
保守「竹島は韓国が武力で奪った」ワイ「つまり戦争で負けたから領土失っただけ?」

- 1 : 2021/05/30(日) 22:00:22.04 ID:Wm44YHjWd
-
保守「いや、その……」
ワイ「じゃあ韓国の戦利品じゃね?」 - 2 : 2021/05/30(日) 22:00:42.77 ID:xLu82dRdp
-
頭おかしいんかこいつ?
- 5 : 2021/05/30(日) 22:01:35.31 ID:Wm44YHjWd
-
>>2
まだ大学生や社会を勉強中や
- 3 : 2021/05/30(日) 22:01:05.89 ID:Wm44YHjWd
-
なんで日本が竹島にこだわってるか理解できんわ
- 6 : 2021/05/30(日) 22:02:02.25 ID:Wm44YHjWd
-
ほかに合理的な説明できるんか?
- 7 : 2021/05/30(日) 22:02:06.32 ID:9HwIzRyb0
-
じゃあ奪い返せば良くね?
- 10 : 2021/05/30(日) 22:02:43.46 ID:Wm44YHjWd
-
>>7
ワイのメリットは? - 16 : 2021/05/30(日) 22:05:47.98 ID:kUI5k4/td
-
>>10
自分が中心に世界が回ってると思ってる痛い人ですか? - 22 : 2021/05/30(日) 22:07:46.82 ID:Wm44YHjWd
-
>>16
だって奪い返すためリソースはどこから集めるの? - 17 : 2021/05/30(日) 22:05:55.07 ID:2eW0qG+k0
-
>>7
普通の国ならね
でも日本は戦力を放棄してるから - 8 : 2021/05/30(日) 22:02:28.97 ID:Wm44YHjWd
-
竹島を奪い返すメリットを教えてほしい
- 9 : 2021/05/30(日) 22:02:42.99 ID:FgNtokJR0
-
大学生にしてはアホすぎる
- 11 : 2021/05/30(日) 22:03:32.75 ID:Wm44YHjWd
-
>>9
アホを自覚することから学問は始まる
日本政府の見解を客観視しているのだ - 12 : 2021/05/30(日) 22:03:51.33 ID:VeT4cWBt0
-
戦争じゃなくて実効支配やろ
だから国際法じゃ違法なんや
だから批判されてるんやないの? - 18 : 2021/05/30(日) 22:06:29.11 ID:Wm44YHjWd
-
>>12
自然法では戦争は認められているよねその上で、どの国際法を採用するかはここの主権国家に委ねられているってのも、国際法じゃないかな
武力で奪ったってことは広義の戦争じゃないのか?
- 45 : 2021/05/30(日) 22:11:11.56 ID:VeT4cWBt0
-
>>18
国際法に種類はないと思うんやけど
あと武力で奪ったってよりも武力で竹島を守っている?って言ったほうが正しいんやないかな - 36 : 2021/05/30(日) 22:10:16.86 ID:Gth9ZFgAM
-
>>12
実効支配されたと認めるならこんだけ長くろくに何もしなかった今もう何も言う権利ないんだよなぁ - 13 : 2021/05/30(日) 22:04:39.33 ID:Wm44YHjWd
-
竹島に関する領土主張は、
あくまでも日本政府がそう主張しているだけでしかないと思ってる
それが客観的なものの見方だと思う
- 14 : 2021/05/30(日) 22:05:15.31 ID:Go+JKR2C0
-
イッチの部屋に他人が上がりこんで文句言ったら殴られて言うこと聞かされてる状態や
- 19 : 2021/05/30(日) 22:06:58.65 ID:Wm44YHjWd
-
>>14
竹島はワイの家じゃないで
アホ例えはやめとき - 21 : 2021/05/30(日) 22:07:34.83 ID:Go+JKR2C0
-
>>19
せやで
だから逆にキミがどうこういう理由もないんやで - 26 : 2021/05/30(日) 22:09:00.74 ID:Wm44YHjWd
-
>>21
大学生やからね客観的に竹島問題を明らかにしたい
- 34 : 2021/05/30(日) 22:10:01.95 ID:Go+JKR2C0
-
>>26
自分を賢く見せるためだけに竹島を叩き棒に使ってるだけやろ
そもそも自分には関係ないというスタンスを取るならワイらにそんなもん吹っかけてくる理由もないやろ - 43 : 2021/05/30(日) 22:10:54.59 ID:Wm44YHjWd
-
>>34
君はこのスレから出ていくことができるで - 15 : 2021/05/30(日) 22:05:25.87 ID:xL6VQVKTd
-
日本と韓国ていつ戦争したん?400年前?
- 24 : 2021/05/30(日) 22:08:18.12 ID:Wm44YHjWd
-
>>15
竹島の実効支配って、武力による奇襲攻撃じゃね? - 20 : 2021/05/30(日) 22:07:21.79 ID:nB8vUlYO0
-
韓国と日本が戦争状態やったならそうやったんやろ
- 44 : 2021/05/30(日) 22:11:10.30 ID:2eW0qG+k0
-
>>20
固有の領土を武力を持って実行支配されたら普通は戦争やろ
戦争にすらならずに負けたとも言えるけど - 23 : 2021/05/30(日) 22:08:16.42 ID:LIsYxgKw0
-
戦争で奪ったものは返すのがトレンドやぞ
- 35 : 2021/05/30(日) 22:10:09.05 ID:Wm44YHjWd
-
>>23
でも日本政府はその手段を採択せず、竹島の韓国領土化について何も武力行動しないことを決めたんだよね - 40 : 2021/05/30(日) 22:10:47.72 ID:Gth9ZFgAM
-
>>35
そらもう権利失っとるから当然やわな - 25 : 2021/05/30(日) 22:08:20.49 ID:YShGb+zB0
-
北方領土なんで献上したん?
- 27 : 2021/05/30(日) 22:09:03.41 ID:fWUtWcHI0
-
竹島って本当はどっちの国の領土なの?(´・ω・`)
- 29 : 2021/05/30(日) 22:09:25.10 ID:fWUtWcHI0
-
>>27
もともとは韓国領だったが、日本の植民地支配から、日本が勝手に領有権を主張しだした。現在は国際的にも韓国領と認識されている。 - 32 : 2021/05/30(日) 22:09:37.15 ID:fWUtWcHI0
-
>>29
詳しい解説サンクスこれなら韓国が怒るのも当然の気がする(´・ω・`) - 37 : 2021/05/30(日) 22:10:23.12 ID:xL6VQVKTd
-
>>32
せめて回線切り替えて自演しろ - 28 : 2021/05/30(日) 22:09:11.75 ID:dVO8yZBsa
-
頑張って実効支配するメリットってなんなんやろな
- 30 : 2021/05/30(日) 22:09:27.14 ID:+tWRTCk4M
-
中立な目でみたら竹島は韓国のものやが日本が領土主張しとるって感じ
北方領土もロシア優勢って感じ
尖閣諸島は完全に日本や - 31 : 2021/05/30(日) 22:09:30.57 ID:p/4KKMsN0
-
終戦から5年後の1950(昭和25)年に、米国政府が島根県・竹島を日本領と認識しているとの見解を
オーストラリア政府に伝えた内容が記載されたオーストラリア側の文書が見つかった。
同じやりとりに関する米側の文書は既に公開されている。資料は、米政府がサンフランシスコ講和条約の起草段階で、日本の領域に関するオーストラリア政府の質問に答えた文書。
竹島について「古くから日本と認識されており、日本によって保持されると考えられる」との見解を示した。 - 33 : 2021/05/30(日) 22:09:49.21 ID:0KNYM2Zn0
-
北方領土に3,000億つけてロシアに献上したアホはどうするん?
- 38 : 2021/05/30(日) 22:10:42.37 ID:La7BBuEiM
-
宣戦布告もせずに奇襲するとか大日本帝国と同じことしとるやないか
- 41 : 2021/05/30(日) 22:10:51.03 ID:jbbLA0iNa
-
韓国が占拠してから黙ってるあたりアメリカも黙認しとるんかな
- 42 : 2021/05/30(日) 22:10:54.11 ID:SdDLvmXdp
-
火事場泥棒だからやん
東日本で逃げたからこの家貰ったってこと
コメント