
個人情報保護委員会「ごめん、マイナンバー情報35,000人分漏れてた♪テヘ」


- 1 : 2022/12/04(日) 04:29:22.25 ID:5G8/Nhez0
-
企業や行政機関からマイナンバー情報が紛失や漏えいしたとの報告は、2017年度から21年度までの5年間で少なくとも約3万5千人分に上ることが3日、個人情報保護委員会の年次報告から分かった。データが入ったUSBをなくしたり、不正アクセスの被害に遭ったりしていた。
個人情報保護委員会はマイナンバーや付随する個人情報を紛失、漏えいさせた企業や行政機関に報告を求めている。紛失や漏えいが100人以上に上ったり、不特定多数に閲覧される恐れがあったりする場合は「重大な事態」として概要を毎年公表している。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8f827fa8f2198db4e357fdf64aaf36748bf1f5cd&preview=auto
- 3 : 2022/12/04(日) 04:30:00.27 ID:ldwGdS7q0
-
ちゃんと報告できて偉い
- 16 : 2022/12/04(日) 04:41:34.96 ID:nCY3fcgG0
-
>>3
ほんま、報告してないところ山ほどあるんやろな - 4 : 2022/12/04(日) 04:30:33.18 ID:9r9iNY2u0
-
なお2024年には保険証をなくしてマイナ保険証にする模様
- 5 : 2022/12/04(日) 04:30:54.77 ID:iYJf/Phv0
-
ま、多少はね?
- 6 : 2022/12/04(日) 04:32:28.41 ID:9swPObYj0
-
尼崎でUSB紛失したときには大問題になって連日ニュースになってたのに、
これが事後報告ですまされるの何でや - 7 : 2022/12/04(日) 04:32:55.16 ID:KiFegs3m0
-
個人情報いっぱい出したね~♡えらいぞぉ♡4ね♡
- 8 : 2022/12/04(日) 04:33:01.69 ID:7drVzoHcd
-
これは大変なことやと思うよ
- 9 : 2022/12/04(日) 04:33:16.76 ID:7drVzoHcd
-
もうだめかも分からんね
- 10 : 2022/12/04(日) 04:34:04.65 ID:IbfJRJ//0
-
草
ヤクザに情報渡ってるやろな - 11 : 2022/12/04(日) 04:37:50.50 ID:Xi9O8ZmR0
-
しゃーない切り替えていけ
- 12 : 2022/12/04(日) 04:39:01.35 ID:ASH5mJmMM
-
わざと定期
- 13 : 2022/12/04(日) 04:40:17.80 ID:f8CYpHWrH
-
マジでこいつら脳に血管あるんじゃねーの
- 14 : 2022/12/04(日) 04:40:59.25 ID:kwNbw6Kx0
-
一瞬で丸裸にされる個人情報
- 15 : 2022/12/04(日) 04:41:34.59 ID:RtrMyIhTa
-
ようやっとる
- 17 : 2022/12/04(日) 04:41:57.12 ID:cvjPLueq0
-
ごめんなさ~いw
- 18 : 2022/12/04(日) 04:43:02.24 ID:xgBNyMjIa
-
>>17
朝の占い12位 - 19 : 2022/12/04(日) 04:43:58.36 ID:2Ke1BgIK0
-
しょうがねぇな次から気つけろよ
- 20 : 2022/12/04(日) 04:44:57.65 ID:8PDRKem90
-
別にマイナンバーがあるから漏れてるわけちゃうやろ
- 21 : 2022/12/04(日) 04:44:57.97 ID:Eys3lDkvM
-
こちらUSBメモリのことをUSBと呼ぶやつを許さない市民の会です
許せません😡 - 22 : 2022/12/04(日) 04:47:07.73 ID:SdsXazTE0
-
マイナンバーバレて実害あるんか?
- 23 : 2022/12/04(日) 04:47:38.76 ID:x5oIOZBR0
-
>>22
ないよ
運転免許の番号バレても実害ないのと同じ - 27 : 2022/12/04(日) 04:50:27.06 ID:dwCMq2Ug0
-
>>22
けんまされるかもしれない - 24 : 2022/12/04(日) 04:48:22.43 ID:nhPbs5FU0
-
年金機構の闇の方がヤバい定期
- 25 : 2022/12/04(日) 04:49:38.39 ID:vuwo0FGnr
-
水道の蛇口並みのセキュリティで安心する🤗
- 26 : 2022/12/04(日) 04:50:08.24 ID:oJDGXEQ80
-
またワイの個人情報漏れちゃった…😢
- 28 : 2022/12/04(日) 04:51:06.99 ID:22vKh/Cma
-
データがはいったUSBを無くしたやつもお咎めなしなんかつも
- 29 : 2022/12/04(日) 04:51:11.19 ID:nd206p+70
-
ワイ(うんち漏れちゃった)
- 30 : 2022/12/04(日) 04:51:48.01 ID:H5vGs4gKa
-
個人情報うんぬんで騒ぐやつおるけど実害あんの?
- 31 : 2022/12/04(日) 04:52:33.84 ID:6BvRQL3/0
-
>>30
住所教えて - 32 : 2022/12/04(日) 04:53:29.27 ID:SAifvKiXa
-
まあネットで買い物とかしてる時点で個人情報なんていくらでもばらまかれてるからな
- 33 : 2022/12/04(日) 04:54:21.39 ID:j9Au8vLm0
-
もし国民全員分漏れてるって言われても驚かんな
- 35 : 2022/12/04(日) 04:54:48.36 ID:PO3knzgz0
-
データ紛失したやつちゃんと殺したんだろうな?
- 36 : 2022/12/04(日) 04:55:37.68 ID:PPLIHlAk0
-
バレてないだけで全漏れしてるやろ
- 37 : 2022/12/04(日) 04:55:52.30 ID:YpVlTnb3M
-
しゃーない
次は気をつけてね😡💢💢💢 - 38 : 2022/12/04(日) 04:56:44.02 ID:qd4wIy3ta
-
そら中国企業に外注しとるからな
- 40 : 2022/12/04(日) 04:59:32.88 ID:wBbmxUbqa
-
二万円のニンジン要るか~🥕
- 41 : 2022/12/04(日) 05:00:59.35 ID:Aqimljaq0
-
いうほど個人情報漏洩で被害あるか?
クレカの情報もそうやけど使われたら止めて補償されるの待つだけだし
コメント