpwqb0
-
あるわけないw
- 15 : 2023/01/29(日) 01:43:33.68 ID:U08DlH+h0
-
国家に属していない無人島て具体的にどこ?
- 21 : 2023/01/29(日) 01:44:39.44 ID:kOOOJt4i0
-
>>15
近づいたら殺される島がインドにあるんだよな
あそこが一番人権守られてると思うわ - 16 : 2023/01/29(日) 01:44:01.01 ID:b/62R5Yp0
-
人がいないんだから人権なんかない
- 17 : 2023/01/29(日) 01:44:01.35 ID:A/2/ygcL0
-
ホッブズによれば、自然状態においては、各自が自己保存の権利を恣意的に追求する闘争状態にある。闘争状態では個人の権利が疎かになり、万人が万人に対して敵意を持ち争いの中にあり、生命の安全確保が非常に困難になる。そのため、各個人は社会契約によって、各個人同士に契約を結び、また、君主に自然権を譲渡することによって、各人の生命の安全と財産の確保を担保する。こうして“リヴァイアサン”としての国家が生まれてくる。
- 18 : 2023/01/29(日) 01:44:10.10 ID:cOOblJGJ0
-
1人降り立ったのなら人権というか王であり神だろ
人がいないなら木が倒れてもわからん - 19 : 2023/01/29(日) 01:44:15.02 ID:1mAh615D0
-
北センチネル島でそんなものはないと証明されてる
- 20 : 2023/01/29(日) 01:44:22.01 ID:lM7uFr5s0
-
人権ってバランスだからな
それが誰の基準が適用されるかの問題 - 22 : 2023/01/29(日) 01:46:21.35 ID:ulD/Twdm0
-
北センチネル島は原住民が狂暴過ぎて治外法権らしいな
島に流れ着いた奴とか布教しにきた牧師とかが殺されてるけど不問にされてる - 23 : 2023/01/29(日) 01:46:22.62 ID:mP0ETWUk0
-
ないと思ってんのはハンティング感覚でネイティブインディアンを虐殺しまくった米英くらいだな
- 24 : 2023/01/29(日) 01:47:19.44 ID:twMvz3gY0
-
人口激増な上に輸送が発達しすぎて世界が狭くなってる時代に、野蛮な時代の論理持ち込まれてもな
- 25 : 2023/01/29(日) 01:47:20.66 ID:OdRwsnQr0
-
国家などの大きな力に保障されない権利にはほとんど意味はない
- 26 : 2023/01/29(日) 01:48:35.97 ID:In+Z19v0a
-
エプスタイン島
- 27 : 2023/01/29(日) 01:49:13.82 ID:mP0ETWUk0
-
儒教では東夷と呼ばれた未開のジャップにも文化を与えてたんだからヨーロッパがいかに野蛮かわかる
- 28 : 2023/01/29(日) 01:49:39.19 ID:7POZ9j1D0
-
権利なんて有ると自分以外の多数が認めるから
存在してる気がしてくる程度の霞の様な代物でしかない
仮想通過と変わらん
価値があるような気がすると詐欺師に思わされて上がったり下がったりしてるけど
誰にも認められなきゃ存在自体が杞憂 - 29 : 2023/01/29(日) 01:50:37.30 ID:G7t8RQfka
-
人権は自然権であり人権を認めてる人間からすれば国家に属さない人間にも当然人権は発生する
- 30 : 2023/01/29(日) 01:51:29.97 ID:Ft+59PYv0
-
自然権だからあるでしょ
- 31 : 2023/01/29(日) 01:51:46.83 ID:aWxUG4280
-
北センチネル島に布教目的で降り立った韓国人殺した奴は
何の罪にも問われてないぞ - 34 : 2023/01/29(日) 01:59:12.71 ID:D+NdR6Of0
-
>>31
あの部族を国と見立てるなら
侵入した側が犯罪者だろ - 32 : 2023/01/29(日) 01:52:05.74 ID:/e68CFAp0
-
無人だろ
- 33 : 2023/01/29(日) 01:55:52.48 ID:9dPv1ZxX0
-
人権は遍在的にあるよ。単に自分の命を守ろうとすることだ。誰でも持ってる
但し、国家がなければ往々にしてそれは守られないってだけちなみに、なので人権を守らない国家は無人島以下だ
覚えておけよ、クソ政府 - 36 : 2023/01/29(日) 02:04:26.95 ID:JtEFcrDZ0
-
人権は設定だから有るぞその設定が機能するかは知らないぞ
コメント