
【悲報】日本政府が決めた福島原発の「処理水」海洋放出に中国がブチギレ「極めて無責任なやり方だ」


- 1 : 2023/01/17(火) 16:41:24.98 ID:XbAU9s7V0
-
中国「極めて無責任なやり方だ」 福島第一原発「処理水」海洋放出の方針決定について日本政府を批判
日本政府が東京電力福島第一原発の「処理水」を今年の春から夏ごろに海洋放出する方針を決定したことについて、中国政府は「極めて無責任なやり方だ」と強く非難しました。
日本政府は13日に開かれた関係閣僚会議で福島第一原発の「処理水」について、放出設備の工事完了や原子力規制委員会による検査などを経て、「今年春から夏ごろ」に海洋放出を開始する方針を決定しました。
これを受け、中国外務省の汪文斌報道官は16日の記者会見で日本側を強く非難しました。
中国外務省 汪文斌 報道官
「日本側は核汚染水の海洋放出案を強行に許可し進めたが、これは極めて無責任なやり方だ」汪報道官は「中国側は環境や人々の健康に与える影響に重大な懸念を示してきたが、日本側は浄化装置の有効性などにおいて科学的な説明をしていない」と指摘。「日本は周辺国家や国際機構と十分な協議を行わずに、断りなく海洋放出を開始してはならない」と強調しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/53356632612b6670fe4832c61b8b05d1a8fac565
- 2 : 2023/01/17(火) 16:42:27.74 ID:ZVK9GTHx0
-
えー!君たちがそれ言う!?
- 3 : 2023/01/17(火) 16:42:40.74 ID:tQuEOvRQ0
-
たし🦀
父さんの言う通りだわ - 4 : 2023/01/17(火) 16:42:54.90 ID:ARBqsv1xM
-
世界からの正論パンチがきつ過ぎる
- 5 : 2023/01/17(火) 16:42:55.39 ID:f/6E/JD0d
-
責任を取ればいいとういうものではない
- 6 : 2023/01/17(火) 16:43:07.56 ID:B6oxXWnL0
-
正論
統一自民党本部で使えよ笑 - 8 : 2023/01/17(火) 16:44:18.24 ID:5EsghnpI0
-
中国のみなさん
日本は朝鮮カルトに乗っ取られています - 9 : 2023/01/17(火) 16:45:15.53 ID:zn1tFl8Z0
-
>>8
ネトウヨのなんでも韓国のせいってのが実は正解だったからな
あれを財閥として扱ってる以上実際そうだよ - 10 : 2023/01/17(火) 16:45:19.40 ID:M+JhL6vK0
-
どんな原発も薄めて処理した水流してるよな
- 11 : 2023/01/17(火) 16:45:31.17 ID:YN1pNZC5d
-
うんこを水で溶いてもうんこだからな
質量保存の法則ってやつ - 13 : 2023/01/17(火) 16:45:46.18 ID:Nr+x5FkB0
-
中国が怒ってる?よし、さらに防衛強化で増税だ!
- 14 : 2023/01/17(火) 16:45:56.72 ID:tiyTtzJZ0
-
とうの中国は処理水を垂れ流し
- 21 : 2023/01/17(火) 16:47:21.33 ID:e5sntgaSa
-
>>14
日本みたいに燃料棒に触れた処理水流してるの? - 25 : 2023/01/17(火) 16:49:01.87 ID:B6oxXWnL0
-
>>21
ほんこれ
メルトダウンした核燃料棒に直接触れた処理水笑を垂れ流すのは日本だけ
そこの違いも理解できないネトウヨは踊らされたるだけのアホ - 28 : 2023/01/17(火) 16:51:12.02 ID:yGjj/KJM0
-
>>25
興味あるから触れた処理水と触れてない処理水の違いを教えて - 15 : 2023/01/17(火) 16:46:06.83 ID:Ot3OIZd40
-
で安倍ぴょんと仲良くしてたよね
- 16 : 2023/01/17(火) 16:46:15.56 ID:/X3yuiXWa
-
おまいう
- 17 : 2023/01/17(火) 16:46:25.14 ID:Ryk4447j0
-
中国が責任持って核攻撃して止めろ
- 18 : 2023/01/17(火) 16:46:33.08 ID:qG7R1bBh0
-
中国だけは日本にはっきりものもうせる
- 19 : 2023/01/17(火) 16:46:59.54 ID:UqF0cQ4O0
-
おうおうもっと言ってくれ
自民党と官僚の連中は国民のいうことまったく聞かないからな - 20 : 2023/01/17(火) 16:47:18.25 ID:QA7ilceZM
-
おう武漢株撒き散らした責任取れよチャイニーズwww
- 22 : 2023/01/17(火) 16:47:23.40 ID:aD+qk1Va0
-
責任を取ればいいというものではない!
- 23 : 2023/01/17(火) 16:47:53.61 ID:JtrnDbfva
-
中国に正論言われて恥ずかしい
自民党議員と百田先生がコーヒーにして飲むらしいんで許してください - 24 : 2023/01/17(火) 16:48:39.32 ID:ANh94FqMM
-
アメパパは何も言わないの
- 26 : 2023/01/17(火) 16:49:39.98 ID:fS4ZYEyZ0
-
これもう日本海側に放出するしかないだろ…
- 27 : 2023/01/17(火) 16:50:54.91 ID:r9jips1OM
-
なんかやたら良い雰囲気のCMでアピールしてるよな
凄い宗教じみてて草だった - 30 : 2023/01/17(火) 16:51:48.21 ID:cFtF7QMrr
-
>>27
そのCM超みたい - 29 : 2023/01/17(火) 16:51:24.38 ID:zWXDqh++0
-
実際放射能なんてたいしたことないだろ
広島も長崎も今ではそこで普通に生活できるんだし - 34 : 2023/01/17(火) 16:53:30.19 ID:cFtF7QMrr
-
>>29
広島は原爆後は普通に生活できなかったし、原爆なら永続的な汚染にならず拡散するからな
爆発しっぱの福島が異常
チェルノブイリ以下で世界最低と言われる由縁よ、そりゃ切れられる - 40 : 2023/01/17(火) 16:57:18.13 ID:FgXIEFhA0
-
>>29
海洋放出してない段階でも去年、福島の魚が基準値を超えて出荷制限食らってたから
これが太平洋全域に広がっていくかも知れんけどな - 31 : 2023/01/17(火) 16:52:52.97 ID:eWULXxb10
-
周辺国と十分な協議を経ずってのが事実なら言われてもそりゃ仕方ないけども
- 35 : 2023/01/17(火) 16:54:26.40 ID:cFtF7QMrr
-
>>31
海洋に汚染水ドバドバしたい
見返りはなしだこれで交渉できたら日本交渉だけで食ってけるだろ
- 42 : 2023/01/17(火) 16:59:20.35 ID:eWULXxb10
-
>>35
周辺国に対して説得出来ない基準ならそもそも交渉とか以前にそりゃ海洋投入したら駄目だろ… - 32 : 2023/01/17(火) 16:52:58.08 ID:kQEOZqYG0
-
世界中放射線まみれにしてやる
悔しいなら原発爆発させてみろよ
列島民族に皇軍のような度胸があるならばの話だけどなw - 33 : 2023/01/17(火) 16:53:03.85 ID:pnIkk6WL0
-
科学的問題ないと結論出てるのに人治国会中国らしいイチャモンだよ
- 36 : 2023/01/17(火) 16:54:50.07 ID:fY4azZWJ0
-
ネトウヨによると普通の飲料水と変わらないらしい
俺は絶対飲まないけど - 37 : 2023/01/17(火) 16:55:30.42 ID:cFtF7QMrr
-
>>36
ネトウヨの飲んでるのがそれだから寿命がな - 38 : 2023/01/17(火) 16:56:38.68 ID:A07QRgJU0
-
飲んで処理すればいいのに誰もやろうとしないからね
- 39 : 2023/01/17(火) 16:57:08.73 ID:KK/R9EET0
-
海に捨てられるくらいなら我が国で処理します
くらい言ってみたらどうだ単なる嫌がれせにしか
見えないぞ - 41 : 2023/01/17(火) 16:58:34.45 ID:O1TNe9EPp
-
よくネトウヨが外圧で変わるとかゆうけど
結局外圧でも変わらないやんw - 43 : 2023/01/17(火) 16:59:55.93 ID:R7Og67dw0
-
処理水はそもそも中国だって流してるくせに日本には文句言うのクソ
- 52 : 2023/01/17(火) 17:03:11.44 ID:MyAQEm3W0
-
>>43
中国がいつメルトダウン起こした原発の処理水を海洋に流したの? - 44 : 2023/01/17(火) 17:00:28.51 ID:qJexVo2o0
-
そういえばあの報道官はクビになったけど新しい報道官ってどんな奴?
- 45 : 2023/01/17(火) 17:00:28.62 ID:LtJwmhCQ0
-
ただの汚染水を処理水って言葉遊びしてるだけだしな。
海洋放出も安心ですみたいなcmしてるけどさ。 - 46 : 2023/01/17(火) 17:01:27.60 ID:2KwsSLuMa
-
中国が似たことしても叩かない奴だけが文句言えよ
- 47 : 2023/01/17(火) 17:01:55.53 ID:sT/7AvxcM
-
IAEAが許可しなかったら放出出来ないんだから、中国はIAEAに文句言うべきでは?
- 55 : 2023/01/17(火) 17:04:43.95 ID:hKCL0XUP0
-
>>47
まあそれもそうだな - 48 : 2023/01/17(火) 17:02:34.95 ID:aGQFt1qCM
-
魚くえなくなるな
- 50 : 2023/01/17(火) 17:02:49.59 ID:BXmhDR0pp
-
処理水ではない汚染水だ
- 51 : 2023/01/17(火) 17:02:57.43 ID:oKicvzoyM
-
麻生先生が飲んで見せたらいいと思う
- 53 : 2023/01/17(火) 17:03:12.96 ID:A7dnbvPR0
-
東日本の魚は買わないようにするわ
- 54 : 2023/01/17(火) 17:04:04.29 ID:GieMILbu0
-
喰らえ!ピカサンマ!
- 56 : 2023/01/17(火) 17:05:08.72 ID:B6oxXWnL0
-
ピッカピカの魚が捕れそうやね!
俺は絶対に食わんが - 57 : 2023/01/17(火) 17:05:14.78 ID:CxVezWkKd
-
見たかった画像がない
- 58 : 2023/01/17(火) 17:05:26.81 ID:7CQg4al3M
-
中国に言われてもね🙄
- 59 : 2023/01/17(火) 17:05:32.02 ID:f5wNmy140
-
20年後にこういう影響が出ました全部日本人のせいです、となって請求書が世界中から届くことになる
政治家は将来の日本のことなんかどうでもいいと考えている
コメント