
ワイ氏、LGBTに配慮し結婚制度を廃止する方針を決定

- 1 : 2022/07/07(木) 01:40:03.39 ID:v4bJQBZD0
-
これでみんな平等や☺
- 2 : 2022/07/07(木) 01:40:37.63 ID:jgdDToPhd
-
それはまずい
- 4 : 2022/07/07(木) 01:41:57.89 ID:v4bJQBZD0
-
>>2
新しく制度を作るよりなくす方が楽ちゃうんか? - 6 : 2022/07/07(木) 01:42:22.62 ID:jgdDToPhd
-
>>4
楽だから良いって訳やないやろ - 3 : 2022/07/07(木) 01:41:00.98 ID:tZSV7ADVM
-
令和のポルポト
- 5 : 2022/07/07(木) 01:42:10.07 ID:vHN44KyD0
-
ええやん
ワイには関係ないし - 7 : 2022/07/07(木) 01:43:04.58 ID:j2vGEmQM0
-
投票します🙋♂
- 8 : 2022/07/07(木) 01:43:45.76 ID:v4bJQBZD0
-
というか結婚という制度がなんであるかよう分からん
- 9 : 2022/07/07(木) 01:44:28.56 ID:gkQvyVm5a
-
ワイ氏、優秀な人物の遺伝子で子供を人工的に作り国で育てる法を提唱
- 12 : 2022/07/07(木) 01:46:40.60 ID:v4bJQBZD0
-
>>9
5000年後ぐらいにはやってそう - 10 : 2022/07/07(木) 01:45:18.35 ID:jQZGWGYU0
-
結婚制度そのものに反対の勢力もそこそこおるよな
- 11 : 2022/07/07(木) 01:45:54.31 ID:rCPkMg3Z0
-
結婚したいLGBTのことはどうしてくれるんや?
- 15 : 2022/07/07(木) 01:48:21.32 ID:v4bJQBZD0
-
>>11
結婚したいノンケも我慢するんやからそっちも我慢するんやで
多数派が少数派のために我慢する優しい世界や - 17 : 2022/07/07(木) 01:49:29.08 ID:3h+/+Xx+0
-
>>15
じゃあノンケも同性と結婚できないんやから元から平等やん - 18 : 2022/07/07(木) 01:50:31.65 ID:8Y8mKn9Ra
-
>>11
国家による結婚制度が廃止されたとしても結婚そのものができなくなるわけではない
つまり自分たちで勝手に結婚を宣言すればいいという事になる - 13 : 2022/07/07(木) 01:48:05.10 ID:7sISbVAh0
-
公営乱パでもさせるんか?
日本は少子化解決やな - 14 : 2022/07/07(木) 01:48:20.15 ID:dCfim+s10
-
LGBT如きに配慮してどうすんねんボケ
- 19 : 2022/07/07(木) 01:51:31.87 ID:v4bJQBZD0
-
そもそも今も同性同士で恋愛してるなら異性も同じにすればええやん
わざわざ結婚する必要あるか? - 23 : 2022/07/07(木) 01:54:24.84 ID:fu4ROGS3d
-
>>19
結婚したら税金はもちろん病院でのあれこれや同棲のハードルなんかの生活面でも変わってくる - 20 : 2022/07/07(木) 01:51:41.41 ID:IxzTfaq90
-
憲法24条どうすんねん
- 25 : 2022/07/07(木) 01:55:50.59 ID:v4bJQBZD0
-
>>20
もちろん憲法改正や😤 - 21 : 2022/07/07(木) 01:52:22.03 ID:0WHNPty00
-
なんでLGBTとか言う社会の片隅のごく少数派に遠慮せなあかんねん
- 26 : 2022/07/07(木) 01:55:53.39 ID:etQK1cI20
-
結婚はまだ先になりそうやがパートナーとして認める制度はさっさと作ったほうがええと思うよ
家族やないから死に目に立ち会えないとかは可哀想 - 27 : 2022/07/07(木) 01:56:08.20 ID:W7UL1ycT0
-
ゲイの人の気持ちが理解出来ないんですが
男性同士で好きな人がいたら、どんな感じでデートしたり
2人で触れあいたいんですか? - 28 : 2022/07/07(木) 01:57:05.43 ID:WZ9gemta0
-
LGBTでアレなのに夫婦別姓にしろ!子どもは欲しい!とか面倒くささが際限無さそう
- 30 : 2022/07/07(木) 01:57:20.84 ID:1kAPJVlk0
-
同性婚躍起になってるのゲイだけだよな
ツイッター見るにレズの人とかそんなに主張してない印象 - 31 : 2022/07/07(木) 01:57:34.76 ID:u7prFuqY0
-
そうしよう
- 35 : 2022/07/07(木) 02:01:47.82 ID:W7UL1ycT0
-
男同士でどんな風にいちゃいちゃしたりスキンシップしとるの?
- 36 : 2022/07/07(木) 02:01:57.88 ID:v4bJQBZD0
-
夫婦別姓とかもそうやな
正直結婚する理由ってお得だからって理由ぐらいやろ
それ以外の理由あるか? - 37 : 2022/07/07(木) 02:02:51.59 ID:u7prFuqY0
-
>>36
日本は同棲とか同棲終了後の女性に偏見があるから
一緒に住むなら結婚という考えも強い - 38 : 2022/07/07(木) 02:03:15.73 ID:np9jeGIL0
-
>>36
ググれば出てくるしこのスレでも出てるのになんで無視してるんや?
コメント