
スーパーでバック駐車 これ外人笑うらしいな

- 1 : 2021/05/15(土) 15:30:38.07 ID:JT+R7XGia
-
なぜ日本は「バック駐車」が主流なのか?その理由に隠された「意外な不安要素」日本では、一般的に車庫入れをする時は、後退して駐車スペースに収める。いわゆる「バック駐車」だ。一方、海外、特に米国では「前向き駐車」が基本だ。なぜこのような違いがあるのか。
答えはシンプルで、日本の駐車場は全般的に面積が限られ、通路よりも幅の狭い駐車枠に入れる必要があるからだ。そのために通路の部分で鋭角的に車両の向きを変える(転回させる)ため、後退しながら車庫入れを行う方がスムーズになる。
試しに自車が入りたい駐車枠の左右が埋まっている状態で、駐車スペースに前進しながら進入しようとすれば、運転が難しくなる。後退しながら駐車スペースに収めるよりも、面倒な切り返しを強いられる。
後退しながら駐車スペースに入れば、出る時には前進だから後の操作がラクになるメリットもあるが、それ以上に前進では駐車枠に入りにくい。
この理屈は、フォークリフトを思い浮べると分かりやすい。フォークリフトは進行方向に対して前輪を駆動して、操舵は後輪が行う。つまり一般のクルマに当てはめると、常に後退している状態だ。
従ってフォークリフトは、前進の状態で鋭角的に曲がることが可能になる。後輪操舵の背景には、前輪に大きな荷重が加わる事情もあるが、車両の向きを鋭角的に変えられるメリットは大きい。
その代わりフォークリフトでは、ステアリングホイールを急に回すと、進行方向が鋭角的に変わるから慣性の影響で横転しやすい。クルマが後退する時も同様だ。
後退中に速度を高めるのは、それ自体が危険な運転だが、高速で後退中にステアリング操作まで行うと、ボディの傾き方が拡大して挙動は一層不安定になる。後退時には少しのステアリング操作で車両の向きが鋭く変わるからだ。
以上のようにクルマの後退(フォークリフトの前進)では、安定性が悪化する代わりに、車両の向きが鋭角的に変わって車庫入れをしやすい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/917ed3bfb89de092e042880d2c04703c3b263c71
- 2 : 2021/05/15(土) 15:31:33.15 ID:r8y+tu+z0
-
(ヽ´ん`)笑えよ
- 3 : 2021/05/15(土) 15:32:08.50 ID:93muuotr0
-
駐車場の狭さにアメリカ人が笑うだけだろ
パリとかロンドンの縦列駐車のが笑うわ
バンパーはぶつけるものって考えに憧れる - 4 : 2021/05/15(土) 15:32:33.51 ID:qExJzdqUM
-
ふむ、前後にハンドルのある車を作れば解決するな🤔
- 5 : 2021/05/15(土) 15:32:51.33 ID:Lj8kq9B5a
-
そら出す時に不便が無さそうなパーキングなら頭から突っ込むわな
- 6 : 2021/05/15(土) 15:32:56.96 ID:zufb4Nw8H
-
隣にいる車にぶつけて素知らぬ顔で逃げるマ●コの多さ(´・ω・`)
- 7 : 2021/05/15(土) 15:33:30.63 ID:p8v3AalI0
-
タイは駐車するときサイドブレーキをかけない
前の車を手で押して隙間を作って車を出す - 8 : 2021/05/15(土) 15:33:45.85 ID:rmCAMFTSM
-
アメップって駐車スペースに頭から入れんの?w
出る時どーすんのよw - 9 : 2021/05/15(土) 15:33:54.47 ID:ReCz3qCgM
-
前から入れるとドア擦るんよ(´・ω・`)
- 10 : 2021/05/15(土) 15:34:30.20 ID:xKl6V0OD0
-
発射するときバックで出すんか?🥺
- 11 : 2021/05/15(土) 15:34:30.71 ID:p8v3AalI0
-
カルトのアメリカと比較してもね
- 12 : 2021/05/15(土) 15:34:33.98 ID:Zwvx56tf0
-
前進で駐車場に入れづらいのはこんな理由なんだね勉強になった
- 13 : 2021/05/15(土) 15:34:45.39 ID:9MfINb6f0
-
イオンみたいにでかいころなら前進で入って前進で出られる
- 14 : 2021/05/15(土) 15:35:03.03 ID:fXy3BXHw0
-
タイヤが横向けばいいんだよ
- 15 : 2021/05/15(土) 15:35:10.07 ID:VASXbmKSd
-
前から入れると左右埋まってる時にどっちかにぶつかるんだわ
- 16 : 2021/05/15(土) 15:35:36.69 ID:V2ju1nxOM
-
またこれ?
- 18 : 2021/05/15(土) 15:35:59.45 ID:QMQlTsH50
-
向こうのは斜めに突っ込むやつな
面積当たりの駐車台数が少なくなるから
日本だとド田舎でも稀 - 19 : 2021/05/15(土) 15:36:37.58 ID:Lzg1J7Fhp
-
>>1
この記事書いた人は馬鹿だな
何で例えでフォークリフト - 31 : 2021/05/15(土) 15:40:08.34 ID:WDFGoIv30
-
>>19
いや、俺も思ってたわ
駐車スペースが狭いと前からよりバックのが楽 - 20 : 2021/05/15(土) 15:36:47.48 ID:wqUpp64j0
-
前入れの方が入れる時も出す時もムズい
- 21 : 2021/05/15(土) 15:37:41.83 ID:7ZrnQUcM0
-
ウチの田舎のイオンは駐車場がガラガラなんだわ
いつも頭から突っ込んでるわ - 22 : 2021/05/15(土) 15:38:09.73 ID:lNihmeRX0
-
そもそもバックじゃないと下の白線見えないからバックのほうが断然入れやすい
- 23 : 2021/05/15(土) 15:38:34.50 ID:v1V979ibM
-
H2乗ってたときは番長停めしてた
横に車停められたらドアが開かなくなるからな - 29 : 2021/05/15(土) 15:39:54.55 ID:5CnpGpaz0
-
>>23
下手くそだな。 - 24 : 2021/05/15(土) 15:38:39.64 ID:vXAOiH7F0
-
前から突っ込むと擦りやすい気がする
- 25 : 2021/05/15(土) 15:38:50.75 ID:+gzt1fhd0
-
いつもガ●ジン笑ってんな
- 26 : 2021/05/15(土) 15:39:22.65 ID:Mx66K/rGa
-
綺麗に駐車しようと思ったらバックじゃないとできないしな
前進駐車だと何回も切り返さないと綺麗に止められない - 27 : 2021/05/15(土) 15:39:31.01 ID:jDEYYyQd0
-
前からしか入れない
- 28 : 2021/05/15(土) 15:39:38.97 ID:5KIoWcGo0
-
ATSだとスーパーでくそ難しい駐車させられるのに
- 32 : 2021/05/15(土) 15:40:49.59 ID:lGrFSd5t0
-
人多いからバックで出るのこわい🥺
コメント