
国交省「知床観光船の不備、ひょっとしたら見逃したかも」

- 1 : 2022/05/14(土) 06:05:59.54 ID:TfonHwpPa
-
知床観光船、特別監査で不備「ひょっとしたら見逃したかも」…国交省幹部「大いに猛省」
北海道・知床半島沖で観光船「KAZU I(カズワン)」(乗客乗員26人)が沈没した事故で、国土交通省は13日、運航会社「知床遊覧船」が昨年起こした2度の事故に関する特別監査の資料などを立憲民主党のヒアリングで開示した。
知床遊覧船の安全管理が疑われる記載もあったが、国交省は当時、詳細を確認しておらず、ヒアリングに出席した国交省幹部は「大いに猛省する」と述べた。開示されたのは、昨年5~6月の2度の事故に関する国交省の指導文書と知床遊覧船の改善報告書、昨年10月に抜き打ちで行った立ち入り検査の資料など。
このうち、運航時の気象状況を記録した運航記録簿には、毎日のように同じ風速や波高が記載されたとみられる不自然な点があった。ヒアリングでは、議員から「記録がきちんと取られていたと認定するのか」と指摘され、国交省は「記録簿を見る限り適切ではない。ひょっとしたら見逃していたかもしれない」と述べ、適切に確認する仕組みを検討しているとした。
また、指導後の改善状況を確認するためのチェック表では、「社長不在時も必ず事務所に運航管理補助者がいる」「携帯電話会社を変更し(航路上で)つながるようになった」といった確認内容が記載されていた。
しかし、今回の事故では、運航管理者である桂田精一社長(58)は事故当時不在で、補助者もいなかった。豊田徳幸船長(54)の携帯は電波の圏外だった可能性がある。
こうした状況を踏まえ、国交省は「監査のやり方で反省する部分や、今後に向けて見直しが必要な部分も出ている」と述べ、改善策を検討するとしている。
- 2 : 2022/05/14(土) 06:07:02.78 ID:mXIsZwbk0
-
国民も国交省を見逃す模様
- 3 : 2022/05/14(土) 06:07:13.54 ID:DPTEGqQp0
-
どうなってんのこの国
- 4 : 2022/05/14(土) 06:07:21.16 ID:oYcVwoJ10
-
ふーん、そういう方向性で既存の検査済み船舶を正当化するんだ
- 5 : 2022/05/14(土) 06:07:52.18 ID:gv50Co9H0
-
ひょっとしたらじゃねえよ
携帯の件でも完全に見逃してるやんけ
むしろ通信手段クソでもいいよとお墨付き与えとるやんけ - 7 : 2022/05/14(土) 06:08:35.42 ID:y/uda/6X0
-
ごめんごめん、素直にミスくらい認めろよ
- 8 : 2022/05/14(土) 06:09:16.13 ID:BvgruO020
-
公務員は誰も責任とらんでええからどんどん杜撰になっていくんよな
捏造改ざんしてた連中なんて出世するぐらいや - 37 : 2022/05/14(土) 06:25:23.48 ID:rj/lMnXH0
-
>>8
だからこそ国会の監視機能が大事なのに、野党はしっかりしてとか言ってるからな。
国民のせいで起きた事故だよ - 9 : 2022/05/14(土) 06:09:18.68 ID:YXTljkcT0
-
これが「規制緩和」
- 10 : 2022/05/14(土) 06:10:13.98 ID:x8YOR+ITa
-
言い訳する前にまず開示せえよ
有識者検討委員会も冒頭以降非公開って何がしたいんだ - 13 : 2022/05/14(土) 06:12:39.45 ID:mwyCR3Yf0
-
>>10
もう黒塗りかシュレッダーか素直に出てくる国とは思わないし時間稼ぎなんだろうね - 11 : 2022/05/14(土) 06:11:46.54 ID:AJ/qh44Ld
-
ツアーバス事故もJR福知山線衝突も有ったのにな
- 12 : 2022/05/14(土) 06:12:14.67 ID:LnXDbwRd0
-
お友達コンサルだから現場猫並みのヨシ!した説あるよな
- 31 : 2022/05/14(土) 06:20:37.14 ID:Ozh3Ju2A0
-
>>12
ほんこれ - 14 : 2022/05/14(土) 06:13:58.79 ID:VPGvWOC00
-
ありがとう安倍晋三
- 15 : 2022/05/14(土) 06:14:46.87 ID:v7ww6jdl0
-
社長も被害者だな
国交省がちゃんと検査してれば防げた事故 - 16 : 2022/05/14(土) 06:15:00.58 ID:2+dF0jbud
-
公務員のやってる感
- 17 : 2022/05/14(土) 06:15:05.05 ID:/Ga+EIy00
-
国交省「もう終わったことをグダグダ言うな」
- 18 : 2022/05/14(土) 06:15:13.15 ID:kIoy016jM
-
命の軽い島に逆戻りしたな
- 19 : 2022/05/14(土) 06:15:54.85 ID:6RVAFNZs0
-
先に会社の安全管理規定をおおっ広げにして社長が悪いに誘導しておいて
自分たちの資料は内輪でこっそりメンゴメンゴで済まそうとしている
卑怯卑劣という概念を実体化するとジャップになる - 20 : 2022/05/14(土) 06:15:57.03 ID:TuaEyt5Y0
-
でも、責任取らなくても国民は自民はんを指示し続けます
- 22 : 2022/05/14(土) 06:16:15.99 ID:YBReMRc30
-
捏造!
改竄!
隠蔽!
国民殺しの自民党! - 23 : 2022/05/14(土) 06:16:21.96 ID:Xu32PLn2M
-
大いに猛省w
随分安い命だな
- 24 : 2022/05/14(土) 06:16:25.43 ID:vu3zXZUNM
-
GDP水増ししてようが人が死のうが責任取らなくていいとかめちゃくちゃ楽な仕事だろ
- 26 : 2022/05/14(土) 06:17:00.96 ID:YBReMRc30
-
殺人まで許されるお仕事
怖い怖い
法律は存在しないねぇ - 29 : 2022/05/14(土) 06:18:44.78 ID:DozZEenr0
-
国民は社長叩いてスッキリしたからどうでもいいよ
コロナだってそう
末端のだれか叩いて気持ちよくなってるだけだから - 30 : 2022/05/14(土) 06:20:24.10 ID:A/pL6F/p0
-
見逃した?見てなかったの間違いでは?
- 34 : 2022/05/14(土) 06:22:37.71 ID:gv50Co9H0
-
>>30
見た上で許可したんだから最悪なんだよ - 32 : 2022/05/14(土) 06:21:44.33 ID:eWMGSCkG0
-
責任者のクビ切れ
- 33 : 2022/05/14(土) 06:22:16.31 ID:wyzDN42q0
-
天下り組織の手数料シノギ
解散しとけ - 36 : 2022/05/14(土) 06:25:20.97 ID:j2mhVqf10
-
マスゴミが安全に叩けるサンドバッグしか殴らんからどうにもならんね
そら報道の自由度衰退国になるわ - 38 : 2022/05/14(土) 06:26:26.40 ID:lY0tgMdla
-
もう野党合同ヒアリングはないよ
- 40 : 2022/05/14(土) 06:27:33.30 ID:nTKEDnjra
-
でも消去法で自民
- 41 : 2022/05/14(土) 06:28:27.15 ID:XvFjDiIk0
-
安倍が殺した
- 42 : 2022/05/14(土) 06:29:13.67 ID:Gvn9HxQb0
-
は?
- 43 : 2022/05/14(土) 06:29:36.50 ID:daccORMR0
-
ひょっとこしたらじゃ念だよ
- 44 : 2022/05/14(土) 06:29:38.29 ID:cBQcMyaK0
-
監督するのが仕事じゃないの???
- 45 : 2022/05/14(土) 06:31:28.49 ID:gci42sepa
-
便所飯がどうのって話か
柳ケ瀬かもって
シャッター閉まってるイメージしかないもんな - 46 : 2022/05/14(土) 06:33:02.84 ID:OUkYY7+K0
-
ひょっとしたなら仕方ない
コメント