
福田康夫「官僚が官邸の顔色を見て仕事をしている。恥ずかしく、日本の破滅が近づいている」「政治家が人事をやってはいけない」

- 1 : 2022/08/03(水) 19:47:55.13 ID:cKDy0tHu0
-
福田元首相、安倍政権を批判
「国家の破滅近づく」福田康夫元首相は2日、東京都内で共同通信のインタビューに応じ、学校法人「加計学園」の獣医学部新設計画や「森友学園」への国有地払い下げなどを踏まえ、安倍政権下の「政と官」の関係を批判した。
「各省庁の中堅以上の幹部は皆、官邸(の顔色)を見て仕事をしている。恥ずかしく、国家の破滅に近づいている」と述べた。
2014年に発足した内閣人事局に関し「政治家が人事をやってはいけない。安倍内閣最大の失敗だ」との認識を示した。中央省庁の公務員の姿勢について「官邸の言うことを聞こうと、忖度以上のことをしようとして、すり寄る人もいる」などと指摘した。
2017年8月2日
https://yuruneto.com/hukudayasuo/ - 3 : 2022/08/03(水) 19:48:20.27 ID:cKDy0tHu0
-
この辺で福田の話をちゃんと聞いていたら安倍は死ななかった
- 4 : 2022/08/03(水) 19:49:02.13 ID:S/N024p00
-
お前の息子をどうにかせい
- 5 : 2022/08/03(水) 19:49:37.87 ID:dzZbQxkt0
-
福田3代の中で一番チンパンがカルトポイント低いよな
- 6 : 2022/08/03(水) 19:49:49.27 ID:JtSP/rbC0
-
まず息子に説教しろよチンパン
- 7 : 2022/08/03(水) 19:50:24.12 ID:sWP4SX+U0
-
「何が問題なのか分からない」という息子にも言ったれ
- 8 : 2022/08/03(水) 19:50:43.65 ID:ZuAsaunja
-
これもう親の責任やろ
福田 - 9 : 2022/08/03(水) 19:50:52.41 ID:UBFloy6Ya
-
内閣人事局は廃止するべき。
野党は全党これを公約に入れて欲しい - 10 : 2022/08/03(水) 19:51:40.59 ID:4+OEdXLg0
-
何が問題なのか分からないね
- 11 : 2022/08/03(水) 19:51:41.74 ID:ujBO2bVc0
-
息子の教育は失敗したね
- 12 : 2022/08/03(水) 19:51:52.75 ID:bxvx8T7b0
-
統一の顔色を伺っての間違いだろ
- 13 : 2022/08/03(水) 19:51:55.17 ID:U2aepX+q0
-
ちゃんと政治主導で統一教会の摘発辞めたろ
- 14 : 2022/08/03(水) 19:52:18.20 ID:bKaAQUK40
-
なんで康夫だけ真っ当なんだ
父ちゃんと息子は最悪じゃん - 19 : 2022/08/03(水) 19:53:27.26 ID:cKDy0tHu0
-
>>14
サラリーマン歴が長くて永田町の理論が通用しないって官僚が言ってた
そんなことが通じるのは霞が関だけだぞ、やり直せ が口癖だったらしい - 28 : 2022/08/03(水) 19:55:34.08 ID:LwaGBJ41a
-
>>19
だから続けてほしかったのにマスコミからの叩きが強くて
総理降りちゃった - 74 : 2022/08/03(水) 20:02:31.78 ID:VSqoON7c0
-
>>14
一代置きの原則かもな安部も父親の晋太郎はまともな保守だった
- 79 : 2022/08/03(水) 20:03:40.64 ID:LDbbcByp0
-
>>14
ほんとにチンパンいってたのはお前らだよ - 15 : 2022/08/03(水) 19:52:30.43 ID:iXekuo8C0
-
康夫は優秀なのにどうして…
- 16 : 2022/08/03(水) 19:52:54.96 ID:h4MetfSEa
-
まずはお前のとこのアホボンなんとかせいや
- 17 : 2022/08/03(水) 19:53:18.05 ID:XpfQfn2q0
-
??「何が問題なのか分からない」
- 18 : 2022/08/03(水) 19:53:20.67 ID:rwQW3gOw0
-
こいつだけ比較的マトモという
- 20 : 2022/08/03(水) 19:53:42.94 ID:i8uGC1hz0
-
外部に委託だな
電通とか統一とか - 22 : 2022/08/03(水) 19:54:20.20 ID:LwaGBJ41a
-
晋太郎も物の見方はまともと言えばまともなんだよ
息子アレだけど - 23 : 2022/08/03(水) 19:54:22.71 ID:nJCcQCy9a
-
安倍政権は政治主導をしただけ
チンパンは頭もチンパンだったな - 24 : 2022/08/03(水) 19:54:29.86 ID:+oASb7ak0
-
安倍は恥の概念を知らないんだ
- 25 : 2022/08/03(水) 19:54:59.30 ID:SO6xzO690
-
バカ息子なんとかせい
- 26 : 2022/08/03(水) 19:55:00.14 ID:6O32U6tDa
-
>>1
政治家が軍部の人事権を持っていなかった(統帥権の独立)から日本は第二次世界大戦に突入して敗戦を迎えたんだが……自民党が官僚に任せきった結果、人事に口出ししなかった結果、日本はどうなるんだろうねえ?
- 31 : 2022/08/03(水) 19:56:04.97 ID:dfcLGhU60
-
この親父持ってあれか
- 32 : 2022/08/03(水) 19:56:05.85 ID:w+naimzA0
-
康夫は今何やってんの?息子がかなり不甲斐ない感じだぞ
あれじゃ清和会のプリンスどころか、派閥作るのも無理じゃん - 35 : 2022/08/03(水) 19:56:37.13 ID:kVvfx6Ds0
-
内閣人事局を作ったのはダレ?
- 53 : 2022/08/03(水) 19:58:28.48 ID:1JYUo6RV0
-
>>35
小泉(竹中)と安倍麻生 - 37 : 2022/08/03(水) 19:56:41.78 ID:MXkq1zhW0
-
官僚主導が酷かったんで政治主導にしたらもっと酷くなった
果さてどうしましょってのが今な - 39 : 2022/08/03(水) 19:56:50.79 ID:wBFsV1Y90
-
康夫のAAが懐かしい
- 40 : 2022/08/03(水) 19:56:50.85 ID:YEsFQBen0
-
黙ってろ無能なカス一族
- 41 : 2022/08/03(水) 19:56:52.78 ID:ULmws12z0
-
お前の作った人事局が直接日本破壊してるんだが?
- 43 : 2022/08/03(水) 19:57:10.93 ID:95eE2cvX0
-
きったねえ!政権交代した時、民主に人事させねえつもりだ!!!見損なったぞ康夫!!!清和選んだだけあんな!!!
- 45 : 2022/08/03(水) 19:57:32.55 ID:cFbzonWr0
-
野党が政権取っても官僚をコントロールできるなら一応メリットある
安倍が極悪すぎた - 47 : 2022/08/03(水) 19:57:52.54 ID:RCbQ0edc0
-
息子のアレは発言切り取りの匂いがするけどな
自民党要職についたあたりからネトウヨに
福田ジュニアは親中派だの媚中だの叩かれまくってた - 59 : 2022/08/03(水) 20:00:30.04 ID:awX/wf/40
-
>>47
何が悪いかよく分かっていて、とぼけてやりすごそうとして失敗しただけだよ
切り取りでもなんでもない、単に嘘が下手だったんだ - 75 : 2022/08/03(水) 20:02:47.42 ID:+Osq1BHc0
-
>>47
お前さ
そういう妄言はネトウヨと同じことだと分からんか?
自分の崇拝する人間を崇め続ける為に糖質になるなよ - 48 : 2022/08/03(水) 19:57:53.87 ID:fpHjVdA5H
-
死んだしそろそろコメントしようぜ
- 49 : 2022/08/03(水) 19:58:00.70 ID:TKZPgO2p0
-
お?聖帝反逆罪か?
- 50 : 2022/08/03(水) 19:58:11.80 ID:UBM9uW5bd
-
康夫はアホだろ?行政のトップは内閣総理大臣
その方針に沿って動くのが官僚組織
憲法にもそう書いてる
官僚が勝手に動いたらそれこそ戦前の関東軍だろ - 51 : 2022/08/03(水) 19:58:12.65 ID:VZnkDNJG0
-
>>1
息子をどうにかしろよ - 55 : 2022/08/03(水) 19:59:16.04 ID:6L++wRtZ0
-
>>1
日米合同委員会政治家より官僚のが格上なんじゃないの?知らんけど
- 56 : 2022/08/03(水) 19:59:17.58 ID:95eE2cvX0
-
>>49
安倍晋三はもう居ない。おまえはバックを失ったんだよ。 - 57 : 2022/08/03(水) 19:59:48.17 ID:fhZyAWiS0
-
福田康夫は本当にまともな総理大臣だったわ
アメリカに潰されたけど - 58 : 2022/08/03(水) 20:00:20.45 ID:sFeQ0sL/r
-
福田康夫って最近では一番マシだったかもしれん
- 60 : 2022/08/03(水) 20:00:30.25 ID:eTXZsGLdH
-
親父はカルトだったのになんでまともになったんだろ
- 72 : 2022/08/03(水) 20:02:10.76 ID:1JYUo6RV0
-
>>60
たぶん世俗でリーマンしてた時期が長いからです
これもただただ常識を言ってるだけで、その常識すら守れないのが自民党なの - 61 : 2022/08/03(水) 20:00:32.84 ID:zNLnz+IQ0
-
馬鹿息子何とかしろよ
- 62 : 2022/08/03(水) 20:00:33.11 ID:uqSyG38KM
-
内閣人事局取り潰し
その後似たような組織作らなくさせるなんてのは無理だろう - 63 : 2022/08/03(水) 20:00:41.10 ID:wzJkJYZCM
-
あなた(統一売国奴)とは違うんです
- 64 : 2022/08/03(水) 20:00:52.75 ID:XX39Qi990
-
息子をどうにかセイー
- 65 : 2022/08/03(水) 20:00:59.21 ID:pD4FaXsM0
-
息子かと思ったら親父かよ
あなた(息子)とは違うんです - 66 : 2022/08/03(水) 20:01:01.68 ID:I6riwC1P0
-
官僚を堕落させた一番の原因は
おまえらみたいな世襲政治家の存在だろ - 67 : 2022/08/03(水) 20:01:06.46 ID:HVhUnDtTM
-
5年経っても変わってねーじゃないか🥺
- 69 : 2022/08/03(水) 20:01:25.44 ID:dadxDQcc0
-
顔色を伺わざるを得ないような扱いを散々してきてのコレはないだろ
こういう、むちゃくちゃ押さえつけた上でさらに足蹴にするみたいのすげー悪趣味で見てて気分悪いわ - 70 : 2022/08/03(水) 20:02:00.17 ID:w+naimzA0
-
康夫の息子は安倍にずっと守ってもらう前提の雰囲気感じてたんだよな
後ろ盾亡くなってどうするのって感じ - 71 : 2022/08/03(水) 20:02:07.25 ID:MIK4fIwJr
-
ここ20年でまともな総理大臣ってこいつくらいじゃね?
- 73 : 2022/08/03(水) 20:02:31.33 ID:w+naimzA0
-
安倍派ってそんなやつらばかりだよね
下村は不手際多すぎて、後継争いからはもう脱落でしょう - 76 : 2022/08/03(水) 20:03:01.19 ID:Bhzt9+hwM
-
チンパン息子今教育できてないぞ
- 77 : 2022/08/03(水) 20:03:07.84 ID:yi73Uud90
-
日本は内閣人事局で完全に終了したよね
- 78 : 2022/08/03(水) 20:03:14.10 ID:gGXxp6Gvp
-
おじいちゃん自分の内閣で作ったもんでしょ?
- 80 : 2022/08/03(水) 20:03:42.38 ID:+9AfkiAB0
-
ここだと親父は統一と関係ない設定なの?
- 81 : 2022/08/03(水) 20:03:47.18 ID:N6Q7S7rM0
-
パパさん
バカ息子叱ってやれよ
コメント