- 1 : 2022/10/31(月) 12:47:18.03 ID:Rh2gvnCR0HLWN
-
【新華社北京10月24日】中国広東省深圳市でこのほど、同市初となる市級水素エネルギー産業パーク「塩田区国際水素エネルギー産業パーク」が稼働を開始した。研究開発、生産、モデル機能が一体となった水素エネルギー産業拠点として、今後5年以内に水素エネルギー分野の上場企業2~3社を育成する。
概算統計によると、中国の6割の省(自治区・直轄市)が水素エネルギー産業パークの建設に乗り出しており、計画段階か建設中、あるいは稼働済みの水素エネルギー産業パークは60カ所に迫り、総投資予定額は1兆元(1元=約20円)を超える。
また、各地は水素エネルギー産業の支援策も強化している。8、9月だけでも20件以上の水素エネルギー特別政策が発表された。内容は、中長期計画や燃料電池車の普及、水素ステーションの建設、産業チェーンの構築など多岐にわたる。
各地が保有する資源や素質は異なるものの、産業計画はいずれも、水素製造・充填設備の開発・製造、水素ステーションの設計・建設、水素燃料電池や中核部品の製造、完成車の開発・製造・応用など複数分野で産業チェーン展開を進めるとともに、交通、工業、民間利用といった分野での応用を模索している。
山西省発展改革委員会など3部門は9日、水素エネルギー産業発展の中長期計画を共同で発表。同省は2025年までに、水素エネルギー産業の発展制度と政策環境を整え、共同イノベーション能力で全国上位となり、産業チェーンシステムを整備し、国内をリードする水素エネルギー産業クラスターを構築するとした。
水素エネルギー産業でのエクイティファイナンス(新株発行を伴う資金調達)も21年から盛り上がっている。国際会計事務所大手KPMG中国法人の康勇(こう・ゆう)チーフエコノミストは、今年1~6月の発行件数は前年同期比50%増の21件、調達額は2.4倍の15億9千万元だったと説明。華宝証券の統計によると、国内の水素エネルギー産業ファンドは22年6月時点で56本に達し、資金調達額は127億9千万元に上った。
上場企業も水素エネルギー事業に着手。中国石油化工(シノペック)は9月に発表した水素エネルギーの中長期発展戦略で、国内最大手の水素エネルギー企業を目指し、長期的には、世界をリードする水素エネルギー企業を目標に据えた。25年までに、年間供給能力12万トン程度の水素ステーション網を構築し、消費サイドの水素需要に全力で応える計画を掲げた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c458b6a2edc6d63551755806d7424eb7af1568b0
- 2 : 2022/10/31(月) 12:47:37.99 ID:Rh2gvnCR0HLWN
-
産業の重要な好材料 水素エネルギー企業が発展の「春」を迎える
中国水素エネルギー連盟の予測では、中国水素エネルギー産業の付加価値額は20-25年の間に1兆元に達し、26-35年の間に5兆元に達するという。
関連企業もこの1兆元規模のレースでさらに加速しようとしている。
華電重工股份有限公司の関係責任者は、「当社は2020年から水素エネルギー業務の発展を計画し、水素エネルギーの技術開発、装備製造、プロジェクト請負などの面で能力を高めようと努力してきた」と述べた。
中国の大型トラック分野の重要な力としての陝西汽車控股集団有限公司も水素エネルギーの燃料電池を使用した大型トラックの応用を加速的に普及させている。同集団傘下の徳創未来汽車科技有限公司は水素エネルギーの燃料電池を使用した大型トラック3車種をすでに河北省や上海市などのエリアで推進・拡大しており、そのうちの1種類の水素燃料電池トレーラーは顧客への引き渡しを終え、まもなく陝西省の楡林エリアで稼働する。
中国水素エネルギー産業技術イノベーション・応用連盟の李洪執行事務局長は、「政策による奨励と資本によるバックアップが、水素エネルギー産業の高速発展をもたらした。水素は効率のよいエネルギー貯蔵の媒質であり、風力発電や太陽光発電などの再生可能エネルギーと結びついてクリーンな水素を生産すれば、水素エネルギーの自動車分野や工業用水素分野への応用が可能なだけでなく、エネルギー貯蔵資源として、電力ネットワークサイドのピーク抑制、出力調整に関わることもでき、水素エネルギー関連企業の業務展開に新たな発展の可能性をもたらすことになる」と述べた。(出所:人民網日本語版)
https://project.nikkeibp.co.jp/bpi/atcl/column/19/040500295/
- 3 : 2022/10/31(月) 12:49:09.10 ID:+vy/r1rhMHLWN
-
トヨタ良かったね
- 5 : 2022/10/31(月) 12:49:51.82 ID:FZ9sUePk0HLWN
-
>>3
普通乗用自動車の話じゃねえぞ - 4 : 2022/10/31(月) 12:49:31.48 ID:pHJ0M5Ia0HLWN
-
また日本から流出してんのか
- 6 : 2022/10/31(月) 12:50:12.10 ID:Qcpko+gY0HLWN
-
そのために海域を確保したいわけだ
- 7 : 2022/10/31(月) 12:50:12.94 ID:FL5RVf4d0HLWN
-
EVに力を入れてそうなイメージだったが水素が本命なのか
- 10 : 2022/10/31(月) 12:52:11.31 ID:m3mjdnSGMHLWN
-
>>7
いやEVが本命ですよ - 16 : 2022/10/31(月) 12:55:56.58 ID:FZ9sUePk0HLWN
-
>>7
普通乗用自動車の話じゃねえぞ
大型トラック、鉄道、船舶、飛行機のような重量があるもの
鉄鋼のような火力が必要なもの
の話だぞ - 22 : 2022/10/31(月) 12:58:46.99 ID:5yyqNKyo0HLWN
-
>>7
電力不足で死にそうになってるからな、中国 - 8 : 2022/10/31(月) 12:51:07.87 ID:U0gO4I5D0HLWN
-
水素が安くなるといいな
- 9 : 2022/10/31(月) 12:51:52.89 ID:H7ZyqkD+0HLWN
-
トヨタ株買っとこ
- 11 : 2022/10/31(月) 12:52:48.41 ID:R0ohMuPr0HLWN
-
米国も水素
中国も水素
トヨタの先見性すげーじゃん - 12 : 2022/10/31(月) 12:52:56.77 ID:Q9nTiKm80HLWN
-
最近の中国の怖いところは
基礎研究をちゃんとしてて、基幹特許を取った上で産業を興してるところ
昔みたいなパクリじゃなくなった
アメリカが危険視するのもわかる - 13 : 2022/10/31(月) 12:52:58.68 ID:qLZeD38q0HLWN
-
太陽光パネルは大失敗しました(笑)
- 14 : 2022/10/31(月) 12:53:21.30 ID:zB/CHICn0HLWN
-
日本と組めば大丈夫アル
- 15 : 2022/10/31(月) 12:54:24.47 ID:8G90NL8X0HLWN
-
EVとかやめたん?
- 18 : 2022/10/31(月) 12:57:46.91 ID:86w2dTcW0HLWN
-
まぁ、水素は、再生エネルギーで作って、貯められるからな
- 19 : 2022/10/31(月) 12:58:15.65 ID:T/AYCs3A0HLWN
-
今のガスインフラで水素使えるの ?
ゴムチューブから漏れそうだしヒーターなんて使ったら燃焼が逆流して爆発しそうなんだが - 21 : 2022/10/31(月) 12:58:32.86 ID:1CJlwDS7MHLWN
-
供給網の整備という点で電気に遠く及ばない以上
普通乗用車の置き換えは無理って話であって、
拠点間輸送のトラック用とか、余剰電力の貯蔵用とかについては
もともとそこまで否定的な論調ではなかったと思うけど。 - 23 : 2022/10/31(月) 12:59:04.67 ID:pHGyMPL90HLWN
-
またジャップとの差が広がっちまう
父さん…置いていかないで… - 24 : 2022/10/31(月) 12:59:26.13 ID:t8fl+l+N0HLWN
-
スタンドの人がトラックはEV不可能だから水素だって言ってた
- 25 : 2022/10/31(月) 12:59:30.29 ID:aH7TiRp10HLWN
-
金の有る国は違うよなあ
- 26 : 2022/10/31(月) 12:59:32.29 ID:WESwDk250HLWN
-
こっから圧倒的に差をつけられるんだろうな
- 27 : 2022/10/31(月) 12:59:35.81 ID:nJiEcEcF0HLWN
-
嫌儲民「水素社会は来ない!」←5年前は連呼してたよな
- 28 : 2022/10/31(月) 13:00:14.39 ID:aH7TiRp10HLWN
-
>>27
なんでこんな記事だけで大正解とか思っちゃうの? - 29 : 2022/10/31(月) 13:01:13.31 ID:sie32pil0HLWN
-
ジャップの水素はそうなってんのよ全然進展してないじゃん
- 44 : 2022/10/31(月) 13:06:39.80 ID:quowG2IO0HLWN
-
>>29
民主主義国家の成長率が伸び悩む理由のひとつが将来設計の難しさにあるそうで
政治家が定期的に入れ替わるため任期中にわかりやすい成果を出せるバラマキが優先されがちなのと
反対意見を無視できないので日本が水素やりたくても石油業界に反対されるとどんどん予算が先細る - 30 : 2022/10/31(月) 13:01:51.08 ID:6I5YaNb2aHLWN
-
わーくにには水素水があるから
- 34 : 2022/10/31(月) 13:03:24.91 ID:E9rNGw/D0HLWN
-
>>30
それなw - 31 : 2022/10/31(月) 13:02:12.00 ID:Ye5QLl880HLWN
-
水素までボカンしたら国の大半が無くなりそう
- 37 : 2022/10/31(月) 13:05:23.13 ID:z3nocDvN0HLWN
-
>>31
燃えてもかければいいからセーフ!どんどん行け!で事故連射しながら本当に結果出すから怖いわ - 32 : 2022/10/31(月) 13:02:55.10 ID:z3nocDvN0HLWN
-
水源買い占め来るぞ
- 35 : 2022/10/31(月) 13:04:01.82 ID:TvZYiyII0HLWN
-
石炭・石油から水素を分離するの?
それって化石燃料を焼くのと変わらないよ。CO2を大気中に放出しないってだけで、化石を消費することに変わりなし。
- 36 : 2022/10/31(月) 13:04:45.56 ID:uczxyYU10HLWN
-
水素って燃料効率そこまでガソリンと変わらんらしいな
地球に優しいのは優しいけど燃費はあんまりかわらん - 39 : 2022/10/31(月) 13:06:01.73 ID:o0FMnF09MHLWN
-
また終わったと思った所空き巣されるパターンか
- 40 : 2022/10/31(月) 13:06:10.42 ID:z3nocDvN0HLWN
-
ションベン濾過して利用するとかありえるじゃん
- 41 : 2022/10/31(月) 13:06:13.42 ID:4LlKTpA60HLWN
-
また日本の水素技術を盗まれるね
- 42 : 2022/10/31(月) 13:06:26.64 ID:cJguNzCj0HLWN
-
日本は核融合発電に賭けるしかない
- 43 : 2022/10/31(月) 13:06:36.22 ID:aH7TiRp10HLWN
-
日本は貧乏なので水素インフラ作れません
コメント